• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腫瘍関連抗原 EpCAMは重層扁平上皮のタイト結合の形成・機能を制御するか?

研究課題

研究課題/領域番号 17H07304
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関福岡歯科大学

研究代表者

瀬尾 皓  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 助教 (70804037)

研究協力者 稲井 哲一朗  , 教授
北河 憲雄  
大谷 崇仁  
二階堂 美咲  
尾崎 茜  
宮園 祥爾  
研究期間 (年度) 2017-08-25 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードタイト結合 / EpCAM / ケラチノサイト / 細胞間透過性 / tight junction / claudin / permeability
研究成果の概要

癌で高発現EpCAMは細胞接着や細胞増殖、腫瘍の進行に関与する膜貫通糖タンパク質で、正常組織である重層扁平上皮でも発現がみられる。EpCAM遺伝子を破壊したケラチノサイトを作成し、三次元培養系を使って、重層扁平上皮形成過程におけるタイト結合形成と細胞間透過性の変化を調べることを目的とした。マウスケラチノサイト株を三次元培養法で培養して口腔粘膜上皮様の非角化重層扁平上皮を形成できた。タイト結合膜蛋白claudin 1, 4, 6, 7の発現をウエスタンブロットと蛍光免疫染色で調べて、生体とほぼ同様であることを確認した。しかし、EpCAM遺伝子が破壊された細胞は得ることができなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、線維芽細胞を使わずケラチノサイト単独で重層扁平上皮を構築する三次元培養系を用いることで、線維芽細胞からの間接的な影響(成長因子などの分泌蛋白)を排除して、上皮単独で解析できる点で意義がある。また、目的とする遺伝子産物をマウスで破壊して解析する場合、一般的には多大な労力と費用がかかる。さらに、機能的・形態的に明瞭な変化がなかったり、胎生致死であるためにその後の解析が困難な場合があり得る。本研究では、ケラチノサイトで働く遺伝子の機能を解析するためのひとつのスクリーニング系として活用できる点で意義がある。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 血清がケラチノサイトの角化,分化およびタイト結合に及ぼす影響についての解析2018

    • 著者名/発表者名
      尾崎茜, 北河憲雄, 大谷崇仁, 緒方佳代子, 瀬尾皓, 小島寛, 稲井哲一朗
    • 学会等名
      第45回福岡歯科大学学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ストレス応答MAPキナーゼの活性化によるケラチノサイトのタイト結合についての解析2018

    • 著者名/発表者名
      二階堂美咲, 北河憲雄, 大谷崇仁, 緒方佳代子, 瀬尾皓, 阿南壽, 稲井哲一朗
    • 学会等名
      第45回福岡歯科大学学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マウスケラチノサイトによる非角化および角化重層扁平上皮様構造の形成2017

    • 著者名/発表者名
      尾崎 茜,瀬尾 皓,松浦尚志,小島 寛,稲井哲一朗
    • 学会等名
      第44回福岡歯科学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] マウスケラチノサイトにおけるJNK1の解析2017

    • 著者名/発表者名
      二階堂美咲,北河憲雄,大谷崇仁,瀬尾 皓,阿南 壽,稲井哲一朗
    • 学会等名
      第44回福岡歯科学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ビタミンA誘導体による角化抑制の解析2017

    • 著者名/発表者名
      宮園祥爾,北河憲雄,大谷崇仁,瀬尾皓,松浦尚志,稲井哲一朗
    • 学会等名
      第44回福岡歯科学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-08-25   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi