• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有機超伝導体の低温電子状態に関する熱力学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17J00096
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 物理化学
研究機関大阪大学

研究代表者

今城 周作  大阪大学, 理学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2017-04-26 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2017年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード超伝導 / 熱測定 / 有機導体
研究実績の概要

本研究課題では有機超伝導体の低温電子状態を議論するために熱測定を主体とした物性測定への装置開発、および測定を行った。装置の開発という点においては、いくつかの改良によって微小試料用角度分解熱量計という、100マイクログラム程度の微小単結晶でも断熱空間で熱容量の磁場角度依存性を測定できる装置を開発することに成功した。他にも熱電効果の測定装置開発なども行なった。
測定では①dimer-Mott系②non-dimerized系と呼ばれる有機超伝導体を中心に研究を行った。①のdimer-Mott系は有機分子が二量体を作ることで半充填バンドを作っていると見做せる系であり、電子相関が強い場合はそのdimerにスピン1/2が局在したMott絶縁体となることが知られている。本研究では、そのMott絶縁相に相図上で隣接した超伝導の測定を行った。熱容量から線形の低エネルギー励起構造や波数空間上で四回周期をもった対称性が検出され、この系の超伝導がd波超伝導であることを明らかにした。また、その対称性の位相が格子形状に影響されて変化することを発見し、理論研究との整合性からこの系の超伝導が反強磁性スピンのゆらぎによって発現していることがわかった。
②のnon-dimerized系では①の系と異なり、二量化がないために1/4充填バンドを形成すると知られている。このような系ではスピンの自由度がなく、電荷の自由度が重要と考えられている。この系の超伝導の測定を行なったところ、①とは異なり、低エネルギー励起構造が抑制される振舞いが見られた。一方で四回周期をもつことから異方的であることはわかり、これらの結果から拡張s波という状態が成り立っている可能性が示唆された。この対称性は電荷ゆらぎを媒介にした超伝導がもつ可能性が理論的に予想されており、この系の超伝導が電荷の自由度に起因していることがわかった。

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 6件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] School of Science and Technology/Nottingham Trent University(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Thermodynamic Picture of Dimer-Mott Organic Superconductors Revealed by Heat Capacity Measurements with External and Chemical Pressure Control2018

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Yasuhiro、Imajo Shusaku、Matsumura Yuki、Yamashita Satoshi、Akutsu Hiroki
    • 雑誌名

      Crystals

      巻: 8 号: 4 ページ: 143-143

    • DOI

      10.3390/cryst8040143

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thermodynamic Investigation by Heat Capacity Measurements of k-type Dimer-Mott Organic Compounds with Chemical Pressure Tuning2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Matsumura, Shusaku Imajo, Satoshi Yamashita, Hiroki Akutsu and Yasuhiro Nakazawa
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics B

      巻: 32 号: 17 ページ: 18400241-7

    • DOI

      10.1142/s0217979218400246

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of Light Irradiation Calorimetry System for Molecule-based Compounds2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsumura, S. Kataoka, S. Imajo, S. Yamashita, H. Akutsu, Y. Nakazawa
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics B

      巻: 32 号: 17 ページ: 1840035-1840035

    • DOI

      10.1142/s0217979218400350

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ambient-pressure molecular superconductor with a superlattice containing layers of tris(oxalato)rhodate enantiomers and 18-crown-62017

    • 著者名/発表者名
      Martin Lee、Morritt Alexander L.、Lopez Jordan R.、Akutsu Hiroki、Nakazawa Yasuhiro、Imajo Shusaku、Ihara Yoshihiko
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 56 号: 2 ページ: 717-720

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.6b02708

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] AC Calorimetry System Using Commercially available Microchip Device and its Application for Tiny Single Crystals of Molecule-Based Compounds2017

    • 著者名/発表者名
      M. Murase, S. Yamashita, R. Yoshimoto, S. Imajo, Y. Nakazawa, K. Ueda, and R. Kato
    • 雑誌名

      Thermochimica acta

      巻: 650 ページ: 134-138

    • DOI

      10.1016/j.tca.2016.03.005

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular conductors from bis(ethylenedithio)tetrathiafulvalene with tris(oxalato)rhodate2017

    • 著者名/発表者名
      Martin Lee、Morritt Alexander L.、Lopez Jordan R.、Nakazawa Yasuhiro、Akutsu Hiroki、Imajo Shusaku、Ihara Yoshihiko、Zhang Bin、Zhang Yan、Guo Yanjun
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 46 号: 29 ページ: 9542-9548

    • DOI

      10.1039/c7dt00881c

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Bulk Kosterlitz?Thouless Type Molecular Superconductor β″-(BEDT-TTF)2[(H2O)(NH4)2Cr(C2O4)3]・18-crown-62017

    • 著者名/発表者名
      Martin Lee、Lopez Jordan R.、Akutsu Hiroki、Nakazawa Yasuhiro、Imajo Shusaku
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 56 号: 22 ページ: 14045-14052

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.7b02171

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Calorimetric Evidence of d-wave pairing in κ- and λ-type Organic superconductors2018

    • 著者名/発表者名
      S. Imajo
    • 学会等名
      International Symposium for Structural Thermodynamics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Low temperature electronic states of organic superconductors2017

    • 著者名/発表者名
      S. Imajo
    • 学会等名
      International Symposium for Structural Thermodynamics-Young Thermodynamicists
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Superconductivity Occurred in Organics2017

    • 著者名/発表者名
      S. Imajo
    • 学会等名
      Interdisciplinary Symposium for Up-and-Coming Material Scientists (ISUMS 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] β”型有機導体における低温電子相図2017

    • 著者名/発表者名
      今城周作,圷広樹,A. L. Morritt,L. Martin,中澤康浩
    • 学会等名
      第11回分子科学討論会2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Low temperature electronic phase diagram of β"-type organic conductors2017

    • 著者名/発表者名
      S. Imajo, Hiroki Akutsu, , A. L. Morritt, L. Martin, and Y. Nakazawa
    • 学会等名
      12th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電荷ゆらぎ超伝導状態の低温電子熱容量2017

    • 著者名/発表者名
      今城周作,山下智史,圷広樹,中澤康浩
    • 学会等名
      第53回熱測定討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Low temperature electronic state of β"-type organic conductors2017

    • 著者名/発表者名
      S. Imajo, Hiroki Akutsu, Y. Nakazawa, A. L. Morritt, and L. Martin
    • 学会等名
      Multiscale phenomena in molecular matter 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermodynamic Study of FFLO State Occurred in the Organic Superconductor λ-(BETS)2GaCl42017

    • 著者名/発表者名
      S. Imajo, S. Yamashita, H. Akutsu, H. Kumagai, T. Kobayashi, A. Kawamoto, and Y. Nakazawa
    • 学会等名
      The 72th Calorimetry Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会・シンポジウム開催] Multiscale phenomena in molecular matter 20172017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The 72th Calorimetry Conference2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-05-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi