• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ブラックホールおよびその擬似天体の観測的検証に向けた理論研究

研究課題

研究課題/領域番号 17J00547
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理(理論)
研究機関大同大学 (2018)
山口大学 (2017)

研究代表者

大神 隆幸  大同大学, 教養部, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2017-04-26 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2018年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2017年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード一般相対性理論 / ブラックホール / S2 / シャドウ / グラバスター
研究実績の概要

本年度は研究課題に対する新しい切り口として、天の川銀河中心のブラックホールを周回する星の電磁波観測を通した重力場の測定に取り組んだ。この研究は受け入れ研究者の齋田氏と観測の専門家である西山氏が主に取り組んでいるものであり、彼らのグループに参加することで積極的に意見を交えることができた。ちょうど平成30年はS0-2と呼ばれる星がブラックホールに最接近した年であり、この時に星が感じる重力の強さは、これまで行われてきた電磁波観測で最も強い。また、過去の観測データからはブラックホールと星の二体問題として計算して矛盾がないため、シンプルな系として扱うことができる。そこで私はS0-2の運動をシミュレーションし、すばる望遠鏡による赤方偏移データとの比較を行うことで、ブラックホールの質量などを求める解析コードを作成した。また、実際にハワイのすばる望遠鏡へ赴き、観測を行った。本研究グループの成果として、赤方偏移に現れる相対論効果(ニュートン重力と一般相対論の差)を示した。その成果を「Complete General Relativistic Time Evolution of Redshift of Photons Coming from a Star Orbiting Sgr A*」という題でPublications of the Astronomical Society of Japanに投稿している。また、日本天文学会、JGRG、日本物理学会で研究成果を口頭で発表した。本年度ではブラックホール擬似天体を取りれる研究まで進めることができなかったが、作成した解析コードを改良することで、銀河中心にブラックホール擬似天体が存在すると仮定した場合の解析に取り組む事ができる。採用期間終了後も引き続き本研究に取り組み、成果を出すつもりである。
また、昨年度に取り組んだグラバスターのシャドウに関する研究に本年度に行った追計算を含め、まとめた論文をPhysical Review Dに投稿している。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] 銀河中心BHを周回する星の観測を通した相対論効果の測定2019

    • 著者名/発表者名
      大神隆幸、齋田浩見、西山正吾、孝森洋介、高橋真聡
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] すばる望遠鏡による大質量銀河中心ブラックホールの相対論効果の調査2018

    • 著者名/発表者名
      大神隆幸、齋田浩見、西山正吾、孝森洋介、高橋真聡
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Exploring GR Effects of Super-Massive BH at Galactic Center 2: on the detail of fitting theory with observational data2018

    • 著者名/発表者名
      大神隆幸、齋田浩見、西山正吾、孝森洋介、高橋真聡
    • 学会等名
      JGRG27
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電磁波観測によるBHとグラバスターの判別可能性2018

    • 著者名/発表者名
      大神隆幸, 坂井伸之
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Optical Images of Gravastar Surrounded by Dust2017

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ohgami, Nobuyuki Sakai
    • 学会等名
      Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-05-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi