• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

統合失調症における自己免疫介在群の検出方法の開発・検討

研究課題

研究課題/領域番号 17J00953
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 病態検査学
研究機関京都大学

研究代表者

中神 由香子  京都大学, 医学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2017-04-26 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2018年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2017年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード統合失調症 / 免疫学的要因 / 脳MRI検査 / 抗神経抗体 / MRI画像検査 / 採血検査 / 神経心理学的検査
研究実績の概要

統合失調症は幻覚妄想が主症状となる精神疾患で、発症率は約1パーセントと高い。現在、根治的な治療方法は存在しない。統合失調症に対して対症療法的に用いられる抗精神病薬により初発の精神病症状が軽快しても服薬を中断すれば1年以内に約80%のケースで再発するとされる。
一方で、統合失調症様エピソードを生じるが、免疫療法等が有効である抗N-methyl-D-aspartate (NMDA)受容体抗体による脳炎が2007年に提唱された。統合失調症と診断されるものの中で本抗体が陽性である患者は一定数存在すると考えられ、その一群に対する免疫療法の効果が期待されている。
我々は、抗NMDA受容体抗体や既存抗体以外に、統合失調症の病態に関与する抗体を発見することを最終目的に、統合失調症症状の背景に自己免疫学的要因が疑われる一群を検出する方法を検討した。
具体的には、統合失調症患者群および健常対照群に対して、3テスラMRI装置を利用した脳画像検査・採血検査・神経心理学的検査等を含む複数の検査を施行し、統計学的解析を行い、統合失調症患者と健常対照群の差異を評価した。また、統合失調症における自己免疫介在群の特徴を抽出した。加えて、最終目標である新規抗神経抗体の探索にむけて、ウエスタンブロットを含む基礎研究を予備的研究として行った。統合失調症の病態に関与する新規抗体が発見され、その病的意義が明らかになれば、その抗体を有する統合失調症の一群に新しい治療をもたらす可能性が期待される。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Revision of road traffic law in Japan and mental health stigma2019

    • 著者名/発表者名
      Nakagami Yukako、Sugihara Genichi、Kuga Hironori、Takahashi Hidehiko、Murai Toshiya
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: volume 号: 5 ページ: 284-285

    • DOI

      10.1111/pcn.12831

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of physical state on pain mediated through emotional health in rheumatoid arthritis2018

    • 著者名/発表者名
      Nakagami Y, Sugihara G, Takei N, Fujii T, Hashimoto M, Murakami K, Furu M, Ito H, Uda M, Torii M, Nin K, Murai T, Mimori T
    • 雑誌名

      Arthritis Care Res

      巻: 印刷中 号: 9 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1002/acr.23779

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Approaches to suicide prevention: Ideas and models presented by Japanese and international early career psychiatrists2018

    • 著者名/発表者名
      Saito Satona、Horinouchi Toru、Nakagami Yukako、Ii Toshitaka、Sarkar Siddarth、et al.,
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 72 号: 9 ページ: 741-741

    • DOI

      10.1111/pcn.12737

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of a 2-h suicide prevention program for medical staff including nurses and medical residents: A two-center pilot trial.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakagami Y, Kubo H, Katsuki R, Sakai T, Sugihara G, Naito C, Oda H, Hayakawa K, Suzuki Y, Fujisawa D, Hashimoto N, Kobara K, Cho T, Kuga H, Takao K, Kawahara Y, Matsumura Y, Murai T, Akashi K, Kanba S, Otsuka K, Kato TA
    • 雑誌名

      Journal of Affective Disorders

      巻: 225 ページ: 569-576

    • DOI

      10.1016/j.jad.2017.08.074

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is the prevalence of anti-N-methyl-d-aspartate receptor antibodies in schizophrenia overestimated?2017

    • 著者名/発表者名
      Nakagami Y, Sugihara G, Ikeda A, Murai T.
    • 雑誌名

      Schizophr Res.

      巻: S0920-9964 ページ: 30759-4

    • DOI

      10.1016/j.schres.2017.12.007

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alteration of Venous Drainage Route in Idiopathic Normal Pressure Hydrocephalus and Normal Aging2017

    • 著者名/発表者名
      Satow Takeshi、Aso Toshihiko、Nishida Sei、Komuro Taro、Ueno Tsukasa、Oishi Naoya、Nakagami Yukako、Odagiri Masashi、Kikuchi Takayuki、Yoshida Kazumichi、Ueda Keita、Kunieda Takeharu、Murai Toshiya、Miyamoto Susumu、Fukuyama Hidenao
    • 雑誌名

      Frontiers in Aging Neuroscience

      巻: 9 ページ: 387-387

    • DOI

      10.3389/fnagi.2017.00387

    • NAID

      120006533289

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Identification of targets of brain-reactive antibodies in the sera of patients with schizophrenia: preliminary results2018

    • 著者名/発表者名
      ◎Yukako Nakagami, Noriyuki Nakashima, Genichi Sugihara, Masaaki Hazama, Riki Matsumoto, Toshiya Murai, Akio Ikeda
    • 学会等名
      International Consortium on Hallucination Research and Related Symptoms
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症における 抗N-methyl-D-aspartate receptor (NMDA-R) 抗体について2018

    • 著者名/発表者名
      ○中神 由香子 杉原玄一 藤本岳 川端美智子 吉原雄二郎 稲葉啓通 岩田和彦 白井隆光 林拓二 佐藤晋一 蓑島豪智 近藤誉之 松本理器 池田昭夫 村井俊哉
    • 学会等名
      第114回日本精神神経学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Impact of Japanese revised road traffic law on mental stigma2018

    • 著者名/発表者名
      Nakagami Y, Sugihara G, Kuga H, Takahashi H, Murai T
    • 学会等名
      AFPA Asian Federation of Psychiatric Associations 2018 International Congress & Philippine Psychiatry Association 44th annual convention
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Postgraduate education in psychiatry for Suicide Prevention2018

    • 著者名/発表者名
      Nakagami Y
    • 学会等名
      AFPA Asian Federation of Psychiatric Associations 2018 International Congress & Philippine Psychiatry Association 44th annual convention
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Suicide Prevention and Mental Health First Aid(MHFA)in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Nakagami Y, Mental Health First Aid Japan (MHFA-J)
    • 学会等名
      第113回日本精神神経学会学術総会、Fellowship Award Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-05-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi