• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

離散分布におけるスカラー値のMinimax最適な推定量

研究課題

研究課題/領域番号 17J01031
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 知覚情報処理
研究機関筑波大学

研究代表者

福地 一斗  筑波大学, システム情報工学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2017-04-26 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2017年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードadditive汎関数推定 / large-k領域 / minimax最適性 / 多項式近所
研究実績の概要

本研究では,離散確率分布を引数に取る関数で定義される値について,minimax最適な推定方法の導出を行うことを目指した.年次計画にあるように,1年目はadditive汎関数と呼ばれるクラスの値の推定問題を取り扱った.離散分布におけるおけるadditive汎関数には,Shannon entropy,Renyi entropyに関係するpower sum,f-entropiesなどといった離散分布におけるエントロピーを包括する.エントロピーの推定は物理学,神経科学,機械学習などといった多くの分野で使われているため,additive汎関数の最適な推定量を求めることによってこれらの分野に対する大きな貢献が期待できる.本研究では,アルファベットサイズがサンプル数と比較して大きい場合におけるadditive汎関数の推定問題のminimax最適性に関する解析を行った.既存の結果では,Shannon entropyやpower sumといった特定の形のadditive汎関数のminimax最適性に関してはある程度解析が終わっていた.しかしながら,これらは他のadditive汎関数には適用できない.本研究では,一般のadditive汎関数について発散速度という性質がminimaxレートに重要な影響を与えていることをしめした.ある特定の発散速度をもつadditive汎関数のminimax最適性の解析が終わっていないが,それ以外の全てのクラスでは発散速度によってminimaxレートの特徴づけをすることが出来た.1年目の計画はadditive汎関数の解析が目標であったので,ほとんど計画通りに研究を進めることが出来たと言える.これらの結果は,情報理論のトップ会議であるISIT2017,ISIT2018に採択された.

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Minimax Optimal Additive Functional Estimation with Discrete Distribution: Slow Divergence Speed Case2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuto Fukuchi and Jun Sakuma
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE International Symposium on Information Theory (ISIT)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Minimax Optimal Estimators for Additive Scalar Functionals of Discrete Distributions2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuto Fukuchi and Jun Sakuma
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2017 IEEE International Symposium on Information Theory

      巻: - ページ: 2103-2107

    • DOI

      10.1109/isit.2017.8006900

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 結果的公平な文脈付きバンディット学習2017

    • 著者名/発表者名
      福地 一斗, 佐久間 淳
    • 雑誌名

      第20回情報論的学習理論ワークショップ, 信学技報 IBISML2017-53

      巻: vol. 117 no. 293 ページ: 139-146

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Minimax Optimal Additive Functional Estimation with Discrete Distribution: Slow Divergence Speed Case2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuto Fukuchi and Jun Sakuma
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Information Theory (ISIT) 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Minimax optimal estimators for additive scalar functionals of discrete distributions2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuto Fukuchi and Jun Sakuma
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Information Theory (ISIT) 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 結果的公平な文脈付きバンディット学習2017

    • 著者名/発表者名
      福地 一斗, 佐久間 淳
    • 学会等名
      第20回情報論的学習理論ワークショップ, 信学技報 IBISML2017-53 vol. 117 no. 293, pp. 139-146
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-05-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi