• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腸内細菌叢および定着ウイルス・真菌の腫瘍形成および抗腫瘍免疫に対する影響の解析

研究課題

研究課題/領域番号 17J01289
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

安間ー水戸部 恵子  慶應義塾大学, 医学部, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2017-04-26 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード腸内細菌 / 腸内フローラ / 腸管免疫 / 抗腫瘍免疫 / 炎症 / 細菌 / 腫瘍 / 発がん
研究実績の概要

本年度は、炎症に関わるKlebsiella pneumoniae 2H7株(Kp-2H7)の定着阻害に関わる研究をさらに進めた。この菌は元来口腔内常在菌であるが、腸管内に定着することでTh1細胞を異常に活性化させ、クローン病や潰瘍性大腸炎などの炎症性腸疾患の発症に関与している可能性があると考えられている。炎症性腸疾患では長期の炎症ののちに大腸がんの発生リスクが高まると言われている。本年度は、Kp-2H7の腸管内への定着を阻害する腸内細菌群を同定し、またその機序を探索する研究を継続して行った。具体的には、Kp-2H7のみが定着した単一菌定着マウスを用いて、ヒト健常者ドナーの便から単離培養した腸内細菌群を投与し、Kp-2H7の腸管内での菌量が減少することを確認した。さらに、その腸内細菌群の中から排除に重要なものを絞り込んだ。腸内細菌の中には宿主特異性がある菌株もあるが、今回同定したこれらの菌群はヒトから単離しており、ヒトに定着しうるものであるので、ヒトへの治療につながる可能性がある。
さらに、疾患に関与する菌の定着を阻害する菌やその機序の探求のため、特にTh17細胞に関する腸内免疫学の研究者である米国Columbia大学のDr. Ivanovの元で研究を進めた。
以上、本年度は炎症を誘導するKp-2H7の定着を阻害する腸内細菌群に関する研究を進め、関与する菌群の同定をした。ヒト常在細菌によってKp-2H7や疾患に関与する菌の定着を阻害する新しい治療戦略につながる可能性のある成果と考えられる。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [国際共同研究] コロンビア大学(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] A defined commensal consortium elicits CD8 T cells and anti-cancer immunity2019

    • 著者名/発表者名
      T.Tanoue, S.Morita, D.R.Plichta, A.N.Skelly, W.Suda, Y.Sugiura, S.Narushima, H.Vlamakis, I.Motoo, K.Sugita, A.Shiota, K.Takeshita, K.Yasuma, D.Riethmacher, T.Kaisho, J.M.Norman, D.Mucida, M.Suematsu, T.Yaguchi, V.Bucci, T.Inoue, Y.Kawakami, B.Olle, B.Roberts, M.Hattori, R.J.Xavier, K.Atarashi, K.Honda
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 565 号: 7741 ページ: 600-605

    • DOI

      10.1038/s41586-019-0878-z

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Identifying commensal bacteria that exert colonization resistance against TH1 cell-inducing Klebsiella pneumoniae.2019

    • 著者名/発表者名
      Keiko Yasuma, Munehiro Furuichi, Takaaki Kawaguchi, Seiko Narushima, Koji ATarashi, Kenya Honda
    • 学会等名
      Keystone Symposia: C3: Microbiome: Chemical Mechanisms and Biological Consequences
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-05-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi