研究課題
特別研究員奨励費
前年度の研究で、炭質物の熟成反応が断層滑り挙動へ及ぼす影響を明らかにするため、山口大学に設置の回転剪断型摩擦試験機を用いた高速摩擦実験を実施した。その結果、炭質物の熟成に伴ってピーク摩擦係数が減少することがわかった。実験前後試料の有機化学分析の結果、初期の熟成度が低い非晶質な炭質物は摩擦滑りによって熟成度が増す一方、初期の熟成度が高い結晶質な炭質物は摩擦滑りによって熟成度が減少することがわかった。一連の研究成果は論文にまとめられ、国際学術雑誌Scientific Reportsに2019年5月27日付で掲載された。これらの研究結果および先行研究から、断層岩中の鉱物は地震時の摩擦滑りに伴って非晶質化する場合があると考えられる。非晶質化した鉱物は、結晶質なものと比較して顕著に異なる物性を示すことで知られ、断層運動に影響を及ぼす可能性が先行研究で指摘されている。これらの背景から、山口大学に設置の回転剪断型摩擦試験機を用いて、地震時の摩擦滑りを模擬した摩擦実験を行った。実験前後試料の分析の結果、いくつかの試料中には結晶性が失われている微粒子が存在することがわかった。実験時の力学データと比較すると、単位重量当たりの摩擦仕事の増加に伴って非晶質化量が増加することがわかった。またその増加のトレンドは滑り速度によらず、鉱物種のみに依存することがわかった。これらの実験結果から、断層中の鉱物の非晶質化は、摩擦仕事量および鉱物種のみに依存することが示唆される。一連の研究成果は論文にまとめられ、国際学術雑誌Journal of Geophysical Research: Solid Earthへ投稿中である。
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2019 2018 2017 その他
すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件) 備考 (1件)
Scientific Reports
巻: 9 号: 1 ページ: 6604-6604
10.1038/s41598-019-43118-5
巻: 6 号: 1 ページ: 7884-7884
10.1038/s41598-019-44307-y
Earth, Planets and Space
巻: 70:92 号: 1 ページ: 1-10
10.1186/s40623-018-0868-7
Scientific Drilling
巻: 24 ページ: 93-107
10.5194/sd-24-93-2018
Geophysical Research Letters
巻: 45 号: 5 ページ: 2248-2256
10.1002/2017gl076791
https://sites.google.com/view/shunyakaneki-hp/home