• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

転移性胃がんに対するα線を用いた放射免疫療法の実現に向けた治療生物研究

研究課題

研究課題/領域番号 17J02307
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 腫瘍生物学
研究機関国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 (2018)
千葉大学 (2017)

研究代表者

李 惠子  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所重粒子線治療研究部, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2017-04-26 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2018年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2017年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードα線放射免疫療法 / 転移性胃がん / 胃がん肝転移 / HER2 / アスタチン211
研究実績の概要

本研究は、α線放出核種アスタチン211(211At)標識抗HER2抗体トラスツズマブ(211At-trastuzumab)を用いたα線放射免疫療法がHER2高発現転移性胃がんに対する新規治療法としての可能性を生物学的に評価する前臨床研究である。
H29年度は、樹立したHER2高発現胃がん腹膜播種モデルマウスを用いて、体内動態試験および治療実験を行った結果、腹腔投予による211At-trastuzumabを用いたα線放射免疫療法はHER2高発現胃がん腹膜播種に対する低侵襲かつ効果的な治療法として期待できることを示唆した。さらに、樹立した肝転移モデルマウスにおける211At-trastuzumabの体内動態試験により、経時的な腫瘍集積増加を確認した。
今年度(H30年度)は211At-trastuzumabを用いたα線放射免疫療法のHER2高発現胃がん肝転移に対する治療法としての可能性を評価するため、治療効果および安全性評価を行った。211At-trastuzumabを単回投与した群のマウスにおいて、投与後1週間程度で腫瘍が消失し、観察期間内での再発は認められなかった。マウスの生存期間も211At-trastuzumabを用いたα線放射免疫療法を行うことで、コントロール群に比べ有意に延長した。HER2高発現胃がん肝転移に対する211At-trastuzumabを用いたα線放射免疫療法による、重度の体重および白血球数の減少や生化学検査による肝臓および腎臓の有意な機能低下は認められなかった。以上の結果から、11At-trastuzumabを用いたα線放射免疫療法はHER2高発現胃がん肝転移に対する治療法として期待できることが示唆された。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Targeted cancer cell ablation in mice by an α-particle-emitting astatine-211-labeled antibody against major histocompatibility complex class I chain-related protein A and B.2018

    • 著者名/発表者名
      Li HK, Hasegawa S, Nakajima NI, Morokoshi Y, Minegishi K, Nagatsu K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 506 号: 4 ページ: 1078-1084

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.10.157

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence of Local Concentration of α-Particles from 211At-Labeled Antibodies in Liver Metastasis Tissue2018

    • 著者名/発表者名
      Kodaira Satoshi、Morokoshi Yukie、Li Huizi Keiko、Konishi Teruaki、Kurano Mieko、Hasegawa Sumitaka
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Medicine

      巻: 60 号: 4 ページ: 497-501

    • DOI

      10.2967/jnumed.118.216853

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] alpha-particle therapy for synovial sarcoma in the mouse using an astatine-211-labeled antibpdy against fizzled homolog 10.2018

    • 著者名/発表者名
      Li HK, Sugyo A, Tsuji AB, Morokoshi Y, Minegishi K, Nagasu K, Kanda H, Harada Y, Nagayama S, Katagiri T, Nakamura Y, Higashi T, Hasegawa S.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 109 号: 7 ページ: 2302-2309

    • DOI

      10.1111/cas.13636

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Locoregional therapy with α-emitting trastuzumab against peritoneal metastasis of human epidermal growth factor receptor 2-positive gastric cancer in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Li Huizi Keiko、Morokoshi Yukie、Nagatsu Kotaro、Kamada Tadashi、Hasegawa Sumitaka
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 108 号: 8 ページ: 1648-1656

    • DOI

      10.1111/cas.13282

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Validating α-particle emission from 211At-labeled antibodies in single cells for cancer radioimmunotherapy using CR-39 plastic nuclear track detectors2017

    • 著者名/発表者名
      Kodaira Satoshi、Li Huizi Keiko、Konishi Teruaki、Kitamura Hisashi、Kurano Mieko、Hasegawa Sumitaka
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 号: 6 ページ: e0178472-e0178472

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0178472

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 滑膜肉腫に対するアルファ線標識FZD10抗体を用いた新規治療法2018

    • 著者名/発表者名
      李 惠子, 神田 浩明, 長山 聡, 片桐 豊雅, 中村 祐輔, 長谷川 純崇
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Alpha-radioimmunotherapy against synovial sarcoma using 211At-labeled anti-FZD10 antibody2018

    • 著者名/発表者名
      Huizi Keiko Li, Aya Sugyo, Atsushi B. Tsuji, Katsuyuki Minegishi, Kotaro Nagatsu, Yosuke Harada, Satoshi Nagayama, Toyomasa Katagiri, Yusuke Nakamura, Tatsuya Higashi, and Sumitaka Hasegawa
    • 学会等名
      第58回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Preclinical study of alpha-radioimmunotherapy against HER2+ liver metastasis of gastric cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Li HK, Hasegawa S
    • 学会等名
      12th Congress of the world federation of nuclear medicine and biology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preclinical study of locoregional alpha-radioimmunotherapy against peritoneal metastasis of gastric cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Huizi Keiko Li
    • 学会等名
      International Particle Medicine Research Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 胃がん腹膜は種に対する新規α線放射免疫療法2017

    • 著者名/発表者名
      李 惠子、長谷川 純崇
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第60回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] HER2高発現胃がん肝転移に対するアルファ線放射免疫療法の前臨床試験2017

    • 著者名/発表者名
      李 惠子、長谷川 純崇
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Locoregional alpha-RIT, a novel therapeutic option, against peritoneal metastasis of gastric cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Li HK, Morokoshi Y, Nagatsu K, Hasegawa S
    • 学会等名
      30th Annual congerss of the European association of Nuclear Medicine
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preclnical study of α-RIT against liver metastasis of gastric cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Li HK, Nagatsu K, Hasegawa S
    • 学会等名
      The 7th Annual International Conference of the Asia Society of Nuclear Medicine Technology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-05-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi