• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

最新ダスト光学モデルに基づく微惑星形成理論の観測的検証

研究課題

研究課題/領域番号 17J02411
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 天文学
研究機関東北大学

研究代表者

田崎 亮  東北大学, 理学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2017-04-26 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード原始惑星系円盤 / ダスト / 微惑星形成 / ALMA / 輻射輸送計算 / 光学特性 / 散乱光
研究実績の概要

惑星形成の第一歩は、原始星周囲に形成される原始惑星系円盤において、マイクロメートル・サイズのダストからキロメートル・サイズの微惑星を形成することである。しかし、微惑星の形成過程は未だ謎に包まれており、惑星形成論における長年の未解決問題となっている。本研究の目的は、最新のダスト光学特性理論を原始惑星系円盤の観測に適用し、観測量の観点から微惑星形成過程を検証することである。

今年度は、近年ALMA望遠鏡によって急速に観測が進展している円盤由来のミリ波散乱偏波に着目した研究を実施した。光散乱過程はダストの構造に強く依存するため、ミリ波散乱偏波という観測量から微惑星形成にとって重要なダストの構造を制限するという狙いである。そこで、円盤の3次元輻射輸送シミュレーションを実行し、ダストの構造が観測されるミリ波偏波にどのような影響を及ぼすかについて理論的に調べた。その結果、我々はミリ波散乱偏波が観測されるためには、高い内部密度を持つダストが円盤内に存在している必要があることを示した。さらに、円盤内でのダストの破壊効率と観測される偏波の関係についても調査した。その結果、観測から示唆されるダスト半径は、ダストを効率的に破壊するモデルによって再現可能であることもわかってきた。以上より、我々は「円盤ダストは、効率的な破壊が起こらず、低密度な内部構造を保ちながら成長する」という従来の微惑星形成理論の描像を覆し、円盤では「ダストは効率的に破壊され、高密度な内部構造を持ちながら成長する」ということを明らかにした。本研究成果は微惑星形成過程の理解を大きく前進させる成果であり、2編の論文が査読付きの国際学術誌から出版された。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 2件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 12件、 招待講演 8件)

  • [国際共同研究] Paris-Sud University(France)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Clouds of Fluffy Aggregates: How They Form in Exoplanetary Atmospheres and Influence Transmission Spectra2020

    • 著者名/発表者名
      Ohno, K., Okuzumi, S., & Tazaki, R.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 891 号: 2 ページ: 131-131

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab44bd

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dust Destruction by Charging: A Possible Origin of Gray Extinction Curves of Active Galactic Nuclei2020

    • 著者名/発表者名
      Ryo Tazaki, Kohei Ichikawa, Mitsuru Kokubo
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 892 号: 2 ページ: 1-6

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab7822

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dust Destruction by Drift-induced Sputtering in Active Galactic Nuclei2020

    • 著者名/発表者名
      Tazaki Ryo、Ichikawa Kohei
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 892 号: 2 ページ: 149-162

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab72f6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hunting Axion Dark Matter with Protoplanetary Disk Polarimetry2019

    • 著者名/発表者名
      Fujita Tomohiro、Tazaki Ryo、Toma Kenji
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 122 号: 19 ページ: 191101-191101

    • DOI

      10.1103/physrevlett.122.191101

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonsticky Ice at the Origin of the Uniformly Polarized Submillimeter Emission from the HL Tau Disk2019

    • 著者名/発表者名
      Okuzumi, S., & Tazaki, R.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 878 号: 2 ページ: 132-132

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab204d

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of dust size and structure on scattered-light images of protoplanetary discs2019

    • 著者名/発表者名
      Tazaki, R., Tanaka, H., Muto, T., Kataoka, A., & Okuzumi, S.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 485 号: 4 ページ: 4951-4966

    • DOI

      10.1093/mnras/stz662

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unveiling Dust Aggregate Structure in Protoplanetary Disks by Millimeter-wave Scattering Polarization2019

    • 著者名/発表者名
      Tazaki, R., Tanaka, H., Kataoka, A., Okuzumi, S., & Muto, T.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 885 号: 1 ページ: 52-52

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab45f0

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Millimeter-wave Polarization Due to Grain Alignment by the Gas Flow in Protoplanetary Disks2019

    • 著者名/発表者名
      Akimasa Kataoka, Satoshi Okuzumi, Ryo Tazaki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 874 号: 1 ページ: L6-L6

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ab0c9a

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Light Scattering by Fractal Dust Aggregates. II. Opacity and Asymmetry Parameter2018

    • 著者名/発表者名
      Tazaki, R., & Tanaka, H.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 860 号: 1 ページ: 79-79

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aac32d

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distortion of Magnetic Fields in a Starless Core. V. Near-infrared and Submillimeter Polarization in FeSt 1-4572018

    • 著者名/発表者名
      Kandori Ryo、Nagata Tetsuya、Tazaki Ryo、Tamura Motohide、Saito Masao、Tomisaka Kohji、Matsumoto Tomoaki、Kusakabe Nobuhiko、Nakajima Yasushi、Kwon Jungmi、Nagayama Takahiro、Tatematsu Ken’ichi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 868 号: 2 ページ: 94-94

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aae888

    • NAID

      120006784406

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Experimental verification of agglomeration effects in infrared spectra on micron-sized particles2018

    • 著者名/発表者名
      Tamanai Akemi、Vogt Jochen、Huck Christian、Mick Uwe、Zimmermann Soren、Tazaki Ryo、Mutschke Harald、Pucci Annemarie
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 619 ページ: A110-A110

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201833119

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] SPICA望遠鏡による遠赤外線偏光観測で探る原始惑星系円盤のダスト特性2020

    • 著者名/発表者名
      田崎亮、百瀬宗武, 武藤恭之, 本田充彦
    • 学会等名
      日本天文学会2020年春季講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 活動銀河核近傍におけるダストの帯電破壊2020

    • 著者名/発表者名
      田崎亮、市川幸平、小久保充
    • 学会等名
      第36回Grain Formation Workshop、新潟県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Probing dust aggregate structure in protoplanetary disks by millimeter-wave polarization2019

    • 著者名/発表者名
      田崎亮、田中秀和、武藤恭之、片岡章雅、奥住聡
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 連合大会2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Shape dependence of dust absorption opacity in the Rayleigh domain2019

    • 著者名/発表者名
      田崎亮、田中秀和
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 連合大会2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Destruction of dust grains by radiation-pressure driven kinetic sputtering in dusty outflow of active galactic nuclei2019

    • 著者名/発表者名
      田崎亮
    • 学会等名
      第30回理論懇シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Unveiling Dust Aggregate Structure in Protoplanetary Disks by Millimeterwave Scattering Polarization2019

    • 著者名/発表者名
      Tazaki Ryo、Tanaka Hidekazu、Kataoka Akimasa、Okuzumi Satoshi、Muto Takayuki
    • 学会等名
      Planet Formation Workshop 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dust evolution in protoplanetrary disks: Contronting theory with observations2019

    • 著者名/発表者名
      Tazaki Ryo
    • 学会等名
      14th Asia-Pacific Physics Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effect of dust size and structure on scattered-light images of protoplanetary disks2019

    • 著者名/発表者名
      Tazaki Ryo、Tanaka Hidekazu、Muto Takayuki、Kataoka Akimasa、Okuzumi Satoshi
    • 学会等名
      In the Spirit of Lyoy 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Probing dust aggregate structure in protoplanetary disks by millimeter-wave polarization2019

    • 著者名/発表者名
      Tazaki Ryo、Tanaka Hidekazu、Kataoka Akimasa、Okuzumi Satoshi、Muto Takayuki
    • 学会等名
      Cosmic Dust XII
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Why is silicate feature of AGN polar dust so weak?2019

    • 著者名/発表者名
      R. Tazaki, K. Ichikawa
    • 学会等名
      East-Asia AGN Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ミリ波散乱偏波で探る原始惑星系円盤のダストの構造2019

    • 著者名/発表者名
      田崎亮、田中秀和、武藤恭之、片岡章雅、奥住聡
    • 学会等名
      日本天文学会2019年春季講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ダスト・アグリゲイトの光学特性と原始惑星系円盤への応用2019

    • 著者名/発表者名
      田崎亮
    • 学会等名
      銀河の化学進化とダスト形成研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Effect of dust structure on millimeter-wave scattering polarization in protoplanetary disks2019

    • 著者名/発表者名
      R. Tazaki, H. Tanaka, T. Muto, A. Kataoka, S. Okuzumi
    • 学会等名
      Polarimetry in the ALMA era: a new crossroads of astrophysics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ミリ波におけるダストの吸収と散乱のモデル2018

    • 著者名/発表者名
      田崎亮
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 連合大会2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effect of dust porosity on scattered light images of protoplanetary disks2018

    • 著者名/発表者名
      R. Tazaki, H. Tanaka, T. Muto, A. Katakoa, S. Okuzumi
    • 学会等名
      Cosmic Dust: Origin, applications & implications
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of dust structure on scattered light images of protoplanetary disks2018

    • 著者名/発表者名
      R. Tazaki, H. Tanaka, T. Muto, A. Katakoa, S. Okuzumi
    • 学会等名
      Cosmic Dust XI
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原始惑星系円盤の近赤外線散乱光に対するダストサイズ・構造の影響2018

    • 著者名/発表者名
      田崎亮、田中秀和、武藤恭之、片岡章雅、奥住聡
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Effect of dust size and structure on scattered-light images of protoplanetary disks2018

    • 著者名/発表者名
      R. Tazaki, H. Tanaka, T. Muto, A. Kataoka, S. Okuzumi
    • 学会等名
      Japanese-German meeting on Exoplanets and Planet Formation
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] デブリ円盤のダスト特性2018

    • 著者名/発表者名
      田崎亮
    • 学会等名
      ALMAワークショップ:円盤から太陽系へ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Millimeter-wave polarization of protoplanetary disks2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Tazaki
    • 学会等名
      Workshop of Theoretical Astronomy 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ミリ波散乱偏波で探る原始惑星系円盤のダストの構造2018

    • 著者名/発表者名
      田崎亮、田中秀和、武藤恭之、片岡章雅、奥住聡
    • 学会等名
      ALMA Workshop “Connecting Solar System and Protoplanetary Disks with ALMA”
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 原始惑星系円盤におけるミリ波散乱偏波とダスト構造の関係2018

    • 著者名/発表者名
      田崎亮、田中秀和、武藤恭之、片岡章雅、奥住聡
    • 学会等名
      2018年度理論天文宇宙物理理論懇談会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 平均場近似を用いたダスト・アグリゲイトの光学特性計算法2018

    • 著者名/発表者名
      田崎亮、田中秀和
    • 学会等名
      日本天文学会2018年春季講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 原始惑星系円盤におけるダストの整列過程2017

    • 著者名/発表者名
      田崎亮
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ダスト光学特性に基づく原始惑星系円盤の観測解釈2017

    • 著者名/発表者名
      田崎亮
    • 学会等名
      基研研究会「原始惑星系円盤」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Radiative transfer modeling of fluffy dust disk2017

    • 著者名/発表者名
      田崎亮、田中秀和、武藤恭之、奥住聡、片岡章雅、野村英子
    • 学会等名
      Cosmic Dust IX
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Radiative transfer modeling of fluffy dust disk2017

    • 著者名/発表者名
      田崎亮、田中秀和、武藤恭之、奥住聡、片岡章雅、野村英子
    • 学会等名
      惑星・衛星系研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Dust properties in protoplanetary disks2017

    • 著者名/発表者名
      田崎亮
    • 学会等名
      Workshop on gaseous debris disk
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Grain alignment in protoplaneatry disks2017

    • 著者名/発表者名
      田崎亮、Alexandre Lazarian, 野村英子
    • 学会等名
      理論天文学研究会2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Opacity of fractal dust aggregates2017

    • 著者名/発表者名
      田崎亮、田中秀和
    • 学会等名
      10th RESCEU/Planet2 Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原始惑星系円盤におけるダスト偏光と磁場2017

    • 著者名/発表者名
      田崎亮、Alexandre Lazarian, 野村英子
    • 学会等名
      国立天文台研究集会「星形成と銀河構造における磁場の役割」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-05-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi