• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハンドウイルカにおける社会的知性に関する比較認知科学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17J02427
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 認知科学
研究機関京都大学

研究代表者

山本 知里  京都大学, 霊長類研究所, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2017-04-26 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード比較認知科学 / 社会的知性 / ハンドウイルカ / 鯨類
研究実績の概要

本研究はハンドウイルカ属を対象とし、環境の認識と社会的ふるまいを行動観察と実験検証から明らかにし、それを他種と比較することで、その進化的要因を検討することを最終的な目標としている。最終年度の本年度は、ハンドウイルカを対象とした認知実験と行動観察を行なった。
ハンドウイルカがどのように自種とそれ以外の種を見分けているか検討するため、写真を使った弁別課題を行なった。正解の刺激をハンドウイルカ、不正解の刺激を海、ハンドウイルカ以外の小型ハクジラ類、陸上哺乳類とした。テストでは写真を正立、倒立、位相スクランブルで呈示した。さらに、どのような体勢で写真を見るか、写真の提示方法によって体勢が異なるかも調べた。これらの結果から、倒立効果が見られるかなどハンドウイルカが、どのように視覚によって種認識を行なっているか、陸上動物と異なるか検討した。
ハンドウイルカを対象に、自身の選択に対して他者の意見が与える影響を、弁別課題を用いて調べた。課題の難易度や、イルカに指示を与える人の動作を変えた複数の課題を行うことで、ハンドウイルカがどのような状況において人の意見に影響され、自分の選択を変えるかを検討した。今後、対象個体の反応など、より詳細な解析を行う予定である。
飼育下のハンドウイルカを対象に、社会行動の観察を行なった。胸びれで相手をこする行動は親和行動の一つであり、擦られる個体がより利益を受けるとされている。この行動が互恵的に行われているか、個体の社会的地位が交代の対象・非対称性に影響を与えているかなどを調べ、本種がどのような親和的関係を形成・維持しているか検討している。さらに解析を進め、論文にまとめ発表する予定である。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Functions of post-conflict bystander affiliations toward aggressors and victims in bottlenose dolphins2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Chisato、Ishibashi Toshiaki、Kashiwagi Nobuyuki、Amano Masao
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 3776-3776

    • DOI

      10.1038/s41598-020-60423-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cooperation in bottlenose dolphins: bidirectional coordination in a rope-pulling task2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Chisato、Kashiwagi Nobuyuki、Otsuka Mika、Sakai Mai、Tomonaga Masaki
    • 雑誌名

      PeerJ

      巻: 7 ページ: e7826-e7826

    • DOI

      10.7717/peerj.7826

    • NAID

      120006733114

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 野生下および飼育下におけるハンドウイルカ類の社会的知性に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO CHISATO
    • 雑誌名

      動物心理学研究

      巻: 69 号: 2 ページ: 175-186

    • DOI

      10.2502/janip.69.1.4

    • NAID

      130007768895

    • ISSN
      0916-8419, 1880-9022
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 行動観察と認知実験からみるイルカの社会的知性2019

    • 著者名/発表者名
      山本知里
    • 学会等名
      2019年度勇魚会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ハンドウイルカの視覚を使った環境の認識2019

    • 著者名/発表者名
      山本知里
    • 学会等名
      日本心理学会第83会大会公募シンポジウム「海に挑むこころの科学2-Dolphin Cognition Updated-」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ハンドウイルカにおける視覚による種弁別2019

    • 著者名/発表者名
      山本知里、柏木伸幸、友永雅己
    • 学会等名
      Inuyama CetaPin3
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ハンドウイルカにおける視覚を用いた種弁別2019

    • 著者名/発表者名
      山本知里、柏木信幸、友永雅己
    • 学会等名
      第64回プリマーテス研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] How bottlenose dolphins used human competitor cues?2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto C., Kashiwagi N., Nikaido R., Tomonaga M.
    • 学会等名
      The 11th International Symposium of Primatology and Wildlife Science
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Imitation learning of bottlenose dolphin calves2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto C., Nikaido R., Kashiwagi N., Tomonaga M.
    • 学会等名
      The 78th Annual Meeting of Japanese Society for Animal Psychology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ハンドウイルカによる人の注意状態の認識2018

    • 著者名/発表者名
      山本知里、柏木信幸、二階堂梨沙、友永雅己
    • 学会等名
      Inuyama CetaPin2
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ハンドウイルカによる人の注意状態の認識2018

    • 著者名/発表者名
      山本知里、柏木信幸、二階堂梨沙、友永雅己
    • 学会等名
      SAGA21
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 群れでうまく暮らすには?イルカの認知能力を探る2018

    • 著者名/発表者名
      山本知里、柏木信幸、大塚美加、二階堂梨沙、酒井麻衣、友永雅己
    • 学会等名
      ここまでわかった!イルカ研究最前線-かごしま水族館研究報告会&研究体験会-
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 水族館で行うイルカ研究。ハンドウイルカの能力を探る2018

    • 著者名/発表者名
      山本知里
    • 学会等名
      かごしま水族館ボランティア学習会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ハンドウイルカの視覚に関する実験と展示・解説活動の試み2018

    • 著者名/発表者名
      山本知里、柏木伸幸、大塚美加、友永雅己
    • 学会等名
      動物園大学8
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 協力課題におけるハンドウイルカのパートナーの認識2017

    • 著者名/発表者名
      山本知里、柏木伸幸、大塚美加、西村香織、酒井麻衣、友永雅己
    • 学会等名
      行動2017 日本動物行動関連学会・研究会合同大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ハンドウイルカの社会的知性に関する認知研究2017

    • 著者名/発表者名
      山本知里、柏木伸幸、大塚美加、二階堂梨沙、西村香織、酒井麻衣、友永雅己
    • 学会等名
      第1回犬山鯨類鰭脚類行動シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ハンドウイルカのコドモにおける模倣学習2017

    • 著者名/発表者名
      山本知里、二階堂梨沙、柏木伸幸、大塚美加、友永雅己
    • 学会等名
      SAGA20
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ハンドウイルカのコドモにおけるトリックの模倣と発達2017

    • 著者名/発表者名
      山本知里、二階堂梨沙、柏木伸幸、大塚美加、友永雅己
    • 学会等名
      2017年度勇魚会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ハンドウイルカのコドモにおけるトリックの模倣と発達2017

    • 著者名/発表者名
      山本知里、二階堂梨沙、柏木伸幸、大塚美加、友永雅己
    • 学会等名
      心の先端研究ユニット研究交流会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-05-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi