• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エフェクター遺伝子集合領域に着目した植物病原糸状菌の感染戦略の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17J02983
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 ゲノム生物学
研究機関東京大学

研究代表者

津島 綾子  東京大学, 理学系研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2017-04-26 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2018年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2017年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード植物病原糸状菌 / エフェクター / Colletotrichum / PacBio / 植物免疫学 / 比較ゲノム解析
研究実績の概要

エフェクターは植物細胞をかく乱することで、植物病源体の感染成立に寄与する、重要な分子である。申請者はシロイヌナズナに感染するColletotrichum higginsianumのゲノム解読をPacBio RSIIを用いて行い、感染を協調的に促進している可能性のあるエフェクター候補遺伝子の集合領域を見出した。本研究の目的は、これらの領域に座乗する病原性に寄与するエフェクターを見出し、その植物細胞内の標的因子の同定を含めた機能を解明することである。
本年度も、エフェクター候補遺伝子の集合領域に座上する、エフェクター候補遺伝子CCE1に着目し研究を進めた。研究計画に従い、共免疫沈降法と質量分析を組み合わせた手法によって、CCE1の宿主細胞内因子の探索を行った。本実験は、「平成30年度 若手研究者海外挑戦プログラム」の採用者として、Sophien Kamoun教授の研究グループ(英国 セインズベリー研究所)に留学して実施した。Kamoun教授をはじめ研究室内のメンバーの指導を受け、申請者はCCE1の標的候補を得ることに成功した。現在は、共免疫沈降法および酵母ツーハイブリット法により、CCE1と標的候補タンパク質との結合を確認し、本エフェクターの作用機序解明を目指している。
申請時の計画に加え、PacBio RSIIを用いて解読したゲノムアセンブリを用いて、C. higginsianum菌株間の比較ゲノム解析を行った。この解析結果をまとめた論文は、Genome Biology and Evolution誌に受理された(平成31年4月)。また、これまでに培ったゲノム解析技術を生かして、共同研究者と4種のColletotrichum属菌のゲノム解読を行い、Molecular Plant-Microbe Interactions誌に発表した。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 4件)

  • [国際共同研究] セインズベリー研究所(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Free Access icon Genome sequence resources for four phytopathogenic fungi from the Colletotrichum orbiculare species complex2019

    • 著者名/発表者名
      Pamela Gan、Ayako Tsushima、 Mari Narusaka、Yoshihiro Narusaka、Yoshitaka Takano、Yasuyuki Kubo、and Ken Shirasu
    • 雑誌名

      Molecular Plant-Microbe Interactions

      巻: - 号: 9 ページ: 1088-1090

    • DOI

      10.1094/mpmi-12-18-0352-a

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Colletotrichum higginsianumにおけるゲノム構造の区画化2019

    • 著者名/発表者名
      津島綾子, Pamela Gan, 熊倉直祐, 鳴坂真理, 高野義孝, 鳴坂義弘, 白須賢
    • 学会等名
      平成31年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Colletotrichum gloeosporioides species complex comparative genomics provides insights into mechanisms of effector evolution2019

    • 著者名/発表者名
      Gan P., Hiroyama R., Tsushima A., Kumakura N., Ueno A., Masuda S., Shibata A., Narusaka M., Narusaka Y., Takano Y., Shirasu K.
    • 学会等名
      平成31年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Comparative Genomics Reveals Genomic Plasticity Mediated by Transposable Elements in the Fungal Phytopathogen Colletotrichum higginsianum2019

    • 著者名/発表者名
      Tsushima A., Gan P., Kumakura N., Narusaka M., Takano Y., Narusaka Y., Shirasu K.
    • 学会等名
      第60回植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Colletotrichum ribonuclease-type virulence effectors potentiate host immune responses.2019

    • 著者名/発表者名
      Kumakura N., Singkaravanit-Ogawa S., Gan P., Tsushima A., Narusaka M., Narusaka Y., Takano Y., Shirasu K.
    • 学会等名
      30th Fungal Genetics Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transposable elements contribute to the evolution of genomic diversity between strains of the plant pathogenic fungus Colletotrichum2018

    • 著者名/発表者名
      Tsushima A., Gan P., Kumakura N., Narusaka M., Takano Y., Narusaka Y., Shirasu K.
    • 学会等名
      The 14th European Conference on Fungal Genetics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Conserved effectors with a ribonuclease domain are involved in virulence of Colletotrichum orbiculare2018

    • 著者名/発表者名
      熊倉直祐, Suthitar Singkaravanit-Ogawa, Pamela Gan, 津島綾子, 鳴坂真理, 鳴坂義弘, 高野義孝, 白須賢
    • 学会等名
      平成30年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Colletotrichum higginsianum株間のゲノム進化にトランスポゾンは関与する2018

    • 著者名/発表者名
      津島 綾子, Pamela Gan, 熊倉 直祐, 鳴坂 真理, 高野 義孝, 鳴坂 義弘, 白須 賢
    • 学会等名
      平成30年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Conserved effectors with a ribonuclease domain are involved in virulence of phytopathogenic Colletotrichum fungi2018

    • 著者名/発表者名
      熊倉直祐, Suthitar Singkaravanit-Ogawa, Pamela Gan, 津島綾子, 鳴坂真理, 鳴坂義弘, 高野義孝, 白須賢
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Colletotrichum higginsianum系統間の大規模ゲノム構造変異2017

    • 著者名/発表者名
      津島 綾子, Pamela Gan, 熊倉 直祐, 鳴坂 真理, 高野 義孝, 鳴坂 義弘, 白須 賢
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] RNA分解ドメインを持つエフェクターSRNはウリ類炭疽病菌の病原性に関与する2017

    • 著者名/発表者名
      熊倉 直祐, Suthitar Singkaravanit-Ogawa, Pamela Gan, 津島 綾子, 鳴坂 真理, 鳴坂 義弘, 高野 義孝, 白須 賢
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Comparative genomics reveals strain-specific variations in the genome of the plant pathogenic fungus Colletotrichum higginsianum2017

    • 著者名/発表者名
      Tsushima A., Gan P., Kumakura N., Narusaka M., Takano Y., Narusaka Y., Shirasu K.
    • 学会等名
      The New Phytologist next generation scientists
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A novel class of conserved effectors with ribonuclease domains is involved in virulence of phytopathogenic Colletotrichum fungi on plants2017

    • 著者名/発表者名
      Kumakura N., Ogawa S., Gan P., Tsushima A., Narusaka M., Narusaka Y., Takano Y., Shirasu K.
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Biotic Plant Interactions
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Colletotrichum higginsianumのゲノム変異にトランスポゾンは関与する2017

    • 著者名/発表者名
      津島 綾子, Pamela Gan, 熊倉 直祐, 鳴坂 真理, 高野 義孝, 鳴坂 義弘, 白須 賢
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会関東部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 植物病原糸状菌Colletotrichum higginsianumのゲノム変異にトランスポゾンは関与する2017

    • 著者名/発表者名
      津島 綾子, Pamela Gan, 熊倉 直祐, 鳴坂 真理, 高野 義孝, 鳴坂 義弘, 白須 賢
    • 学会等名
      第17回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-05-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi