• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

連続力学系の新しい解析手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17J03931
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 解析学基礎
研究機関京都大学

研究代表者

須田 智晴  京都大学, 人間・環境学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2017-04-26 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2019年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
2018年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
2017年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワードHelmholtz-Hodge分解 / Lyapunov関数 / Filippovベクトル場 / 区分的に連続な右辺をもつ常微分方程式 / ヘルムホルツ・ホッジ分解 / リアプノフ関数
研究実績の概要

本研究課題で用いられるHelmholtz-Hodge分解を数値的に構成する際、ベクトル場を区分的に定数とみなす操作が行われる。これにより、ベクトル場は元の連続なものから区分的に連続なものへと変換される。しかし、区分的に連続なベクトル場については、解の概念の定義や定性的な性質に関してそれ固有の問題点があり、こうした点に関する調査・研究を去年度に引き続き行った。具体的に、本年度はFilippovの方法に関する研究に関連して、一意性があるとは限らない力学系について、その同値性を定式化する方法について考察を行った。今回得られた結果により、ベクトル場を区分的に定数とみなす操作の前後での定性的な性質の変化を厳密な形で述べることができるようになった。
また、Helmholtz-Hodge分解の構成について、今までに得られていた結果を改良し、投稿論文としてまとめた。すなわち、線形なベクトル場や2次元平面の場合に関して、各点で直交するHelmholtz-Hodge分解を構成する方法についての従来の結果を整理し、より改良された形で述べることに成功した。これにより、具体的に与えられたベクトル場について、この種の分解を用いた解析がある条件のもとで可能になった。特に、各点で直交する分解があればLyapunov関数が構成できるため,平衡点などの安定性を調べることができる。
さらに、去年度までに得られた成果を国内外の学会などで発表した。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 2件、 査読あり 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] 第16回数学総合若手研究集会 : 数学の交叉点2020

    • 著者名/発表者名
      岩崎悟
    • 雑誌名

      Hokkaido University technical report series in Mathematics

      巻: 178 ページ: 1-682

    • DOI

      10.14943/92424

    • NAID

      120006814282

    • 年月日
      2020-03-23
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 第15回数学総合若手研究集会 : 数学の交叉点2019

    • 著者名/発表者名
      須田智晴
    • 雑誌名

      Hokkaido University technical report series in Mathematics

      巻: 176 ページ: 1-646

    • DOI

      10.14943/87560

    • NAID

      120006585969

    • 年月日
      2019-03-12
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Construction of Lyapunov functions using Helmholtz-Hodge decomposition2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoharu Suda
    • 雑誌名

      DISCRETE AND CONTINUOUS DYNAMICAL SYSTEMS

      巻: 39 号: 5 ページ: 2437-2454

    • DOI

      10.3934/dcds.2019103

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 一意性のない力学系と Bebutov system について2020

    • 著者名/発表者名
      須田 智晴
    • 学会等名
      2019年度冬の力学系研究集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 力学系における同値性について2019

    • 著者名/発表者名
      須田 智晴
    • 学会等名
      学生力学系の会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Filippovの方法の特徴付けについて2019

    • 著者名/発表者名
      須田 智晴
    • 学会等名
      日本応用数理学会2019年度年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 区分的に連続な右辺を持つ常微分方程式の解の概念について2019

    • 著者名/発表者名
      須田 智晴
    • 学会等名
      力学系 -新たな理論と応用に向けて
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of Filippov’s definition of the sliding vector field2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoharu Suda
    • 学会等名
      Equadiff 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 区分的に連続な右辺を持つ常微分方程式について2019

    • 著者名/発表者名
      須田智晴
    • 学会等名
      第15回数学総合若手研究集会 ~数学の交叉点~
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] An application of Helmholtz-Hodge Decomposition to the Construction of Lyapunov Functions2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoharu Suda
    • 学会等名
      ANZIAM 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Filippovベクトル場の特徴づけについて2019

    • 著者名/発表者名
      須田智晴
    • 学会等名
      2018年度冬の力学系研究集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Applications of the Helmholtz-Hodge decomposition to the study of vector fields2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoharu Suda
    • 学会等名
      BOSTON UNIVERSITY/KEIO UNIVERSITY WORKSHOP 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Helmholtz-Hodge 分解を用いた Lyapunov 関数の構成について2018

    • 著者名/発表者名
      須田智晴
    • 学会等名
      RIMS 共同研究 力学系 -理論と応用の融合-
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Helmholtz-Hodge分解によるLyapunov関数の構成について2018

    • 著者名/発表者名
      須田智晴
    • 学会等名
      冬の力学系研究集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Helmholtz-Hodge分解とLyapunov関数の構成について2017

    • 著者名/発表者名
      須田智晴
    • 学会等名
      力学系 ー 理論と応用の連携探索
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Helmholtz-Hodge分解によるベクトル場の解析2017

    • 著者名/発表者名
      須田智晴
    • 学会等名
      京都力学系セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-05-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi