• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土壌適応因子としてのダイズ根粒菌種の脱窒システム

研究課題

研究課題/領域番号 17J04057
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 環境農学(含ランドスケープ科学)
研究機関東北大学

研究代表者

FERNANDES SIQUEIRA Arthur (2018)  東北大学, 生命科学研究科, 特別研究員(PD)

FERNANDES SIQUEI ARTHUR (2017)  東北大学, 生命科学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2017-04-26 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2018年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2017年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードBradyrhizobium / Denitrification / Anaerobiosis / Competitiveness / cbb3 oxidase / Bacterial Physiology
研究実績の概要

In the present research, co-culture experiments showed that B. japonicum is less competitive than B. diazoefficiens under low oxigen contidions. Also the heam staining of NapC and immunoblotting analysis of NapA indicated lower levels of Nap in B. japonicum than in B. diazoefficiens under low-oxygen conditions, in the presence of nitrate, as a possible reason for the disadvantage of B. japonicum. Also, the lower production of FixP and FixO protein (part of cbb3-type high-affinity cytochrome oxidase) may be related to the inability of B. japonicum to produce Nap in sufficient levels. These results support my previous observation that nitrate reduction capacity may be an important factor driving the distribution of bradyrhizobia in response to soil oxygen conditions.

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Anaerobic Reduction of Nitrate to Nitrous Oxide Is Lower in <i>Bradyrhizobium japonicum</i> than in <i>Bradyrhizobium diazoefficiens</i>2017

    • 著者名/発表者名
      Siqueira, A.F.; Minamisawa, K.; Sanchez, C.
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 32 号: 4 ページ: 398-401

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME17081

    • NAID

      130006286303

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Denitrification is lower in Bradyrhizboum japonicum than in B. diazoefficiens due to impaired nitrate reductase activity2018

    • 著者名/発表者名
      Siqueira, A.F.; Minamisawa, K.; Sanchez, C.
    • 学会等名
      21st World Congress of Soil Science
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Denitrification is lower in Bradyrhizboum japonicum than in B. diazoefficiens due to impaired nitrate reductase activity2018

    • 著者名/発表者名
      Siqueira, A.F.; Minamisawa, K.; Sanchez, C.
    • 学会等名
      2018 JSME annual meeting & 10th ASME
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Denitrification is lower in Bradyrhizboum japonicum than in B. diazoefficiens due to impaired nitrate reductase activity2018

    • 著者名/発表者名
      Siqueira, A.F.; Minamisawa, K.; Sanchez, C.
    • 学会等名
      Japanese Society of Plant Microbe Interactions
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Bradyrhizobium japonicum and B. diazoefficiens differ in anaerobic nitrate reduction2017

    • 著者名/発表者名
      Siqueira, A.F.; Minamisawa, K.; Sanchez, C.
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Bradyrhizobium japonicum and B. diazoefficiens differ in anaerobic nitrate reduction2017

    • 著者名/発表者名
      Siqueira, A.F.; Minamisawa, K.; Sanchez, C.
    • 学会等名
      20th International Congress on Nitrogen Fixation.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-05-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi