• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

甲状腺組織細胞の新規培養方法の確立及び甲状腺悪性化機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17J04061
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 腫瘍生物学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

齋藤 慶幸  慶應義塾大学, 医学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2017-04-26 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2018年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2017年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード甲状腺 / オルガノイド / 甲状腺癌 / 培養 / 幹細胞 / 発癌メカニズム
研究実績の概要

甲状腺濾胞細胞は細胞の入れ替わりの能力が低く、遺伝子導入が可能かつ長期培養できる正常甲状腺培養方法がないことが、甲状腺発癌メカニズム等の解明の障壁となっていた。オルガノイド培養法は幹細胞を維持しながらそこから分化した細胞も含めて器官様構造体を形成する。In vivo系における生理学的特性の再現と、In vitro系での操作の容易性とが両立でき、様々な臓器における発癌メカニズムを解明する上でも新たなモデルとして注目されている。今回、甲状腺におけるオルガノイド培養法を樹立した。
樹立した正常甲状腺オルガノイドは高い細胞増殖能をもち、繰り返す継代と長期培養可能であった。また、オルガノイドは濾胞様構造を保ち、サイログロブリン合成、甲状腺刺激ホルモンによるヨウ素取り込み調整・甲状腺ホルモン合成と放出などの機能も維持されていることが確認された。更に、オルガノイドを甲状腺機能低下マウスに移植すると甲状腺様の組織を形成し、ヨウ素取り込み能とサイログロブリン合成能をみとめた。また、遺伝子導入が可能であり、遺伝子操作で作成したオルガノイドを移植すると低分化癌の組織像を示し、甲状腺癌の新たな発癌経路について報告した。
このように本研究で樹立した甲状腺オルガノイド培養法は甲状腺癌を含む甲状腺疾患の研究の新しい有用なツールと考えられる。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Development of a functional thyroid model based on an organoid culture system.2018

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Onishi N, Takami H, Seishima R, Inoue H, Hirata Y, Kameyama K, Tsuchihashi K, Sugihara E, Uchino S, Ito K, Kawakubo H, Takeuchi H, Kitagawa Y, Saya H, Nagano O.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 497 号: 2 ページ: 783-789

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.02.154

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] A Functional Thyroid Organoid Model2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Saito, Nobuyuki Onishi, Hiroshi Takami, Yoshifumi Ikeda, Ryo Seishima, Hiroyoshi Inoue, Yuki Hirata, Kaori Kameyama, Kenji Tsuchihashi, Eiji Sugihara, Shinya Uchino, Koichi Ito, Hirofumi Kawakubo, Hiroya Takeuchi, Yuko Kitagawa, Hideyuki Saya, Osamu Nagano
    • 学会等名
      89th American Thyroid Association
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 甲状腺のオルガノイド培養法の樹立とその応用2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤慶幸、高見博、亀山香織、川久保博文、北川雄光、佐谷秀行、伊藤公一、永野 修
    • 学会等名
      第30回日本内分泌外科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-05-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi