• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超軽量X線望遠鏡を用いた木星磁気圏における粒子加速の探索

研究課題

研究課題/領域番号 17J05475
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理(実験)
研究機関首都大学東京

研究代表者

沼澤 正樹  首都大学東京, 理工学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2017-04-26 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2019年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2018年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2017年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードX線天文学 / 木星X線 / 木星磁気圏 / X線望遠鏡 / マイクロマシン技術 / X線天文学 / X線望遠鏡
研究実績の概要

本研究は、木星磁気圏からの広がったX線放射という日本のX線天文衛星「すざく」で見つかってきた新しい放射を「その場」観測で探ることを最終目標としている。
(1) 探査衛星に搭載できる超軽量・広視野X線望遠鏡の開発: 本望遠鏡はマイクロマシン技術を複合的に用いることで完成し、側壁の面粗さ (形状精度) と、鏡の配置精度の改善が課題である。本年度は引き続き望遠鏡の要素技術改良に取り組み、角度分解能を向上させることに成功した。本年度までで合計 150 時間にも及ぶ長時間の高温水素アニールプロセスによって、反射面中央部のラージスケールの平坦化に成功したことは特に大きな成果と言える。さらに化学機械研磨プロセスを検討・導入し、本プロセス後の反射鏡においてX線反射を実証した。これらのプロセスを組み合わせれば、形状精度の大幅な向上が見込める。
(2) 木星磁気圏からのX線放射の研究: 「すざく」による木星の全観測データを系統的に解析し、木星本体からの点源状の放射成分と切り分けて、広がった硬X線放射の広がりや強度を定量化した。木星本体成分が太陽活動に追随する傾向にある一方で、広がった成分は有意な変化が見られないことを明らかにした。磁気圏の高エネルギー粒子に由来する木星シンクロトロン電波 (JSR) が太陽活動に対して単純に依存しないことを踏まえ、広がったX線放射も高エネルギー粒子に起因すると予想できる。木星磁気圏粒子分布の経験的なモデルとの比較から、10 木星半径をおおよその基準として、磁気圏内側ではモデルが <10 倍程度過小評価しているとする JSR 観測の示唆と一致する一方で、外側では 10-100 倍の過小評価となる示唆を得た。本結果は、リモートで磁気圏全体 (特に外側) の高エネルギー粒子をモニターする新しい手段として、木星X線観測の有効性を強調するものと言える。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 13件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Suzaku observation of Jupiter’s X-rays around solar maximum2019

    • 著者名/発表者名
      Numazawa Masaki、Ezoe Yuichiro、Ishikawa Kumi、Ohashi Takaya、Miyoshi Yoshizumi、Kimura Tomoki、Uchiyama Yasunobu、Shiota Daikou、Branduardi-Raymont Graziella
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 71 号: 5

    • DOI

      10.1093/pasj/psz077

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Grinding and chemical mechanical polishing process for micropore x-ray optics fabricated with deep reactive ion etching2019

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Aoto、Fujitani Maiko、Ishikawa Kumi、Numazawa Masaki、Ishi Daiki、Otsubo Ryota、Nagatoshi Hikaru、Suzuki Hikaru、Yuasa Tatsuya、Ohashi Takaya、Mitsuda Kazuhisa、Ezoe Yuichiro
    • 雑誌名

      Applied Optics

      巻: 58 号: 19 ページ: 5240-5240

    • DOI

      10.1364/ao.58.005240

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Suzaku detection of enigmatic geocoronal solar wind charge exchange event associated with coronal mass ejection2019

    • 著者名/発表者名
      Ishi Daiki、Ishikawa Kumi、Numazawa Masaki、Miyoshi Yoshizumi、Terada Naoki、Mitsuda Kazuhisa、Ohashi Takaya、Ezoe Yuichiro
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 71 号: 1

    • DOI

      10.1093/pasj/psy142

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of Binary Black Hole Observation Satellite &#8220;ORBIS&#8221;2019

    • 著者名/発表者名
      MATSUSHIMA Jun、SAHARA Hironori、ASANO Shogo、KAKU Masahiro、KANDA Toshihiro、BANNO Mayu、ASANO Hirohisa、KOBAYASHI Yuya、KIMURA Natsumi、YAMASHITA Norio、EZOE Yuichiro、ISHIKAWA Kumi、NAKAKAMURA Kasumi、NUMAZAWA Masaki、他8名
    • 雑誌名

      TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY FOR AERONAUTICAL AND SPACE SCIENCES, AEROSPACE TECHNOLOGY JAPAN

      巻: 17 号: 4 ページ: 477-482

    • DOI

      10.2322/tastj.17.477

    • NAID

      130007674842

    • ISSN
      1884-0485
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of alignment error of micropore X-ray optics caused by hot plastic deformation2018

    • 著者名/発表者名
      Numazawa Masaki、Ishi Daiki、Ezoe Yuichiro、Takeuchi Kazuma、Terada Masaru、Fujitani Maiko、Ishikawa Kumi、Nakajima Kazuo、Morishita Kohei、Ohashi Takaya、Mitsuda Kazuhisa、Nakamura Kasumi、Noda Yusuke
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 57 号: 6S1 ページ: 06HJ11-06HJ11

    • DOI

      10.7567/jjap.57.06hj11

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pt thermal atomic layer deposition for silicon x-ray micropore optics2018

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Kazuma、Ezoe Yuichiro、Ishikawa Kumi、Numazawa Masaki、Terada Masaru、Ishi Daiki、Fujitani Maiko、Sowa Mark J.、Ohashi Takaya、Mitsuda Kazuhisa
    • 雑誌名

      Applied Optics

      巻: 57 号: 12 ページ: 3237-3237

    • DOI

      10.1364/ao.57.003237

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of alignment error of micropore X-ray optics caused by hot plastic deformation2018

    • 著者名/発表者名
      Masaki Numazawa、Daiki Ishi、Yuichiro Ezoe、Kazuma Takeuchi、Masaru Terada、Maiko Fujitani、Kumi Ishikawa、Kazuo Nakajima、Kohei Morishita、Takaya Ohashi、Kazuhisa Mitsuda、Kasumi Nakamura、Yusuke Noda
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of Binary Black Hole Observation Satellite "ORBIS"2018

    • 著者名/発表者名
      Jun Matsushima、Hironori Sahara、Shogo Asano、Masahiro Kaku、Toshihiro Kanda、Mayu Banno、Hirohisa Asano、Yuya Kobayashi、Natsumi Kimura、Norio Yamashita、Yuichiro Ezoe、Kumi Ishikawa、Kasumi Nakamura、Masaki Numazawa、Kazuma Takeuchi、Masaru Terada、Daiki Ishi、Yusuke Noda、Maiko Fujitani、Naoki Isobe、他2名
    • 雑誌名

      Transactions of the Japan Society for Aeronautical and Space Sciences

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] X-ray evaluation of high-verticality sidewalls fabricated by deep reactive ion etching2017

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Kazuma、Ezoe Yuichiro、Ishikawa Kumi、Nakamura Kasumi、Numazawa Masaki、Terada Masaru、Fujitani Maiko、Ishi Daiki、Noda Yusuke、Ohashi Takaya、Morishita Kohei、Nakajima Kazuo、Mitsuda Kazuhisa
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 56 号: 6S1 ページ: 06GN04-06GN04

    • DOI

      10.7567/jjap.56.06gn04

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Jovian diffuse hard X-ray emission observed with Suzaku2020

    • 著者名/発表者名
      M. Numazawa, Y. Ezoe, K. Ishikawa, T. Kimura, Y. Miyoshi, D. Shiota, Y. Uchiyama, T. Ohashi, and G. Branduardi-Raymont
    • 学会等名
      43rd COSPAR Scientific Assembly
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] X-ray emission from the Jupiter system : past, present and future2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Ezoe, M. Numazawa, Y. Miyoshi, and G. Branduardi-Raymont
    • 学会等名
      43rd COSPAR Scientific Assembly
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Earth’s magnetosphere imaging mission : GEO-X2020

    • 著者名/発表者名
      K. Ishikawa, Y. Ezoe, R. Funase, H. Nagata, Y. Miyoshi, S. Kasahara, H. Nakajima, I. Mitsuishi, J. Hiraga, K, Mitsuda, M. Fujimoto, M. Ueno, M. Numazawa, D. Ishi, R. Otsubo, A. Fukushima, H. Suzuki, T. Yuasa, S. Sakuda, and T. Uchino
    • 学会等名
      43rd COSPAR Scientific Assembly
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] New concept for wide-field X-ray monitoring with multiplexing Lobster-eye optics2020

    • 著者名/発表者名
      T. Tamagawa, K. Uchiyama, R. Otsubo, T. Yuasa, Y. Zhou, T. Mihara, Y. Ezoe, M. Numazawa, D. Ishi, A. Fukushima, H. Suzuki, T. Uchino, S. Sakuda, K. Ishikawa, T. Enoto, and T. Sakamoto
    • 学会等名
      43rd COSPAR Scientific Assembly
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MEMS 技術を用いた超軽量X線望遠鏡の ALD による Pt 膜付加工2019

    • 著者名/発表者名
      伊師大貴,江副祐一郎, 石川久美, 沼澤正樹,大 坪亮太, 福島碧都, 鈴木光, 湯浅辰哉, 作田紗恵, 内野友樹, 満田和久, M. J. Sowa
    • 学会等名
      日本天文学会 2019 年秋季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] プラズマ原子層堆積法を用いた X 線光学系の Pt 膜付け加工2019

    • 著者名/発表者名
      福島碧都, 伊師大貴, 江副祐一郎, 石川久美, 沼澤正樹, 大坪亮太, 鈴木光, 湯浅辰哉, 内野友樹, 作田紗恵, 満田和久, Mark J. Sowa
    • 学会等名
      応用物理学会 秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Pt plasma atomic layer deposition for micropore X-ray optics fabricated with silicon deep reactive ion etching2019

    • 著者名/発表者名
      A. Fukushima, D. Ishi, Y. Ezoe, K. Ishikawa, M. Numazawa, R. Otsubo, H. Suzuki, T. Yuasa, S. Sakuda, T. Uchino, K. Mitsuda, and M. J. Sowa
    • 学会等名
      32nd International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] First demonstration of Lobster Eye X-ray optics Fabricated with Deep Reactive Ion Etching2019

    • 著者名/発表者名
      R.Otsubo, Y.Ezoe, K. Ishikawa, M. Numazawa, D.Ishi, A.Fukushima, H. Suzuki, T. Yuasa, S. Sakuda, T. Uchino, and K. Mitsuda
    • 学会等名
      32nd International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Metal-coated MEMS X-ray optics using atomic layer deposition2019

    • 著者名/発表者名
      D. Ishi, Y. Ezoe, M. Numazawa, A.Fukushima, R. Otsubo, H. Suzuki, T. Yuasa, S. Sakuda, T. Uchino, K. Ishikawa, and K. Mitsuda
    • 学会等名
      International Workshop on Astronomical X-Ray Optics 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] X線天文衛星「すざく」による太陽極大付近における木星観測2018

    • 著者名/発表者名
      沼澤正樹、 江副祐一郎、 石川久美、 大橋隆哉、 三好由純、木村智樹、 内山泰伸
    • 学会等名
      日本天文学会2019年春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Suzaku Observations of Jupiter’s X-rays around Solar Maximum2018

    • 著者名/発表者名
      M. Numazawa, Y. Ezoe, K. Ishikawa, T. Ohashi, Y. Miyoshi, T. Kimura, Y. Uchiyama
    • 学会等名
      Symposium on Planetary Science 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] X線天文衛星「すざく」による太陽極大付近における木星観測2018

    • 著者名/発表者名
      沼澤正樹、 江副祐一郎、 石川久美、 大橋隆哉、 三好由純、木村智樹、 内山泰伸
    • 学会等名
      第144回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Suzaku and Athena view of diffuse X-ray emission associated with Jupiter’s radiation belts2018

    • 著者名/発表者名
      M. Numazawa, Y. Ezoe, K. Ishikawa, T. Ohashi, Y. Miyoshi, T. Kimura, Y. Uchiyama
    • 学会等名
      The second scientific conference dedicated to the Athena X-ray observatory
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 化学機械研磨を用いたMEMS X線光学系の鏡形状改善2018

    • 著者名/発表者名
      福島碧都, 藤谷麻衣子, 石川久美, 沼澤正樹, 伊師大貴, 大坪亮太, 鈴木光, 永利光, 湯浅辰哉, 大橋隆哉, 満田和久, 江副祐一郎
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 超長時間アニール後の Si 微細穴 X線光学系の鏡形状評価2018

    • 著者名/発表者名
      伊師大貴, 江副祐一郎, 石川久美, 沼澤正樹, 藤谷麻衣子, 大坪亮太, 福島碧都, 鈴木光, 永利光, 湯浅辰哉, 金森義明, 大橋隆哉, 満田和久
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 化学機械研磨による MEMS X線光学系の反射率の改善2018

    • 著者名/発表者名
      藤谷麻衣子, 江副祐一郎, 石川久美, 福島碧都, 沼澤正樹, 伊師大貴, 大坪亮太, 鈴木光, 永利光, 湯浅辰哉, 大橋隆哉, 満田和久
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Grinding and chemical mechanical polishing process of micropore X-ray optics fabricated with deep reactive ion etching2018

    • 著者名/発表者名
      A. Fukushima, Y. Ezoe, K. Ishikawa, M. Fujitani, M. Numazawa, D. Ishi, R. Otsubo, H. Nagatoshi, H. Suzuki, T. Yuasa, T. Ohashi, K. Mitsuda
    • 学会等名
      31th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MEMS技術を用いた超軽量X線望遠鏡の開発2018

    • 著者名/発表者名
      大坪亮太, 江副祐一郎, 石川久美, 沼澤正樹, 伊師大貴, 藤谷麻衣子, 福島碧都, 鈴木光, 永利光, 湯浅辰哉, 大橋隆哉, 満田和久, 森下浩平, 中嶋一雄, 金森義明
    • 学会等名
      第19回宇宙科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Suzaku observation of Jovian X-rays around solar maximum2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Numazawa、Yuichiro Ezoe、Kumi Ishikawa、Takaya Ohashi、Yoshizumi Miyoshi、Tomoki Kimura、Yasunobu Uchiyama
    • 学会等名
      The X-ray Universe 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of arrangement error of micropore X-ray mirrors due to hot plastic deformation process2017

    • 著者名/発表者名
      Daiki Ishi、Masaki Numazawa、Yuichiro Ezoe、Kazuma Takeuchi、Masaru Terada、Maiko Fujitani、Takahito Itoyama、Ryota Otsubo、Aoto Fukushima、Takaya Ohashi、Kumi Ishikawa、Kazuhisa Mitsuda、Kohei Morishita
    • 学会等名
      MNC 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pt-coated X-ray micropore optics fabricated with silicon dry etching and atomic layer deposition2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Ezoe、Kazuma Takeuchi、Masaki Numazawa、Masaru Terada、Maiko Fujitani、Daiki Ishi、Aoto Fukushima、Takahito Itoyama、Ryota Otsubo、Takaya Ohashi、Kumi Ishikawa、Kazuhisa Mitsuda、Mark J. Sowa
    • 学会等名
      MNC 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 超軽量X線光学系の表面粗さ改善に向けた長時間アニール2017

    • 著者名/発表者名
      伊師大貴、江副祐一郎、石川久美、沼澤正樹、武内数馬、寺田優、藤谷麻衣子、糸山隆仁、大坪亮太、福島碧斗、大橋隆哉、金森義明、満田和久
    • 学会等名
      応用物理学会 秋季講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 原子層堆積法による Si 微細穴光学系の Pt 膜付加工2017

    • 著者名/発表者名
      武内数馬、江副祐一郎、石川久美、沼澤正樹、寺田優、伊師大貴、藤谷麻衣子、糸山隆仁、大坪亮太、福島碧都、Mark J. Sowa、大橋隆哉、満田和久
    • 学会等名
      応用物理学会 秋季講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] MEMS X線光学系の表面形状測定による鏡配置精度の評価2017

    • 著者名/発表者名
      寺田優、沼澤正樹、江副祐一郎、石川久美、武内数馬、伊師大貴、藤谷麻衣子、大橋隆哉、金森義明、満田和久、森下浩平
    • 学会等名
      応用物理学会 秋季講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 月付近からの地球磁気圏X線撮像計画 GEO-X2017

    • 著者名/発表者名
      江副祐一郎、三好由純、笠原慧、石川久美、木村智樹、満田和久、藤本正樹、川勝康弘、岩田隆浩、永田晴紀、山崎敦、長谷川洋、沼澤正樹、武内一馬、伊師大貴、大橋 隆哉
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] MEMS技術を用いた超軽量X線望遠鏡の開発2017

    • 著者名/発表者名
      藤谷麻衣子、江副祐一郎、石川久美、沼澤正樹、武内数馬、寺田優、伊師大貴、糸山隆仁、大坪亮太、福島碧斗、大橋隆哉、満田和久、森下浩平、中嶋一雄、金森義明
    • 学会等名
      宇宙科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-05-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi