研究課題/領域番号 |
17J06506
|
研究種目 |
特別研究員奨励費
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 国内 |
研究分野 |
応用分子細胞生物学
|
研究機関 | 宮崎大学 |
研究代表者 |
上原 晋 宮崎大学, 農学工学総合研究科, 特別研究員(DC1)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-26 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2019年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2018年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2017年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
|
キーワード | 光合成 / シアノバクテリア / 重炭酸イオン輸送体 / C3植物 / 光呼吸 / 葉緑体内包膜 |
研究実績の概要 |
本研究はC3植物の二酸化炭素濃縮効率を改良し、光合成効率を上昇させることを目的としている。そのために、葉緑体の祖先であるシアノバクテリアが持つナトリウムイオン依存型重炭酸イオン輸送体をシロイヌナズナの葉緑体内包膜に導入した。昨年度、単離した無傷葉緑体を用いて重炭酸イオンの輸送活性をシリコンオイル遠心分離法で調査したところ、用いた条件では野生型シロイヌナズナから単離した葉緑体との間に輸送活性の差が検出できなかった。これらの原因を調査したところ一部の葉緑体関連タンパク質蓄積量が変化していた。 本年度は更にタンパク質蓄積量について調査を行ったところ、ショ糖を添加することで葉緑体の光化学系タンパク質の蓄積量が増加し、逆に添加しない場合は減少した。更に、これらの影響が葉緑体数に影響を与えるかを調査するために、細胞の単位面積当たりの葉緑体数を共焦点レーザー顕微鏡で調査した。野生型シロイヌナズナと比較したところ、葉緑体数に大きな変化は見られなかった。そのため、重炭酸イオン輸送体を導入したシロイヌナズナは葉緑体関連タンパク質蓄積量を調整することで、重炭酸イオン輸送体の影響を相殺したと示唆された。
|
現在までの達成度 (段落) |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|