• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

造血前駆細胞から白血病幹細胞への転換機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17J07454
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 腫瘍生物学
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

伊藤 秀矩  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2017-04-26 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2018年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2017年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード急性骨髄性白血病 / がん代謝 / AML / 白血病幹細胞
研究実績の概要

本研究において、COP1-Trib1を介したAML発症に重要な増殖・分化制御因子C/EBPalphaの協調因子として、代謝因子Aを新規に同定した。これにより、COP1-Trib1は、C/EBPalphaだけではなく、因子Aのタンパク質分解を誘導することで、AML細胞特有の代謝リプログラミングを誘導し、正常な造血前駆細胞から白血病幹細胞へ機能転換を果たすことが考えられた。そこで、COP1-Trib1の結合領域に点変異を加えた因子A変異体を導入し、AML細胞特異的代謝機構を崩すことで、AMLの発症・悪性化を抑制できるか検証した。実際に、因子A変異体をCOP1-Trib1と共発現させたマウス骨髄細胞では、COP1-Trib1によって惹起される増殖促進効果が顕著に抑制され、細胞内の活性酸素種(ROS)レベルが上昇することを見出した。さらに、COP1-Trib1を介したAML発症マウスモデルの解析では、因子A変異体を共発現させることで、AMLの発症を有意に遅延させると同時に、AML細胞の分化促進効果が認められた。これらの結果から、因子Aは、COP1-Trib1を介したAML細胞特有の代謝リプログラミングを誘導するキー分子の一つであり、AML細胞の細胞がん化に重要な役割を果たしていることが明らかとなった。すなわち、COP1-Trib1からの分解作用を受けにくい因子A変異体や、因子Aの分解を抑制する分子標的薬は、AML細胞内での因子Aタンパク質発現レベルを維持させ、AML細胞特異的代謝機構を崩すことで、AMLの発症・悪性化を抑制できる可能性がある。さらに、因子Aはあらゆるがん細胞で発現が確認されていることから、AML以外の固形がんへの展開も考えられ、増殖・分化の制御だけでは抑えられない“がん”に対して、代謝の側面から“がん細胞の兵糧攻め”を狙う重要な標的因子となることが期待される。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Myeloid leukemia factor 1 stabilizes tumor suppressor C/EBPalpha to prevent Trib1-driven acute myeloid leukemia.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamae I, Kato JY, Yokoyama T, Ito H, Yoneda-Kato N
    • 雑誌名

      Blood Adv.

      巻: 1 号: 20 ページ: 1682-1693

    • DOI

      10.1182/bloodadvances.2017007054

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] COP1-Trib1複合体リガーゼによる急性骨髄性白血病の発症過程における代謝機能異常の解析2018

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Ito, Ikuko Nakamae, Takashi Yokoyama, Jun-ya Kato and Noriko Yoneda-Kato
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] COP1-Trib1 targets ACC1 for degradation and protects leukemic cells from metabolic stress in acute myeloid leukemia2018

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Ito, Ikuko Nakamae, Takashi Yokoyama, Jun-ya Kato and Noriko Yoneda-Kato
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Tribbles-COP1 ligase complex in acute myeloid leukemia2018

    • 著者名/発表者名
      Noriko Kato, Hidenori Ito, Ikuko Nakamae, Takashi Yokoyama, Jun-ya Kato
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] COP1-Trib1 targets ACC1 for degradation and protects leukemic cells from metabolic stress in acute myeloid leukemia2018

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Ito
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-05-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi