• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

都市環境改善と減災を目的とした人口減少下の緑地再配置計画に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17J07605
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 建築環境・設備
研究機関東京大学
特別研究員 松尾 薫  東京大学, 工学系研究科, 特別研究員(PD)
研究期間 (年度) 2017-04-26 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード都市環境生態系図 / 生物多様性 / 公開空地 / 都市環境図 / 都市環境気候図 / 都市ヒートアイランド / GIS
研究実績の概要

今年度は以下に示す内容を実施し、都市環境図作成に伴う「都市環境生態系図」の作成に関わる「生物生息環境の維持と形成を意図した公開空地における利用者評価に関する研究」をすすめた。
[研究背景・目的]日本の大都市中心部では、公開空地に緑化指導を施すことで、都市全域の緑化面積の増加を図っており、近年では、緑の機能を用いた「人間にとって快適な空間の確保」と併せて「生物生息環境の維持と形成」が都市中心部の公開空地で実施されている。これまで、「生物生息環境の維持と形成」を意図した植栽計画は、景観面の制約や維持管理の難しさから、人間が日常的に利用するレクリエーション空間とは分けて計画されてきた。しかし、都市中心部のような比較的限られたエリアにおいて、両空間を分けて計画した場合、それぞれが有する面積の小規模化が予想される。そのため「生物生息環境の維持と形成」を行いつつ、「人間にとって快適な空間の確保」をするためには、どのような緑地空間を計画すればよいかを明らかにする必要があると考えられる。そこで本研究では、「生物生息環境の維持と形成」を目標に植栽計画が行われた公開空地を対象に、利用者評価を把握し、今後の都市中心部における緑地計画のあり方について検討することを目的とした。
[結果]アークヒルズ仙石山森タワーを対象に、まずは実施されたアンケート調査結果を用いて、「生物生息環境の維持と形成」を意図して計画された日常的なレクリエーション空間としての緑地の利用者評価を把握した。次に居住者インタビュー調査を実施し、その結果とアンケート調査結果を併せて、利用者が緑地空間をどのように評価し、なぜそのように考えるのかを考察した。さらに利用実態調査を実施し、その実態と利用者評価との関連を明らかにした。

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書

研究成果

(14件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [雑誌論文] Analysis of Spatial and Temporal Distribution Patterns of Temperatures in Urban and Rural Areas: Making Urban Environmental Climate Maps for Supporting Urban Environmental Planning and Management in Hiroshima2019

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Matsuo、Takahiro Tanaka
    • 雑誌名

      Sustainable Cities and Society

      巻: 47 ページ: 101419-101419

    • DOI

      10.1016/j.scs.2019.01.004

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] -谷戸地形を有する横浜市における都市環境気候図(クリマアトラス)作成を目的として-2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木唯、松尾薫、横山真、田中貴宏、佐土原聡
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集

      巻: 83 号: 751 ページ: 769-779

    • DOI

      10.3130/aije.83.769

    • NAID

      130007494013

    • ISSN
      1348-0685, 1881-817X
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] 海風活用を目的とした風通し改善策の提案に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      田中健太、矢上優希、横山真、田中貴宏、松尾薫、佐土原聡
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 53 号: 3 ページ: 1305-1312

    • DOI

      10.11361/journalcpij.53.1305

    • NAID

      130007500717

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] 神奈川県における都市高温化影響緩和型コンパクトシティの土地利用シナリオに関する研究 その22018

    • 著者名/発表者名
      横山 真、松尾 薫、田中 貴宏、佐土原 聡
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集

      巻: 83 号: 745 ページ: 301-311

    • DOI

      10.3130/aije.83.301

    • NAID

      130006588934

    • ISSN
      1348-0685, 1881-817X
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Sea breeze effect mapping for mitigating summer urban warming: For making urban environmental climate map of Yokohama and its surrounding area2017

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Yui、Matsuo Kaoru、Yokoyama Makoto、Sasaki Masaru、Tanaka Takahiro、Sadohara Satoru
    • 雑誌名

      Urban Climate

      巻: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.uclim.2017.07.003

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Impacts of land use changes from the Hanoi Master Plan 2030 on urban heat islands: Part 1. Cooling effects of proposed green strategies2017

    • 著者名/発表者名
      Kubota, T., Lee, H.S., Trihamdani, A. R., Phuong, T.T.T., Tanaka, T., Matsuo, K.
    • 雑誌名

      Sustainable Cities and Society

      巻: 33 ページ: 295-317

    • DOI

      10.1016/j.scs.2017.04.001

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] メソ気象モデルWRFを用いた検討2017

    • 著者名/発表者名
      大田修平,松尾薫,横山真,佐々木唯,田中貴宏
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 52(3) 号: 3 ページ: 739-746

    • DOI

      10.11361/journalcpij.52.739

    • NAID

      130006179730

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] 神奈川県における都市高温化影響緩和型コンパクトシティの土地利用シナリオに関する研究 その12017

    • 著者名/発表者名
      横山 真、松尾 薫、田中 貴宏、佐土原 聡
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集

      巻: 82 号: 741 ページ: 939-948

    • DOI

      10.3130/aije.82.939

    • NAID

      130006233649

    • ISSN
      1348-0685, 1881-817X
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [学会発表] 2018年度日本建築学会大会(東北)、広島市の都市環境気候地図の作成に関する研究-その5 海風効果分布図を用いたゾーニング及び気温分布形成要因の分析-2018

    • 著者名/発表者名
      松尾薫、田中貴宏
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会大会(東北)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Urban Environmental Climate Maps: Supporting the Works that Relate with Urban Environmental Planning in Hiroshima City2018

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Matsuo、Takahiro Tanaka
    • 学会等名
      10th International Conference on Urban Climate
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 広島市の都市環境気候地図の作成に関する研究-その4 気温分布形成要因の総合的評価、および都市気候特性類型区分-2017

    • 著者名/発表者名
      松尾薫、田中貴宏
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会(中国)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 山間部における夏季の気温分布形成要因に関する研究-広島市における都市環境気候図の作成を目的として-2017

    • 著者名/発表者名
      松尾薫、田中貴宏
    • 学会等名
      日本ヒートアイランド学会 第12回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Analyzing the Spatial Temperature Distribution Patterns in the Urban Area for Making Urban Environmental Climate Maps as Urban Planning and Urban Management Support Tool2017

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Matsuo、Takahiro Tanaka
    • 学会等名
      15th International Conference on Computers in Urban Planning and Urban Management
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [図書] Planning for the Global Urban Agenda: Shaping Ecodistricts in Tokyo suburbs2018

    • 著者名/発表者名
      Cassatella Claudia, Akito Murayama(分担)
    • 総ページ数
      94
    • 出版者
      Politecnico di Torino
    • ISBN
      9788885745155
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-05-25   更新日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi