研究課題
特別研究員奨励費
疾走能力に必要な筋力、筋部位、動作を検討することは陸上競技に限定されることなく、様々なスポーツパフォーマンスの向上に貢献することが期待できる。また、子どもの時期に疾走能力を向上させることは、将来の運動能力向上の基盤となることが期待できる。そこで本研究は、小学生期から中学生期までの成長による発達とトレーニング等による発達を類別化した上で、疾走能力向上の解明と、新規トレーニングプログラムを開発することを目的とした。今年度は、縦断調査における最終年度であり、2年間による疾走能力の変化を検討した。2年前にデータ取得を行っている男子ジュニアスプリンター10名を対象に疾走能力測定を再度行った。その結果、100m疾走タイム及び最大疾走速度は有意に向上した。また、スタート地点から最大疾走速度出現地点までは有意に長くなった。しかしながら、スタートから最大疾走速度出現までの時間に変化はみられなかった。このことから、発育や練習によって加速時間が変化するのではなく、加速局面における疾走速度が向上することが示唆された。さらに、一般児童を対象とした疾走能力向上に有効なトレーニングとして、プライオメトリックトレーニングの効果を検証した。男子小学生を対象に週1回、8週間の介入を行い、50m疾走の疾走能力を評価した。その結果、リバウンドジャンプ能力が向上し、20mから50mまでの疾走速度が向上した。このことから、プライオメトリックトレーニングは20m以降の疾走速度が向上することで、男子小学生の疾走能力向上に有効であることが示唆された。
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2020 2019 2018 2017
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 5件)
International Journal of Environmental Research and Public Health
巻: 16 号: 21 ページ: 4127-4127
10.3390/ijerph16214127
Sports
巻: 7 号: 10 ページ: 219-219
10.3390/sports7100219
Pediatric Exercise Science
巻: 30 号: 1 ページ: 115-123
10.1123/pes.2016-0226
J Phys Ther Sci
巻: 29 号: 9 ページ: 1644-1648
10.1589/jpts.29.1644
130006078000