• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子どもの疾走能力向上を目的とした新規運動処方の開発:筋の発達メカニズムに着目して

研究課題

研究課題/領域番号 17J08243
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 スポーツ科学(A)
研究機関立命館大学

研究代表者

鳥取 伸彬  立命館大学, スポーツ健康科学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2017-04-26 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2019年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2018年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2017年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード疾走速度 / 小学生 / プライオメトリックトレーニング / ジュニアスプリンター / 100m走 / 時空間変数 / 加速局面 / 最大疾走速度 / 発育発達 / 疾走能力 / MRI
研究実績の概要

疾走能力に必要な筋力、筋部位、動作を検討することは陸上競技に限定されることなく、様々なスポーツパフォーマンスの向上に貢献することが期待できる。また、子どもの時期に疾走能力を向上させることは、将来の運動能力向上の基盤となることが期待できる。そこで本研究は、小学生期から中学生期までの成長による発達とトレーニング等による発達を類別化した上で、疾走能力向上の解明と、新規トレーニングプログラムを開発することを目的とした。
今年度は、縦断調査における最終年度であり、2年間による疾走能力の変化を検討した。2年前にデータ取得を行っている男子ジュニアスプリンター10名を対象に疾走能力測定を再度行った。その結果、100m疾走タイム及び最大疾走速度は有意に向上した。また、スタート地点から最大疾走速度出現地点までは有意に長くなった。しかしながら、スタートから最大疾走速度出現までの時間に変化はみられなかった。このことから、発育や練習によって加速時間が変化するのではなく、加速局面における疾走速度が向上することが示唆された。さらに、一般児童を対象とした疾走能力向上に有効なトレーニングとして、プライオメトリックトレーニングの効果を検証した。男子小学生を対象に週1回、8週間の介入を行い、50m疾走の疾走能力を評価した。その結果、リバウンドジャンプ能力が向上し、20mから50mまでの疾走速度が向上した。このことから、プライオメトリックトレーニングは20m以降の疾走速度が向上することで、男子小学生の疾走能力向上に有効であることが示唆された。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Effects of High Intensity Interval Training on Executive Function in Children Aged 8-12 Years2019

    • 著者名/発表者名
      Tottori Nobuaki、Morita Noriteru、Ueta Kenji、Fujita Satoshi
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 16 号: 21 ページ: 4127-4127

    • DOI

      10.3390/ijerph16214127

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of Plyometric Training on Sprint Running Performance in Boys Aged 9-12 Years2019

    • 著者名/発表者名
      Tottori Nobuaki、Fujita Satoshi
    • 雑誌名

      Sports

      巻: 7 号: 10 ページ: 219-219

    • DOI

      10.3390/sports7100219

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hip flexor and knee extensor muscularity are associated with sprint performance in sprint-trained preadolescent boys2018

    • 著者名/発表者名
      Tottori Nobuaki、Suga Tadashi、Miyake Yuto、Tsuchikane Ryo、Otsuka Mitsuo、Nagano Akinori、Fujita Satoshi、Isaka Tadao
    • 雑誌名

      Pediatric Exercise Science

      巻: 30 号: 1 ページ: 115-123

    • DOI

      10.1123/pes.2016-0226

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between hand muscle thickness and whole-body skeletal muscle mass in healthy adults: a pilot study2017

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Akio、Suga Tadashi、Tottori Nobuaki、Wachi Michio、Misaki Jun、Tsuchikane Ryo、Isaka Tadao
    • 雑誌名

      J Phys Ther Sci

      巻: 29 号: 9 ページ: 1644-1648

    • DOI

      10.1589/jpts.29.1644

    • NAID

      130006078000

    • ISSN
      0915-5287, 2187-5626
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 有酸素性能力向上を狙いとした5分間運動の実施―小学校体育授業での高強度インターバル運動の導入について―2020

    • 著者名/発表者名
      鳥取 伸彬、上田 憲嗣、渡邊 雅也、森田 憲輝、藤田 聡
    • 学会等名
      日本発育発達学会 第18回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 陸上競技マスターズ競技者の疾走能力に対する加齢の影響2019

    • 著者名/発表者名
      藤原 祥人、鳥取 伸彬、 篠原 康男、 藤田 聡
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Effects of a short-term high intensity interval training on physical fitness and executive functions in elementary school children2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Tottori、Noriteru Morita、Kenji Ueta、Satoshi Fujita
    • 学会等名
      24th Annual Congress of the European College of Sport Science
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 4週間の高強度間欠的運動が小学生の体力・認知機能に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      鳥取伸彬, 森田憲輝, 上田憲嗣, 藤田聡
    • 学会等名
      日本発育発達学会 第17回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 陸上400m競技走選手におけるスプリントパフォーマンスに関連する特異的な下肢筋はあるか?2018

    • 著者名/発表者名
      高橋智恵莉, 菅唯志,鳥取伸彬, 三宅悠斗, 上野弘聖, 寺田昌史, 長野明紀, 伊坂忠夫
    • 学会等名
      第31回日本トレーニング科学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 加速疾走中に発揮するパワーと下肢関節の最大筋力およびパワーとの関係の検討2018

    • 著者名/発表者名
      篠原康男, 鳥取伸彬
    • 学会等名
      日本体育学会 第69回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Association of changes in spatiotemporal variables at each step with 100 m sprint performance in preadolescent sprinters2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Tottori, Misaki Wakamiya, Yasuo Shinohara, and Satoshi Fujita
    • 学会等名
      International Society of Biomechanics in Sports Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 加速局面時間の長さは疾走能力の優劣に関係しない~男子小学生スプリンターを対象として~2017

    • 著者名/発表者名
      鳥取伸彬、若宮美咲、篠原康男、藤田聡
    • 学会等名
      日本陸上競技学会第16回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Contributions of knee extensor moment arm and quadriceps femoris volume and knee extensor strength in children2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Tottori, Tadashi Suga, Miyuki Hori, Tadao Isaka, Satoshi Fujita
    • 学会等名
      BASES-FEPSAC conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 児童におけるプライオメトリックトレーニングが走・跳躍能力に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      鳥取伸彬、藤田聡
    • 学会等名
      第72回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Effect of long-term resistance training and protein supplementation on intramyocellular lipid content in healthy young subjects2017

    • 著者名/発表者名
      Yuta Katamato, Nobuaki Tottori, Takuma Arimitsu, Toshiyuki Kurihara, Satoshi Fujita
    • 学会等名
      22nd Annual Congress of the European College of Sport Science
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of plyometric training on sprint performance in preadolescent boys2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Tottori, Tadashi Suga, Satoshi Fujita
    • 学会等名
      22nd Annual Congress of the European College of Sport Science
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-05-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi