• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Eph受容体シグナル破綻によるグリオブラストーマ悪性化の分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17J08982
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 生物系薬学
研究機関京都大学

研究代表者

濱岡 裕穂  京都大学, 薬学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2017-04-26 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2019年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2018年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2017年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードグリオブラストーマ / Eph受容体 / チロシンキナーゼ / がん / 神経膠芽腫 / 細胞増殖 / チロシンキナーゼ受容体 / EphA2
研究実績の概要

チロシンキナーゼ受容体ファミリーに属するEph受容体は、そのリガンドであるephrinと結合し、下流へシグナルを流すことで、本来発生過程における胚形成、形態形成において重要な役割を果たしている。しかしながら、Eph受容体・ephrinシグナルが破綻すると、発がん・がんの悪性化が引き起こされることが明らかになっている。Eph受容体の一つであるEphA2は、悪性度の高い脳腫瘍であるグリオブラストーマを含む様々ながんにおいて過剰発現しており、発現量と、がんの悪性度との間に相関関係があることが報告されていることから、新たな治療ターゲットとして注目されている分子である。これまでに、我々は、EGF刺激により、MEK/ERK/RSK経路が活性化され、EphA2のS897がリン酸化されることにより、グリオブラストーマの細胞増殖が促進されることを明らかにした。しかしながら、EphA2のS897リン酸化の下流でどのような分子が働き、細胞増殖を促進させているのかは現在のところ明らかにされていない。そこで、本研究ではEphA2に結合する分子を、質量分析法を用いて網羅的に解析し、EphA2のS897リン酸化による細胞増殖の促進に関わる分子メカニズムについて検証を行った。得られたEphA2結合タンパク質の中の一つについて、siRNAによりノックダウンを行ったところ、EGF刺激を加えることあるいは、EphA2を過剰発現させることによる細胞増殖促進は抑制された。このことから、この結合タンパク質がEphA2を介した細胞増殖の促進に関与している可能性が考えられた。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] EphA3 is up-regulated by epidermal growth factor and promotes formation of glioblastoma cell aggregates.2019

    • 著者名/発表者名
      Toyama, M., Hamaoka, Y., Katoh, H.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 508 号: 3 ページ: 715-721

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.12.002

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tyrosine kinase activity of EphA2 promotes its S897 phosphorylation and glioblastoma cell proliferation2018

    • 著者名/発表者名
      Hamaoka Yuho、Negishi Manabu、Katoh Hironori
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 499 号: 4 ページ: 920-926

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.04.020

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [学会発表] 細胞増殖促進シグナルに関わるEphA2結合タンパク質の探索2020

    • 著者名/発表者名
      濱岡 裕穂,渡邉祐三, 加藤 裕教
    • 学会等名
      第4回京都生体質量分析研究会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] グリオブラストーマ細胞増殖制御に関わるEphA2結合タンパク質の探索2019

    • 著者名/発表者名
      濱岡 裕穂,渡邉祐三, 加藤 裕教
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] THE ROLE OF EPHA2 IN EGF-INDUCED GLIOBLASTOMA CELL PROLIFERATION2019

    • 著者名/発表者名
      Yuho Hamaoka and Hironori Katoh
    • 学会等名
      International cancer symposium cancer research center of Lyon
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] EphA2のチロシンキナーゼ活性によるS897リン酸化の制御2017

    • 著者名/発表者名
      濱岡裕穂、根岸学、加藤裕教
    • 学会等名
      第40回 日本分子生物学会年会 第90回 日本生化学会 合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-05-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi