• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Pan属二種の地域社会構造の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17J09827
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 自然人類学
研究機関京都大学

研究代表者

石塚 真太郎  京都大学, 理学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2017-04-26 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2019年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2018年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2017年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードボノボ / チンパンジー / 血縁 / 集団間関係 / DNA / 繁殖成功
研究実績の概要

コンゴ民主共和国ワンバ村周辺に生息する隣接3集団の野生ボノボの経産メスを対象に、常染色体上マイクロサテライト8座位の遺伝子型、およびミトコンドリアコントロール領域950baseの塩基配列からハプロタイプを決定した。また、遺伝分析の結果、および長期観察データを用い、全移籍メスに対する隣接集団に移籍するメスの割合を推定した。推定の結果、約60.2%のメスが隣接集団に移籍すると推定された。本研究結果は、国際誌「International Journal of Primatology」に受理され、オンライン出版された。
また、ウガンダ・カリンズ森林保護区内に生息する隣接2集団の野生チンパンジーのオス、コンゴ民主共和国・ルオー学術保護区内に生息する隣接3集団の野生ボノボのオスを対象に、非侵襲的に採取したDNAを用いて集団内および隣接集団の個体間血縁度を推定した。また、常染色体上マイクロサテライト8座位、Y染色体上マイクロサテライト10-12座位の分析から、隣接集団間の常染色体、Y染色体の遺伝的距離を測定した。両種において、集団内のオス間平均血縁度は集団間のそれよりも高かった。一方で、集団内のオス間平均血縁度は集団間のそれとの差は、ボノボの方がチンパンジーよりも大きかった。また、常染色体、Y染色体の遺伝的距離は、ボノボとチンパンジーの両種で同程度の値を示した。これらの結果は、ボノボの隣接集団のオス間の血縁の分化はチンパンジーと同等以上であることを示している。この結果の背景には、ボノボのオス間の繁殖成功の偏りがチンパンジーよりも大きいこと等が関係していると考えられる。両種の他集団のオスに対する攻撃性の違いは、異なる集団のオス間の血縁の分化とは別の要因によって生じていることが明らかになった。本研究結果は、国際誌「Scientific Reports」に受理され、オンライン出版された。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 4件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 6件)

  • [雑誌論文] Comparisons of between-group differentiation in male kinship between bonobos and chimpanzees2020

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ishizuka, Hiroyuki Takemoto, Tetsuya Sakamaki, Nahoko Tokuyama, Kazuya Toda, Chie Hashimoto, Takeshi Furuichi
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 251-251

    • DOI

      10.1038/s41598-019-57133-z

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] <NOTE>A case of maternal response towards dead offspring in wild bonobos: Staring, grooming but not carrying2019

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka Shintaro
    • 雑誌名

      Pan Africa News

      巻: 26 号: 1 ページ: 10-12

    • DOI

      10.5134/245232

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Males with a mother living in their group have higher paternity success in bonobos but not chimpanzees2019

    • 著者名/発表者名
      Martin S、Christophe B、(10名略)、Tokuyama N、Walker K、Richard W、Wroblewski E、Zuberbuhler K、Vigilant L、Langergraber K
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 29 号: 10 ページ: 354-355

    • DOI

      10.1016/j.cub.2019.03.040

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Genetic Analysis of Migration Pattern of Female Bonobos (Pan paniscus) Among Three Neighboring Groups2019

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka Shintaro、Toda Kazuya、Furuichi Takeshi
    • 雑誌名

      International Journal of Primatology

      巻: オンライン

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bonobos’ saliva remaining on the pith of terrestrial herbaceous vegetation can serve as non-invasive wild genetic resources2018

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka Shintaro、Kawamoto Yoshi、Toda Kazuya、Furuichi Takeshi
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 60 号: 1 ページ: 7-13

    • DOI

      10.1007/s10329-018-00704-x

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Short-Term Visit of an Adult Male Bonobo from the Neighboring Unit-group at Wamba2018

    • 著者名/発表者名
      Toda Kazuya、Tokuyama Nahoko、Ishizuka Shintaro、Furuichi Takeshi
    • 雑誌名

      Pan Africa News

      巻: 25 ページ: 22-24

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Paternity and kin structure among neighbouring groups in wild bonobos at Wamba2018

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka Shintaro、Kawamoto Yoshi、Sakamaki Tetsuya、Tokuyama Nahoko、Toda Kazuya、Okamura Hiroki、Furuichi Takeshi
    • 雑誌名

      Royal Society Open Science

      巻: 5 号: 1 ページ: 171006-171006

    • DOI

      10.1098/rsos.171006

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Bonobos’ saliva remaining on the pith of terrestrial herbaceous vegetation can serve as non-invasive wild genetic resources2019

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ishizuka, Yoshi Kawamoto, Kazuya Toda, Takeshi Furuichi
    • 学会等名
      The 11th International Congress of Environmental Enrichment
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Why are intergroup relationships non-antagonistic in bonobos?: Implications from recent genetic studies2019

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ishizuka
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Primatology and Wildlife Science
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pan 属二種におけるオスの隣接集団間の遺伝的分化の比較2019

    • 著者名/発表者名
      石塚真太郎、竹元博幸、坂巻哲也、徳山奈帆子、戸田和弥、橋本千絵、古市剛史
    • 学会等名
      第35回日本霊長類学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アフリカ類人猿の地域個体群全体の中での血縁オスの分布2019

    • 著者名/発表者名
      石塚真太郎
    • 学会等名
      第73回日本人類学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of male genetic differentiation between groups in the genus Pan2019

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ishizuka, Hiroyuki Takemoto, Tetsuya Sakamaki, Nahoko Tokuyama, Kazuya Toda, Takeshi Furuichi
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Primatology and Wildlife Science
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Male kin structure among neighboring groups of bonobos and chimpanzees2018

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ishizuka, Chie Hashimoto, Takeshi Furuichi
    • 学会等名
      27th International Primatological Society Congress
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reproductive skew among male bonobos at Wamba2018

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ishizuka, Yoshi Kawamoto, Tetsuya Sakamaki, Nahoko Tokuyama, Kazuya Toda, Hiroki Okamura, Takeshi Furuichi
    • 学会等名
      27th International Primatological Society Congress
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Where do female bonobos migrate?: Implication from mitochondrial DNA analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ishizuka, Kazuya Toda, Takeshi Furuichi
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Primatology and Wildlife Science
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ワンバのボノボにおけるオスの繁殖成功、および隣接複数集団の血縁構造2017

    • 著者名/発表者名
      石塚真太郎、川本芳、坂巻哲也、徳山奈帆子、戸田和弥、岡村弘樹、古市剛史
    • 学会等名
      第 33 回日本霊長類学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-05-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi