研究課題
特別研究員奨励費
視床下部で合成されるオキシトシン(OT)の量は養育行動の発現量に関係しており、仔の離乳が近づいた母マウスは脳内へのOTの分泌と養育行動を減少させている。本研究では、視床室傍核(PVT)がOTの分泌量に依存して、養育量を調節していると仮説を立て、以下の実験を行なった。PVTは吻尾側に長い神経領域であり、その全域にわたって多くのオキシトシン受容体(OTR)が発現している。PVTの尾側部(pPVT)は、吻側部(aPVT)に比べてOTRが豊富に発現しているだけでなく、仔マウスの提示により活性化するOTR発現細胞の数についても多いことが明らかになった。次に、母マウスのpPVTにオキシトシン阻害薬(OTA)を急性的または慢性的に投与したところ、OTAを慢性的に投与された母マウスでのみ養育行動の減少が観察された。これらの結果より、pPVTへの持続的なOT分泌が養育行動の発現を促していると考えられた。産後期のストレス曝露は母マウスの養育行動を減少させる。pPVTは様々な神経領域からの神経入力を受けており、中でもストレス応答に関与する内側前頭前野(mPFC)は主要な入力領域となっている。ファイバーフォトメトリーによりmPFCにおけるpPVTへ投射する神経細胞の生理的反応を調べたところ、母マウスのmPFCにおけるpPVTへ投射する神経細胞はストレス曝露を受けることで活性状態を増強させていた。さらに、薬理遺伝学的手法を用いて、母マウスのmPFCにおけるPVTへの投射細胞を人為的に活性化させ、養育行動への影響を調べた。急性的な活性化では養育行動の変化は見られなかったが、5日間の慢性的な活性化は養育行動の減少を引き起こした。これらの結果より、mPFCからpPVTへの神経投射の慢性的な増強は養育行動の発現を抑制していると考えられた。
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2020 2019 2018 2017 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件) 備考 (3件)
Neuroscience Letters
巻: 720 ページ: 134761-134761
10.1016/j.neulet.2020.134761
動物心理学研究
巻: 69 号: 2 ページ: 137-146
10.2502/janip.69.1.11
130007768874
Developmental Psychobiology
巻: in press 号: 5 ページ: 670-678
10.1002/dev.21827
Proceedings of the National Academy of Sciences
巻: 115 号: 37 ページ: 9264-9269
10.1073/pnas.1720530115
子どもと発育発達
巻: vol.15, no.4 ページ: 267-270
Psychoneuroendocrinology
巻: 79 ページ: 20-30
10.1016/j.psyneuen.2017.01.036
https://azabu-asb.amebaownd.com/posts/7744139?categoryIds=874931
https://www.azabu-u.ac.jp/topics/2018/0828_19477.html
https://azabu-asb.amebaownd.com/posts/4813529