• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ペルム紀末からジュラ紀の還元的海洋環境下における海底鉱物資源形成過程の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17J11607
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 地質学
研究機関熊本大学

研究代表者

冨松 由希  熊本大学, 自然科学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2017-04-26 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2019年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2018年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2017年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード層状マンガン鉱床 / ジュラ紀付加体 / 後期三畳紀 / オスミウム同位体比 / 微化石 / 三畳紀 / 地球化学 / 放散虫化石
研究実績の概要

本研究は,日本列島のジュラ紀付加体の層状チャート中に産する層状マンガン鉱床を対象に,その形成過程を明らかにすることを目的としている.平成29~30年度において,複数のジュラ紀付加体において地質調査を行い,層状チャートから産出した放散虫化石から,層状マンガン鉱床は後期三畳紀の前期(カーニアン; 2.37~2.27億年前)に堆積した層状チャート中に共通して産することを明らかにし,微量・希土類元素の定量分析を行った.令和元年度では,より正確な層状マンガン鉱床の堆積年代を決定するために,マンガン鉱床に付随する層状チャートからコノドント化石の抽出・同定を行い,微量・希土類元素の定量分析,オスミウム同位体比分析に取り組んだ.また比較検討のために,同時代に堆積した美濃帯犬山地域に露出する後期三畳系層状チャートに対しても同様に,微化石層序の再検討および化学分析を行った.
その結果,まず本研究で用いた微化石層序の模式地である犬山地域の後期三畳系カーニアン層状チャートに対して,放散虫―コノドント生層序の再検討を行った.この生層序と層状マンガン鉱床に付随する層状チャートから産出した微化石に基づくと,層状マンガン鉱床の堆積年代が前期カーニアンに比較されることが明らかとなった.化学分析の結果,層状マンガン鉱床相当層付近においてV,U ,いくつかの親銅元素の濃集,およびオスミウム同位体比の低下が認められた.また,犬山地域の層状チャートからも層状マンガン鉱床堆積年代付近において同様の傾向が認められた.これらの結果は,ヨーロッパの研究で報告されている,後期三畳紀カーニアンに起こった北米のランゲリア洪水玄武岩を噴出した大規模火山活動,およびそれに伴う海洋環境変動による影響を反映していると考えられ,層状マンガン鉱床の形成と古環境変動の関連性について議論を行った.これらの研究の成果の一部は国際誌に投稿中である.

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] The asynchronous disappearance of conodonts: New constraints from Triassic - Jurassic boundary sections in the Tethys and Panthalassa2020

    • 著者名/発表者名
      Du, Y., Chiari, M., Karadi, V., Nicora, A. Onoue, T., Palfy, J., Roghi, G., Tomimatsu, Y., Rigo, M.
    • 雑誌名

      Earth-Science Reviews

      巻: - ページ: 103176-103176

    • DOI

      10.1016/j.earscirev.2020.103176

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sr isotope variations in the Upper Triassic succession at Pizzo Mondello, Sicily: Constraints on the timing of the Cimmerian Orogeny2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Onoue, Katsuyuki Yamashita, Chise Fukuda, Katsuhito Soda, Yuki Tomimatsu, Benedetto Abate, Manuel Rigo
    • 雑誌名

      Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 代15回国際放散虫研究集会-InterRad XV in Niigata 2017-参加報告書2018

    • 著者名/発表者名
      中川孝典,冨松由希,伊藤剛
    • 雑誌名

      地質学会News

      巻: 21 ページ: 9-10

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] パンサラサ海遠洋域における後期三畳紀カーニアン湿潤化イべントにより形成された層状マンガン鉱床2019

    • 著者名/発表者名
      冨松由希・尾上哲治・山下大輔・野崎達生・高谷雄太郎
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] パンサラサ海遠洋域における後期三畳紀カーニアンに形成した層準規制型マンガン鉱床の形成環境2019

    • 著者名/発表者名
      冨松由希・尾上哲治・山下大輔・野崎達生・高谷雄太郎
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Formation of stratiform manganese deposits during the Carnian (Late Triassic) “pluvial event” in the pelagic Panthalassa2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tomimatsu, Tetsuji Onoue, Yamashita Daisuke, Tatsuo Nozaki, Yutaro Takaya, Manuel Rigo
    • 学会等名
      3rd International Congress on Stratigraphy
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Upper Norian to Rhaetian conodont biostratigraphy of the Panthalassic Ocean and the final extinction of conodonts at the end-Triassic2019

    • 著者名/発表者名
      Kanna Yamasaki, Yuki Tomimatsu, Tetsuji Onoue, Manuel Rigo
    • 学会等名
      3rd International Congress on Stratigraphy
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Age and depositional environment of the strata-bound manganese deposits in the Jurassic accretionary complex in southwest Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      冨松 由希,尾上 哲治
    • 学会等名
      地球惑星連合 2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ジュラ紀付加体中に産する 三畳系層状マンガン鉱床の形成年代と形成環境2018

    • 著者名/発表者名
      冨松 由希,尾上 哲治,山下 大輔,野崎 達生,高谷 雄太郎
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ジュラ紀付加体中に産する上部三畳系層状マンガン鉱床の形成年代と形成環境2018

    • 著者名/発表者名
      冨松 由希,尾上 哲治,山下 大輔,野崎 達生,高谷 雄太郎
    • 学会等名
      Project A 春季ミーティング
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ジュラ紀付加体に産する層状マンガン鉱床の形成過程:放散虫化石年代と化学層序による検討2018

    • 著者名/発表者名
      冨松由希,尾上哲治
    • 学会等名
      Project A 春期ミーティング
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Depositional process for the stratiform manganese deposits in the Chichibu Belt in Saiki area, eastern Oita Prefecture, Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      冨松由希,尾上哲治
    • 学会等名
      地球惑星科学連合 JpGU-AGU Joint Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 秩父帯層状チャート中に産する層状マンガン鉱床の形成過程*放散虫化石層序による検討2017

    • 著者名/発表者名
      冨松由希,尾上哲治
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Radiolarian age constraints of Triassic-Jurassic stratiform manganese deposits in the Chichibu Belt, Southwest Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Tomimatsu, Y., Onoue, T.
    • 学会等名
      15th Meeting of the International Association of Radiolarists
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-05-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi