• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳波信号を用いた身体意識の生起における時間特性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17J40078
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 認知科学
研究機関東京大学

研究代表者

温 文  東京大学, 工学系研究科, 特別研究員(RPD)

研究期間 (年度) 2017-04-26 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード運動主体感 / 脳波 / 時間特性 / 身体意識
研究実績の概要

特別研究員(RPD)温文氏は初年度及び翌年度の最初の4か月間にイギリスのInstitute of Cognitive Neuroscience (ICN), University College Londonに渡航し,Prof. Patrick Haggardのグループと共同研究を行った.運動主体感の生起または喪失によって,注意及び知覚感覚処理の変化について,行動実験および脳波実験を用いて調べた.ICNの研究グループではこの分野の専門家が多数所属し,行動実験及び脳波実験のための被験者データベース,脳波計測装置,実験室が整えているため,当初計画した研究を順調に進めることができた.
温氏は初年度において運動主体感の生起によって注意の変化及び脳波における特徴的な変化を調べ,運動主体感の生起の時間特性を解明するため重要な成果を得た.これらの成果はJournal of Cognitive Neuroscience及びNeuroImage誌に論文として掲載された.翌年度において,再度イギリスに滞在し,運動主体感の生起と運動制御のモデルを構築し,行動実験を用いて検証を行った.その成果は現在学術論文の投稿準備中である.その後,常勤の研究職に就いたため,特別研究員の採用を年度中に辞退したが,採用期間中に十分な成果を挙げていると言えると考えられる.

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 2件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 5件)

  • [国際共同研究] Institute of Cognitive Neuroscience/University College London(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Institute of Cognitive Neuroscience/University College London(United Kingdom)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Changes in Body Representation of the Human Upper Limb as a Function of Movement and Visual Hand Position2019

    • 著者名/発表者名
      S. Hamasaki, Q. An, W. Wen, Y. Tamura, H. Yamakawa, S. Unenaka, S. Shibuya, Y. Ohki, A. Yamashita, H. Asama
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics

      巻: 23 号: 2 ページ: 196-208

    • DOI

      10.20965/jaciii.2019.p0196

    • NAID

      130007617201

    • ISSN
      1343-0130, 1883-8014
    • 年月日
      2019-03-20
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Skill Abstraction of Physical Therapists in Hemiplegia Patient Rehabilitation Using a Walking Assist Robot2019

    • 著者名/発表者名
      An Qi、Ishikawa Yuki、Wen Wen、Ishiguro Shu、Ohata Koji、Yamakawa Hiroshi、Tamura Yusuke、Yamashita Atsushi、Asama Hajime
    • 雑誌名

      International Journal of Automation Technology

      巻: 13 号: 2 ページ: 271-278

    • DOI

      10.20965/ijat.2019.p0271

    • NAID

      130007607636

    • ISSN
      1881-7629, 1883-8022
    • 年月日
      2019-03-05
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Skill Extraction from Nursing Care Service Using Sliding Sheet2018

    • 著者名/発表者名
      An Qi、Nakagawa Junki、Yasuda Junko、Wen Wen、Yamakawa Hiroshi、Yamashita Atsushi、Asama Hajime、The University of Tokyo 7-3-1 Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo 113-8656, Japan、Recruit Co., Ltd., Tokyo, Japan、No Lifting Association in Japan, Kobe, Japan
    • 雑誌名

      International Journal of Automation Technology

      巻: 12 号: 4 ページ: 533-541

    • DOI

      10.20965/ijat.2018.p0533

    • NAID

      130007402857

    • ISSN
      1881-7629, 1883-8022
    • 年月日
      2018-07-05
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhanced perceptual processing of self-generated motion: Evidence from steady-state visual evoked potentials2018

    • 著者名/発表者名
      Wen Wen、Brann Elisa、Di Costa Steven、Haggard Patrick
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 175 ページ: 438-448

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2018.04.019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Readiness Potential Reflects the Reliability of Action Consequence2018

    • 著者名/発表者名
      Wen Wen、Minohara Rin、Hamasaki Shunsuke、Maeda Takaki、An Qi、Tamura Yusuke、Yamakawa Hiroshi、Yamashita Atsushi、Asama Hajime
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 11865-11865

    • DOI

      10.1038/s41598-018-30410-z

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Control Changes the Way We Look at the World2018

    • 著者名/発表者名
      Wen Wen, Haggard Patrick
    • 雑誌名

      Journal of Cognitive Neuroscience

      巻: 30 号: 4 ページ: 603-619

    • DOI

      10.1162/jocn_a_01226

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Impact of Navon-induced Global and Local Processing Biases on the Acquisition of Spatial Knowledge2018

    • 著者名/発表者名
      Wen, W., & Kawabata, H.
    • 雑誌名

      Sage Open

      巻: 8 号: 2 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1177/2158244018769131

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Continuous estimation of stress using physiological signals during a car race.2017

    • 著者名/発表者名
      Wen W, Tomoi D, Yamakawa H, Yamakawa H, Hamasaki S, Takakusaki K, An Q, Tamura Y, Yamashita A, Asama H
    • 雑誌名

      Psychology

      巻: 8 号: 07 ページ: 978-986

    • DOI

      10.4236/psych.2017.87064

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The influence of performance on action-effect integration in sense of agency2017

    • 著者名/発表者名
      Wen Wen, Yamashita Atsushi, Asama Hajime
    • 雑誌名

      Consciousness and Cognition

      巻: 53 ページ: 89-98

    • DOI

      10.1016/j.concog.2017.06.008

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of the perception of control during continuous movement using electroencephalography2017

    • 著者名/発表者名
      Wen Wen, Atsuhi Yamashita, Hajime Asama
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 11 ページ: 1-7

    • DOI

      10.3389/fnhum.2017.00392

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Investigating the Relationship between Assisted Driver's SoA and EEG2018

    • 著者名/発表者名
      Sonmin Yun, Wen Wen, Qi An, Shunsuke Hamasaki, Hiroshi Yamakawa, Yusuke Tamura, Atsushi Yamashita and Hajime Asama
    • 学会等名
      The 5th International Conference on NeuroRehabilitation (ICNR2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dissociative Processes for Detecting Change in Control2018

    • 著者名/発表者名
      Ryu Ohata, Wen Wen, Atsushi Yamashita, Hajime Asama and Hiroshi Imamizu
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Embodied-Brain Systems Science (EmboSS2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigating the Relationship between Assisted Driver's Sense of Agency and EEG Alpha Power2018

    • 著者名/発表者名
      Sonmin Yun, Wen Wen, Qi An, Shunsuke Hamasaki, Hiroshi Yamakawa, Yusuke Tamura, Atsushi Yamashita and Hajime Asama
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Embodied-Brain Systems Science (EmboSS2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improvement of Sense of Agency via Visual Intervention in Virtual Reality2018

    • 著者名/発表者名
      Kei Aoyagi, Wen Wen, Qi An, Shunsuke Hamasaki, Hiroshi Yamakawa, Yusuke Tamura, Atsushi Yamashita and Hajime Asama
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Embodied-Brain Systems Science (EmboSS2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multisensory Control: Behavioural and Neural Interactions2018

    • 著者名/発表者名
      Wen, W. & Haggard, P.
    • 学会等名
      The 28th Annual Conference of the Japanese Neural Network Society (JNNS2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Me or not me - Categorical perception and sense of control in humans2018

    • 著者名/発表者名
      Wen, W. & Haggard, P.
    • 学会等名
      The 40th International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 運動主体感の生起における予測誤差とregularity detectionの役割2018

    • 著者名/発表者名
      温文,Patrick Haggard
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第37回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 仮想現実における視覚介入が運動主体感に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      青柳恵,温文,Qi An,濱崎峻資,山川博司,田村雄介,山下淳,淺間一
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第37回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-05-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi