• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

皮膚における高内皮静脈様血管の形成メカニズムとその役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17J40146
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 皮膚科学
研究機関京都大学

研究代表者

小野 さち子  京都大学, 医学研究科, 特別研究員(RPD)

研究期間 (年度) 2017-07-03 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2020年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード高内皮静脈様血管 / 樹状細胞 / 高内皮静脈 / 皮膚
研究実績の概要

申請者は皮膚におけるHEV様血管の形成メカニスムとその役割を解き明かすことを研究目的と設定しており、以下の3つに分け段階的に研究を進めた
・皮膚HEV様血管と免疫細胞の相互作用の解明とイメーシング
・皮膚HEV様血管の生理的あるいは病態的意義の解明

最終年度は人のアトピー性皮膚炎においてもHEV様血管が誘導されるかを確認するため、既存のscRNAデータを活用し、解析を試みたところ、LTソースと して、T細胞の関与が示唆された。このため、T細胞特異的にLTを欠損する、lckCre:LTbflox/floxマウスを作成すべく、lckCreマウスを導入し、CD11cCre:LTbflox/floxマウスと比較を行い、再現性を検討している中途である。今後、マウスのMC903塗布後の皮膚においても、scRNAあるいはHEV様血管を含む、それぞれの血管のRNAsequenceを施行し、皮膚において誘導 されるHEV様血管の特殊性やリンパ節のHEVとの相同性を評価する。また、病態的意義に関して、HEVの誘導有無でナイーブT細胞を含むT細胞の割合や活性化が変化するかを検討し、現在再現性を確認している。研究は主体を後輩に引き継ぎ継続予定である。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Abl family tyrosine kinases govern IgG extravasation in the skin in a murine pemphigus model2019

    • 著者名/発表者名
      Ono S, Egawa G, Nomura T, Kitoh A, Dainichi T, Otsuka A, Nakajima S, Amagai M, Matsumoto F, Yamamoto M, Kubota Y, Takai T, Honda T, Kabashima K.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 10(1) 号: 1 ページ: 4432-4432

    • DOI

      10.1038/s41467-019-12232-3

    • NAID

      120006731596

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Murine neonatal skin mast cells are phenotypically immature and minimally sensitized with transplacentally transferred IgE.2019

    • 著者名/発表者名
      Honda Y, Ono S, Honda T, Kataoka TR, Egawa G, Kitoh A, Otsuka A, Nakajima S, Nomura T, Dainichi T, Kabashima K.
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol. 2019

      巻: 144(2) 号: 2 ページ: 617-620

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2019.05.011

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Concurrence of psoriasis vulgaris and atopic eczema in a single patient exhibiting different expression patterns of psoriatic autoantigens in the lesional skin2018

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Ono, Hiromi Doi, Tetsuya Honda, and Kenji Kabashima
    • 雑誌名

      Journal of the American Academy of Dermatology: Case reports

      巻: 30 号: 5 ページ: 429-433

    • DOI

      10.1016/j.jdcr.2017.11.026

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Requirement of MHC class I on radioresistant cells for granzyme B expression from CD8+ T cells in murine contact hypersensitivity2018

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Ono, Tetsuya Honda, and Kenji Kabashima
    • 雑誌名

      Journal of Dermatological Science.

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 98-101

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2018.01.013

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intravenous immunoglobulin treatment abrogates transplacental autoantibody transfer in a murine pemphigus model2018

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Ono, Gyohei Egawa, Tetsuya Honda, and Kenji Kabashima
    • 雑誌名

      Journal of Allergy and Clinical Immunology

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 2273-2276.e1

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2017.12.985

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Regulation of blood vascular permeability in the skin2017

    • 著者名/発表者名
      Ono Sachiko、Egawa Gyohei、Kabashima Kenji
    • 雑誌名

      Inflammation and Regeneration

      巻: 37 号: 1 ページ: 11-15

    • DOI

      10.1186/s41232-017-0042-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Ablファミリーチロシンキナーゼが抗体の血管外輸送を制御する2019

    • 著者名/発表者名
      小野さち子
    • 学会等名
      聖護院カンファレンス
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 右下腿潰瘍の加療中に脳梗塞を発症した抗リン脂質抗体症候群の一例2019

    • 著者名/発表者名
      小野さち子、本田哲也、椛島健治
    • 学会等名
      日本免疫皮膚アレルギー学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アトピー性皮膚炎と尋常性乾癬の合併例:皮膚局所の炎症性サイトカインの解析2017

    • 著者名/発表者名
      小野さち子
    • 学会等名
      日本皮膚科学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] マウス慢性皮膚炎症モデルにおける樹状細胞動態による高内皮静脈様血管の形成2017

    • 著者名/発表者名
      小野さち子
    • 学会等名
      日本樹状細胞学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 天疱瘡モデルマウスを用いた抗体の血中から皮膚組織への移行メカニズムの検証2017

    • 著者名/発表者名
      小野さち子
    • 学会等名
      皮膚かたち研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Concurrence of psoriasis vulgaris and atopic dermatitis exhibiting different expression of psoriatic autoantigens in the lesional skin2017

    • 著者名/発表者名
      小野さち子
    • 学会等名
      日本研究皮膚科学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Concurrence of psoriasis vulgaris and atopic dermatitis exhibiting different expression of psoriatic autoantigens in the lesional skin2017

    • 著者名/発表者名
      小野さち子
    • 学会等名
      Kyoto T cell conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] ランゲルハンス細胞と真皮樹状細胞の機能的差異.炎症と免疫. 22020

    • 著者名/発表者名
      小野さち子、椛島健治
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      先端医学社
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-07-04   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi