• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非マルコフモデルに対する位相型近似の適用可能性の拡大

研究課題

研究課題/領域番号 17K00033
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 数理情報学
研究機関広島大学

研究代表者

岡村 寛之  広島大学, 工学研究科, 教授 (10311812)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードシステムモデリング / 位相型近似 / 性能評価 / マルコフモデル / シミュレーション / システム工学 / 確率モデル / ペトリネット / モデル検査
研究成果の概要

本研究では MRGP における位相型近似における精度保証ならびに状態爆発の問題を解消し,実用面における位相型近似の適用可能性を拡大した.特に,位相近似に対する精度保証として確率順序による上下限値の評価および全変動距離による評価を行った.さらに,状態爆発の問題に対しては位相型近似したマルコフモデルに対する完全サンプリングの開発を行った.完全サンプリングでは上下限値を得るための数理計画問題を定義し,これをSMTソルバで解くことによって,より広いクラスのモデルに対して適用することを可能にした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

ここで得られた成果は位相型近似で従来から指摘されてきた精度保証と状態爆発の問題をある程度可決し,その適用可能性を大幅に向上させた.確率モデルによるシステム評価は,これからIoT/CPSシステムで利用されるモデルベース開発などでのシステム検証に対して有効である.そのため,ここで得られた成果はシステム全体の高信頼化に対して大きく寄与するものと考えられる.

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] Duke university(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Parameter Estimation of Mt/M/1/K Queueing Systems With Utilization Data2019

    • 著者名/発表者名
      C. Li, H. Okamura, T. Dohi
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 7 ページ: 42664-42671

    • DOI

      10.1109/access.2019.2906796

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reliability importance of components in a real-time computing system with standby redundancy schemes2018

    • 著者名/発表者名
      Junjun Zheng, Hiroyuki Okamura, Tadashi Dohi
    • 雑誌名

      International Journal of Mathematical, Engineering and Management Sciences

      巻: 3 号: 2 ページ: 64-89

    • DOI

      10.33889/ijmems.2018.3.2-007

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parametric Uncertainty Propagation through Dependability Models2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Okamura, Tadashi Dohi, Kishor Trivedi
    • 雑誌名

      Proceedings of Latin-American Symposium on Dependable Computing

      巻: - ページ: 9-9

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A comprehensive evaluation of software rejuvenation policies for transaction systems with Markovian arrivals2017

    • 著者名/発表者名
      J. Zheng, H. Okamura, L. Li, T. Dohi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Reliability

      巻: 66 号: 4 ページ: 1157-1177

    • DOI

      10.1109/tr.2017.2741526

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A statistical framework on software aging modeling with continuous-time hidden Markov model2017

    • 著者名/発表者名
      H. Okamura, J. Zheng, T. Dohi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 36th International Symposium on Reliable Distributed Systems

      巻: - ページ: 114-123

    • DOI

      10.1109/srds.2017.24

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A generalized bivariate modeling framework of fault detection and correction processes2017

    • 著者名/発表者名
      H. Okamura, T. Dohi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 26th International Symposium on Software Reliability Engineering

      巻: - ページ: 35-45

    • DOI

      10.1109/issre.2017.22

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 階層型フォールトツリーの感度解析に関する考察2020

    • 著者名/発表者名
      張家豪,鄭俊俊,岡村寛之,土肥正
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] A Moment-Based Approximation for Uncertainty Propagation in Fault Trees2019

    • 著者名/発表者名
      J. Zhang, J. Zheng, H. Okamura, T. Dohi
    • 学会等名
      24th IEEE Pacific Rim International Symposium on Dependable Computing (PRDC 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On Algorithm for High-Order Derivatives of Markov Reward Models2019

    • 著者名/発表者名
      H. Okamura, J. Zheng, T. Dohi
    • 学会等名
      11th International Conference on Mathematical Methods in Reliability
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SMTソルバを用いた確率ペトリネットのパーフェクトサンプリングアルゴリズム2019

    • 著者名/発表者名
      岡村寛之,森原和也,土肥正
    • 学会等名
      2018 年度待ち行列シンポジウム「確率モデルとその応用」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi