• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

母集団薬物動態解析の個人差を考慮した解析法の拡張と試験計画法

研究課題

研究課題/領域番号 17K00057
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 統計科学
研究機関帝京大学

研究代表者

鈴木 明日香 (根本明日香 / 根本 明日香)  帝京大学, 公私立大学の部局等, 講師 (20722482)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード非線形混合効果モデル / 母集団薬物動態解析 / 階層モデル母数のベイズ推定 / モデリングでの共変量組み入れ基準 / 尤度比検定 / デビアンス統計量 / 数値実験 / 臨床薬理学 / モデリングにおける共変量組入れ基準 / シミュレーション / 目的関数 / 共変量選択 / モデリング
研究成果の概要

母集団薬物動態解析の目的は個人間差と関連する患者属性を見出す共変量選択の問題である。時間-濃度曲線の全般にわたるデータ取得が望ましいが、現実の制約から、限定されたサンプリング計画によるデータとなる点が実践上の課題であった。成果として、最尤法による推定の目的関数の拡張として、線形近似した目的関数をもとにした更なる近似式である疑似OFVを提案した。サンプリングデザインに依存した検出力の変動に対して頑健な方法である。併せて、被験者への負担を減ずることができるという利点から、事前情報を用いたベイズ流モデリングを想定した必要症例数の決定方法は限定されたサンプリングの問題に対して有用であることを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

母集団薬物動態解析のために、適切な計画に基づく臨床薬理試験の実施が求められているが、多数の時点で繰り返し採血を行い、また、生活上不都合のある時間帯に採血を行う研究計画は被験者に過大な負担をかけるものであり、実際には実施が難しいために本来の研究の目的を達成することができないという問題があった。限定されたサンプリングにもとづくデータの情報不足への対処法として、疑似OFVを目的関数とする新しい方法を考案し、また、ベイズ流モデルパラメータ推定を行う状況での研究計画法として症例数計算の事例を示し、問題の解決に向けて一定の進歩を達成した。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 1件、 査読あり 21件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 10件)

  • [雑誌論文] Longitudinal trajectories of region-level suicide mortality in Tokyo, Japan, 2011 to 20212023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Asuka、Yamaoka Kazue、Inoue Mariko、Tango Toshiro
    • 雑誌名

      Journal of Mental Health & Clinical Psychology

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.29245/2578-2959/2023/1.1262

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nationwide Long-Term Evaluation of Polypharmacy Reduction Policies Focusing on Older Adults in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Ishida Takehiro、Suzuki Asuka、Nakata Yoshinori
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 19 号: 22 ページ: 14684-14684

    • DOI

      10.3390/ijerph192214684

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 製薬企業が行う自社製品に関する安全性監視活動の手順の提案 JADERを用いた副作用シグナル検出の実施例2022

    • 著者名/発表者名
      梅山 倫明, 鈴木 明日香
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 42 ページ: 95-107

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of ‘SPRAT’ programme for dietary and lifestyle education to improve psychosomatic symptoms and dietary habits among adolescents: a cluster randomised controlled trial2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Junko、Watanabe Mariko、Yamaoka Kazue、Adachi Misa、Suzuki Asuka、Tango Toshiro、Professor Visiting
    • 雑誌名

      BMC Public Health

      巻: 22 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1186/s12889-022-12832-7

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Investigation of users' experiences for online access to their electronic health records in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Elkhaili El Alami LS, Nemoto A, Nakata Y
    • 雑誌名

      Global Health & Medicine

      巻: 3 号: 1 ページ: 37-43

    • DOI

      10.35772/ghm.2020.01073

    • NAID

      130007999119

    • ISSN
      2434-9186, 2434-9194
    • 年月日
      2021-02-28
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of an educational programme for people who have difficulty decluttering and organising: A randomised controlled trial in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Aso Yasuko、Suzuki Asuka、Nojiri Yuka、Mochizuki Yukiko、Shimozono Mihoko、Naganuma Yuki、Yamaoka Kazue
    • 雑誌名

      Health & Social Care in the Community

      巻: 30 号: 5 ページ: 1-32

    • DOI

      10.1111/hsc.13693

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effectiveness of polypharmacy reduction policy in Japan: nationwide retrospective observational study2021

    • 著者名/発表者名
      Ishida Takehiro、Yamaoka Kazue、Suzuki Asuka、Nakata Yoshinori
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Pharmacy

      巻: 44 号: 2 ページ: 357

    • DOI

      10.1007/s11096-021-01347-7

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本での新規抗菌薬開発へのpull型インセンティブ導入のための新規抗菌薬の価値評価2021

    • 著者名/発表者名
      杉山寛行,鈴木明日香
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Antibiotics

      巻: 74 ページ: 107-115

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] General patients' expectations on online accessibility to their electronic health records in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Elkhaili El Alami LS, Nemoto A, Nakata Y
    • 雑誌名

      Global Health & Medicine

      巻: 2 号: 3 ページ: 168-173

    • DOI

      10.35772/ghm.2020.01014

    • NAID

      130007869288

    • ISSN
      2434-9186, 2434-9194
    • 年月日
      2020-06-30
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Meta-analyses on progression-free survival as a surrogate endpoint for overall survival in triple-negative breast cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Hirai Takehiro、Nemoto Asuka、Ito Yoshinori、Matsuura Masaaki
    • 雑誌名

      Breast Cancer Research and Treatment

      巻: 181 号: 1 ページ: 189

    • DOI

      10.1007/s10549-020-05615-4

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of the effectiveness of lifestyle modification with other treatments on the incidence of type 2 diabetes in people at high risk: A network meta-analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka Kazue、Nemoto Asuka、Tango Toshiro
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 11 号: 6 ページ: 1373-1373

    • DOI

      10.3390/nu11061373

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 製薬企業におけるエビデンス創出に重要な知識・技能に関する横断調査.2019

    • 著者名/発表者名
      浅田 真治, 根本 明日香, 桑原 恵介.
    • 雑誌名

      薬理と治療.

      巻: 47(Suppl.2)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The preoperative risk factors of postoperative self-extubation in elderly patients2019

    • 著者名/発表者名
      Konishi Y, Nakata Y, Nemoto A, Ushijima M, Matsuura M.
    • 雑誌名

      Int J Risk Saf Med.

      巻: 30 号: 1 ページ: 9

    • DOI

      10.3233/jrs-180011

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 中学生の食事摂取およびライフスタイルと心身の健康問題との関連性—宮崎市域の横断調査結果から—2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Junko、Watanabe Mariko、Yamaoka Kazue、Adachi Misa、Nemoto Asuka、Tango Toshiro
    • 雑誌名

      日本栄養・食糧学会誌

      巻: 71 号: 4 ページ: 167-178

    • DOI

      10.4327/jsnfs.71.167

    • NAID

      130007437673

    • ISSN
      0287-3516, 1883-2849
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] School-based lifestyle education involving parents for reducing subjective psychosomatic symptoms in Japanese adolescents: Study protocol for a cluster randomised controlled trial2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe J, Watanabe M, Yamaoka K, Adachi M, Nemoto A, Tango T
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 8 号: 2 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2017-018938

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 定量的ハイスループットスクリーニングによる化学物質の生物学的活性評価のための統計学的手法2017

    • 著者名/発表者名
      根本明日香、牛嶋大
    • 雑誌名

      計量生物学

      巻: 38(2) ページ: 93-105

    • NAID

      130006742193

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看護・福祉系大学生における整理整頓への苦手意識に関連する要因2017

    • 著者名/発表者名
      麻生保子、斉藤雅茂、野尻由香、望月由紀子、下園美保子、根本明日香、山岡和枝
    • 雑誌名

      保健医療科学

      巻: 66(6) ページ: 630-639

    • NAID

      130006386894

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Does the behavioural type-specific approach for type 2 diabetes promote changes in lifestyle? Protocol of a cluster randomised trial in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Adachi M, Yamaoka K, Watanabe M, Nemoto A, TangoT
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 7 号: 10 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2017-017838

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effectiveness of a 'Workshop on Decluttering and Organising' programme for teens and middle-aged adults with difficulty decluttering: A study protocol of an open-label, randomised, parallel-group, superiority trial in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Aso Y, Yamaoka K, Nemoto A, Naganuma Y, Saito M
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 7 号: 6 ページ: e014687-e014687

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2016-014687

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Bayesian Approach for Population Pharmacokinetic Modeling of Alcohol in Japanese Individuals2017

    • 著者名/発表者名
      Nemoto A, Matsuura M, Yamaoka K
    • 雑誌名

      Current Therapeutic Research

      巻: 84 ページ: 42-49

    • DOI

      10.1016/j.curtheres.2017.04.001

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中学生の食事摂取量と運動習慣との関連性―熊本県の横断調査結果から―2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉純子、渡辺満利子、山岡和枝、安達美佐、根本明日香、丹後俊郎
    • 雑誌名

      学校保健研究

      巻: 59(1) ページ: 19-27

    • NAID

      40021187382

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 薬剤耐性菌対策推進のための抗菌薬適正使用支援加算の評価 多施設の抗菌薬使用量の分析2022

    • 著者名/発表者名
      田島 太一, 都築 慎也, 鈴木 明日香, 遠藤 美緒, 橋本 裕子, 松永 展明, 大曲 貴夫, 藤井 直樹, 坂口 みきよ, 石岡 春彦
    • 学会等名
      日本化学療法学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Applying parametric bootstrap to generating a distribution of pseudo-objective function value difference for model selection in population pharmacokinetic analysis under time zone-specific nonexistence of observations2021

    • 著者名/発表者名
      Asuka Suzuki
    • 学会等名
      29th PAGE 2021 meeting, Online
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effectiveness of polypharmacy Reduction policy in Japan: Nationwide Restrospective Observational Study2021

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Ishida1, Asuka Suzuki, Kazue Yamaoka, Yoshinori Nakata.
    • 学会等名
      ISPE's 13th Asian Conference on Pharmacoepidemiology
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Diversity indices and statistical methods used in studies addressing dysbiosis applied to compositional data of the gut microbiota2021

    • 著者名/発表者名
      Asuka Suzuki
    • 学会等名
      The 42nd Annual Conference of the International Society for Clinical Biostatistics (ISCB)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] トリプルネガティブ乳癌での無増悪生存期間の代替エンドポイントとしての妥当性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      平井岳大、根本明日香、伊藤良則、松浦正明
    • 学会等名
      第58回日本癌治療学会学術集会(京都)2020.10.22-24
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 薬学生の吸入手技習得における標準手順書の有用性評価とピットホールの検証検討2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤 友里菜、高橋 恵美利、前田 恵里、岡田 裕子、高橋 雄太、土井 信幸、堀江 健夫、大林 恭子、根本 明日香
    • 学会等名
      第30回日本医療薬学会年会,オンライン,2020.10.24 - 11.1
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 中学生の心身の健康問題低減プログラム(SPRAT)ベースライン調査結果2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉純子、渡辺満利子、山岡和枝、根本明日香、安達美佐、丹後俊郎
    • 学会等名
      第79回日本公衆衛生学会総会,オンライン,2020.10.20 - 22
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 地方自治体ウェブサイトに公開されている HPV ワクチンに関する情報資材の適切性調査2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤佳代, 根本明日香, 奥原剛, 石川ひろの
    • 学会等名
      第12回日本ヘルスコミュニケーション学会学術集会, オンライン,2020.9.26 - 27
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Using A Behavior Change Techniques Taxonomy to Identify Active Ingredients within Interventions for Improving the appropriate use of polypharmacy for older people: A Meta-regression Combining Summaries of Binary Outcomes with Those of Count Outcomes.2020

    • 著者名/発表者名
      Nemoto A
    • 学会等名
      2020 International Biometric Conference,オンライン
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A cluster randomised controlled trial of lifestyle intervention for adolescents using ‘SPRAT’ program.2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka K, Watanabe J, Watanabe M, Adachi M, Nemoto A, Tango T
    • 学会等名
      International Society for Clinical Biostatistics (ISCB41) 2020.08.23-27 (virtual conference platform, Krakow)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中学生の心身の健康問題低減のための保護者協力型ライフスタイル教育プログラムの評価ベースライン調査結果.2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉純子,渡辺満利子,山岡和枝,根本明日香,安達美佐,丹後俊郎.
    • 学会等名
      第30回日本疫学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 医療系学生の吸入手技習得における標準手順書の有用性評価のための無作為化比較試験.2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤 友里菜, 高橋 恵美利, 前田 恵里, 岡田 裕子, 高橋 雄太, 土井 信幸, 堀江 健夫, 大林 恭子, 根本 明日香.
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗がん剤審査における有効性判断基準の現状.2020

    • 著者名/発表者名
      平井 岳大、根本 明日香、松浦 正明.
    • 学会等名
      第11回日本臨床試験学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Hyperlactatemia after cardiac surgery impacts on hospital mortality and prolonged ICU stay in dialysis-dependent patients: a multicenter retrospective study.2019

    • 著者名/発表者名
      Ezaka M, Tsukamoto J, Matsuo K, Tomioka T, Yamaoka K, Nemoto A, Kin N.
    • 学会等名
      32th Annual Congress of ESICM
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of the effectiveness of lifestyle modification and the other treatments in people at high risk of type 2 diabetes by a network meta-analysis.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka K, Nemoto A, Tango T.
    • 学会等名
      International Society for Clinical Biostatistics and Australian Statistical Conference 2019.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 長崎県におけるレセプトデータに基づく高齢者への鎮痛剤処方の実態解明と対策立案.2019

    • 著者名/発表者名
      中野 将吾, 根本 明日香, 谷原 真一.
    • 学会等名
      第78回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] A Robust Covariate Selection Method for the Limited Sampling Design in Population Pharmacokinetic Analysis.2019

    • 著者名/発表者名
      Nemoto A.
    • 学会等名
      The 6th International Society for Biopharmaceutical Statistics
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 糖尿病教育入院後患者の治療成績に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      布施 友紀恵, 大村 卓士, 江川 絵里香, 鈴木 愛, 園田 美和, 高屋 和彦, 天野 方一, 根本 明日香, 日吉 徹, 松浦 正明.
    • 学会等名
      第62回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者の多剤併用における処方の適正化を目的とした介入方法で使われていた行動変容テクニックの分析.2019

    • 著者名/発表者名
      根本明日香,岩井裕美
    • 学会等名
      日本臨床試験学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] M市域における中学生の性別体格と食事摂取等ライフスタイルとの関連性.2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉純子,渡辺満利子,山岡和枝,安達美佐,根本明日香,丹後俊郎.
    • 学会等名
      第29回日本疫学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Determining sample size for testing a specific hypothesis in population pharmacokinetic analysis when using Bayesian approach with prior information.2018

    • 著者名/発表者名
      Nemoto A, Nishikawa M.
    • 学会等名
      29th International Biometric Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 限定されたサンプリングデザインのための母集団薬物動態モデル構築での共変量選択の方法.2018

    • 著者名/発表者名
      根本明日香
    • 学会等名
      2018年度 統計関連学会連合大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 中学生の心身の健康問題低減プログラム(SPRAT)有効性研究の実施マニュアル策定.2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉純子,渡辺満利子,山岡和枝,根本明日香,安達美佐,丹後俊郎
    • 学会等名
      第77回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 中学生における心身の健康問題の低減プログラム効果の評価:現状調査に基づくプログラム策定2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺満利子、渡邉純子、山岡和枝、安達美佐、根本明日香、丹後俊郎
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病のための行動タイプ別アプローチを加えた教育プログラムの効果の評価;研究計画とアプローチ方法2018

    • 著者名/発表者名
      安達美佐、山岡和枝、渡辺満利子、安達美佐、根本明日香、丹後俊郎
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] RTCによるエビデンスに基づく糖尿病・MetS等の効果的なライフスタイル教育方法2017

    • 著者名/発表者名
      安達美佐、山岡和枝、渡辺満利子、横塚昌子、渡邉純子、根本明日香、丹後俊郎
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 整理整頓が苦手な若者への「片づけ・整理整頓」教室の実生活への波及効果2017

    • 著者名/発表者名
      麻生保子、根本明日香、山岡和枝
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 中学生のライフスタイルと心身の健康問題との関連性 -宮崎市域の横断調査-2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉純子、渡辺満利子、山岡和枝、根本明日香、安達美佐、丹後俊郎
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 中学生の心身の健康問題の軽減プログラムの効果の評価:無作為化比較試験プロトコル2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺満利子、渡邉純子、山岡和枝、根本明日香、安達美佐、丹後俊郎
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] A Bayesian approach for population pharmacokinetic modeling of alcohol in Japanese Subjects.2017

    • 著者名/発表者名
      Nemoto A, Matsuura M, Yamaoka K
    • 学会等名
      PAGE 2017 meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi