• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境・生態リスク低減のための統計モデルの構築とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 17K00067
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 統計科学
研究機関統計数理研究所

研究代表者

柏木 宣久  統計数理研究所, モデリング研究系, 名誉教授 (50150032)

研究分担者 瀧澤 由美  統計数理研究所, モデリング研究系, 准教授 (90280528)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードベイズ統計 / 環境・生態リスク評価 / 汚染発生源解析 / 環境データ取得法 / リモートセンシング / 環境・生態リスク / 発生源解析 / 環境統計 / 生態リスク評価 / ニューロンネットワーク
研究成果の概要

環境・生態リスク低減のための環境データ解析において、データの取得法および統計モデルの構築について研究を行った。併せて、共同研究者等から寄せられたリスクに関わる問題についても検討した。環境リスクの解析では、農村部で秋期に測定したダイオキシン類を対象に、農薬を想定して統計モデルによる解析を行い、解析結果からは農薬以外の寄与が明らかとなった。更に、環境汚染発生源解析のためのリモートセンシングとして、従来、気象観測等に用いられてきたマイクロ波技術に着目し、円偏波マイクロ波を用いた方法により平均水位,水温の変化を精度良く推定するための方法を研究した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

汚染発生源解析において未知発生源の寄与率も推定できるベイズ型半因子モデルの有用性を示すと同時に、秋期農村部では野焼きにより高濃度のダイオキシン類が発生しているのを定量的に示し、環境政策に重要な視点を与えた。また、円偏波マイクロ波によるリモートセンシング機器を航空機等に取り付け海洋環境を計測すれば、極めて効率的に海洋環境データを取得できる新たな可能性を示した。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 7件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Machine Learning Classification of Cerebral Aneurysm Rupture Status with Morphologic Variables and Hemodynamic Parameters2020

    • 著者名/発表者名
      Satoru Tanioka, Fujimaro Ishida, Atsushi Yamamoto, Shigetoshi Shimizu, Hiroshi Sakaida, Mitsuru Toyoda, Nobuhisa Kashiwagi, Hidenori Suzuki
    • 雑誌名

      Radiology: Artificial Intelligence

      巻: 2 号: 1 ページ: e190077-e190077

    • DOI

      10.1148/ryai.2019190077

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Circular Polarization Antenna with Elliptic Feed- and Reactance-Elements using Glass Epoxy Substrates2019

    • 著者名/発表者名
      Yumi Takizawa, Atsushi Fukasawa, Cahya Edi Santosa, and Josaphat Tetuko Sri Sumantyo
    • 雑誌名

      Journal of Electromagnetics

      巻: 4 ページ: 14-18

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Circular Polarization Antenna with Truncated Feed-and Reactance-Elements using Glass-epoxy Substrates2019

    • 著者名/発表者名
      Yumi Takizawa, Atsushi Fukasawa, Cahya Edi Santosa, and Josaphat Tetuko Sri Sumantyo
    • 雑誌名

      International Journal of Communications

      巻: 4 ページ: 23-27

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Circular Polarization Array Antenna with Orthogonal Arrangement and Parallel Feeding by Smoothed Routing Wires2018

    • 著者名/発表者名
      Yumi Takizawa, Atsushi Fukasawa
    • 雑誌名

      Journal of Electromagnetics

      巻: 3 ページ: 14-19

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Circular Polarization Array Antenna with Orthogonal Arrangement and Parallel Feeding by Simplified Routing Wires2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Fukasawa, Yumi Takizawa
    • 雑誌名

      Journal of Electromagnetics

      巻: 3 ページ: 3-8

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Circular Polarization Array Antenna with a Grounded Cylindrical Collar for Elimination of Cross-Sectional Radiation2018

    • 著者名/発表者名
      Yumi Takizawa, Atsushi Fukasawa
    • 雑誌名

      International Journal of Communications

      巻: 3 ページ: 79-84

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Characteristics of a Circular Polarization Plane Antenna with Grounded Cylindrical Collar2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Fukasawa, Yumi Takizawa
    • 雑誌名

      International Journal of Communications

      巻: 3 ページ: 73-78

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantification of hemodynamic irregularity using oscillatory velocity index in the associations with the rupture status of cerebral aneurysms2018

    • 著者名/発表者名
      Satoru Tanioka, Fujimaro Ishida, Tomoyuki Kishimoto, Masanori Tsuji, Katsuhiro Tanaka, Shinichi Shimosaka, Mitsuru Toyoda, Nobuhisa Kashiwagi, Takanori Sano, Hidenori Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of NeuroInterventional Surgery

      巻: - 号: 6 ページ: 614-617

    • DOI

      10.1136/neurintsurg-2018-014489

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Electrophysical Model and Analysis of Myelinated and Unmyelinated Axons in Neurons2018

    • 著者名/発表者名
      Yumi Takizawa
    • 雑誌名

      Transactions on Biology and Biomedicine

      巻: 15 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Wideband microwave circular polarization array antenna with orthogonal arrangement of three-element plane antennas2017

    • 著者名/発表者名
      Yumi Takizawa, Atsushi Fukasawa
    • 雑誌名

      International Journal of Systems Applications, Engineering & Development

      巻: 11 ページ: 252-259

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] X-band circular polarization array antenna with parallel arrangement of three-element plane antennas2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Fukasawa, Yumi Takizawa
    • 雑誌名

      International Journal of Systems Applications, Engineering & Development

      巻: 11 ページ: 220-226

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Advanced Model and Analysis of Electrophysical Activities in Neurons for Pulse and Plateau Potentials2017

    • 著者名/発表者名
      Yumi Takizawa
    • 雑誌名

      Transactions on Biology and Biomedicine

      巻: 14 ページ: 145-153

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Circular Polarization Plane Antenna with Elliptic Resonators using High Dielectric Constant Substrates2020

    • 著者名/発表者名
      Yumi Takizawa, Fukasawa, A., Santosa, C.E., Sumantyo, J.T.S.
    • 学会等名
      第22回環境リモートセンシングシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Spatio-temporal data analysis of long-term change of water quality in Tokyo bay2019

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Mano, Kashiwagi, N. and Ando, H.
    • 学会等名
      International Conference on Environmental Statistics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 秋期田園地帯におけるダイオキシン類の日間変動 -ベイズ型半因子組成モデルを用いた汚染由来解析-2018

    • 著者名/発表者名
      姉崎克典,柏木宣久
    • 学会等名
      日本分析化学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 東京湾水質の時空間データ解析2018

    • 著者名/発表者名
      間野修平, 柏木宣久, 安藤晴夫
    • 学会等名
      統計数理研究所共同研究集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Electrophysical activity in neurons and unicellular organisms for bipolar potential generation and utilization2017

    • 著者名/発表者名
      Yumi Takizawa
    • 学会等名
      5th International Conference on NEUROLOGY
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi