• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モバイル生体センシング基盤における分散複合イベント処理に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K00145
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 情報ネットワーク
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

幸島 明男  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 主任研究員 (20357130)

研究分担者 河本 満  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 主任研究員 (10300865)
車谷 浩一  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 研究主幹 (50356945)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードモバイルセンシング / 生体センシング / スマートウォッチ / peer-to-peer / スマートフォン / Peer-to-Peer / スマートセンサ情報システム
研究成果の概要

本研究課題では,腕時計型の情報端末であるスマートウォッチをターゲットデバイスとしたモバイル生体センシング基盤の実現を念頭に,複数のセンサデバイスから得られる時系列センシングデータを Peer-to-Peer(P2P)方式で共有するためのエッジデバイス上の分散複合イベント処理の効率的な実現方法について検討した.そして,スマートウォッチをターゲットデバイスとして研究開発を行い,1)モバイル時刻同期システムの実現,2)モバイルセンシングシステムの実現と多次元時系列センサデータ解析手法の提案,3)出版-購読型の内部アーキテクチャを用いたP2P通信システムの実現などの成果を得た.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は,腕時計型の小型の情報端末の双方向相互通信により,遠隔地から高齢者の身体状態や生活状況を見守ることを可能にする遠隔見守りサービスを実現するための情報処理技術に関する研究です.今後の応用としては,より多くの小型センサを使用した身体状況の統合計測や,人工知能技術に基づく健康状態の診断・管理システムなど,腕時計型の端末を用いた新しい介護・医療サービスへの展開が考えられます.

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Towards Sensing and Sharing Auditory Context Information Using Wearable Device2020

    • 著者名/発表者名
      Sashima Akio、Kawamoto Mitsuru
    • 雑誌名

      Communications in Computer and Information Science (CCIS)

      巻: 1168 ページ: 54-59

    • DOI

      10.1007/978-3-030-43887-6_5

    • ISBN
      9783030438869, 9783030438876
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A peer-to-peer telecare system using smart watches and wireless biosensors2018

    • 著者名/発表者名
      Akio Sashima, Mitsuru Kawamoto, Koichi Kurumatani
    • 雑誌名

      Health and Technology

      巻: 8 号: 5 ページ: 317-328

    • DOI

      10.1007/s12553-018-0240-8

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] モバイル生体センシング基盤における分散複合イベント処理に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      幸島明男
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヘルスケア・医療情報通信技術研究会 (MICT)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 複数のウエアラブルデバイスによる時刻同期センシングに関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      幸島 明男
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] モバイル生体センシングにおける時刻同期機構に関する一検討2018

    • 著者名/発表者名
      幸島 明男
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ヘルスケア・医療情報通信技術研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 特定キーワードを含むマイクロブログデータを対象としたトピックモデリング2018

    • 著者名/発表者名
      幸島明男,車谷浩一
    • 学会等名
      サービス学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi