• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

悪条件下での震災避難行動を支援するマルチエージェント防災システム

研究課題

研究課題/領域番号 17K00304
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知能情報学
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

打矢 隆弘  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (10375157)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード防災システム / マルチエージェント / UGV / UAV / ロボット / UGV / UAV / マルチエージェントシステム
研究成果の概要

本研究は,災害時の悪条件を想定した分散人工知能防災システムの設計・開発を行い,ロボットを用いた通信路の復旧,避難誘導,要救助者の発見等の課題に取り組んだ.
特に,ロボットベース避難誘導では,SLAM技術による自律移動が可能な走行ロボットTurtleBot2を用いた避難誘導方式を考案した.これにより,ロボットを用いない避難誘導と比べて,迅速な避難と火災等の2次災害による人的被害軽減を達成できた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,特に,機器故障・視界不良や悪路などの悪条件を想定した分散人工知能防災システムの設計・開発を行い,各種の避難支援を実現した.分散エージェント/ロボット群を用いた防災システムに関する知見は,本学キャンパスにおける防災能力の向上に大いに貢献するとともに,他大学・公共施設・商業施設での活用も期待できる.

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Evaluation of Evacuation Guidance by Robots Using Multi-Agent Simulation2019

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Uchiya, Ryuta Sugie, Ichi Takumi
    • 雑誌名

      Proc. of 2019 IEEE 8th Global Conference on Consumer Electronics

      巻: - ページ: 1034-1035

    • DOI

      10.1109/gcce46687.2019.9015493

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Wide Area Distributed Backup System by Using Agent Framework DASH2019

    • 著者名/発表者名
      Yafei Zhou, Takahiro Uchiya, Somayya Madakam
    • 雑誌名

      Proc. of 2019 IEEE International Conference on Agents (ICA)

      巻: - ページ: 91-94

    • DOI

      10.1109/agents.2019.8929158

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Validation of Evacuation Guidance by Robot for Improving Safety in Case of Disaster2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Sugie, Takahiro Uchiya, Ichi Takumi
    • 雑誌名

      Proc. of 2018 IEEE 7th Global Conference on Consumer Electronics

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proposal of Disaster Information Collection Method by Robot2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Uchiya, Kota Hayashi, Ryuta Sugie, Ichi Takumi, Tetsuo Kinoshita
    • 雑誌名

      Proc. of 2018 IEEE 7th Global Conference on Consumer Electronics

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BLE Beacon Based Indoor Position Estimation Method for Navigation2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Uchiya, Kiyotaka Sato, Shinsuke Kajioka
    • 雑誌名

      Proc. of NBiS2018

      巻: - ページ: 691-699

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proposal of Disaster Mitigation Method using Multiple Robots2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Uchiya, Ryuta Sugie, Kota Hayashi, Tetsuo Kinoshita
    • 雑誌名

      Proc. of BWCCA2018

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation Using Multi-Agent Simulation Environment for Evacuation Guidance with?Robots2017

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Sugie, Takahiro Uchiya, Ichi Takumi
    • 雑誌名

      Proc. of the 12th International Conference on Broad-Band Wireless Computing, Communication and Applications

      巻: - ページ: 834-843

    • DOI

      10.1007/978-3-319-69811-3_75

    • ISBN
      9783319698106, 9783319698113
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development Support Mechanism for Deep Learning Agent on DASH Agent Framework2017

    • 著者名/発表者名
      Kento Watanabe, Takahiro Uchiya, Ichi Takumi, Tetsuo Kinoshita
    • 雑誌名

      Proc. of the 11th International Conference on Complex, Intelligent, and Software Intensive Systems

      巻: - ページ: 526-534

    • DOI

      10.1007/978-3-319-61566-0_48

    • ISBN
      9783319615653, 9783319615660
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Verification Using Multi-agent Simulation for Evacuation Guidance with Robots2017

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Sugie, Takahiro Uchiya, Ichi Takumi
    • 雑誌名

      Proc. of the 11th International Conference on Complex, Intelligent, and Software Intensive Systems

      巻: - ページ: 516-525

    • DOI

      10.1007/978-3-319-61566-0_47

    • ISBN
      9783319615653, 9783319615660
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] マルチエージェントシミュレーションを用いたロボットによる避難誘導の評価2019

    • 著者名/発表者名
      杉江竜太, 打矢隆弘, 内匠逸
    • 学会等名
      JAWS2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 屋外位置推定のための内積を用いたBLE電波強度テンプレートマッチング手法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      春日井暁久, 毛利元昭, 船瀬新王, 内匠 逸, 打矢隆弘
    • 学会等名
      DPSワークショップ2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 災害時における安全性向上のための施設常備型ロボットによる避難誘導手法の検証2018

    • 著者名/発表者名
      杉江 竜太, 打矢 隆弘, 内匠 逸
    • 学会等名
      JAWS2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 自動巡回ロボットによる避難誘導実現のためのマルチエージェントシミュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      杉江 竜太, 打矢 隆弘, 内匠 逸
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2017)シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi