• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高次元多峰性問題における山谷構造と分布タイプ推定を利用した効率的な集団的最適化

研究課題

研究課題/領域番号 17K00311
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知能情報学
研究機関広島市立大学

研究代表者

高濱 徹行  広島市立大学, 情報科学研究科, 教授 (80197194)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード最適化アルゴリズム / 多峰性最適化 / 関数形状推定 / 山谷構造 / 近傍グラフ / 進化的計算 / 差分進化 / 近接グラフ / 高次元最適化 / 景観推定
研究成果の概要

様々な分野に出現する複雑な最適化問題,特に局所解が存在する高次元の多峰性最適化問題を解くために,次の項目の研究を行った。①目的関数の山谷構造を推定するために,近傍グラフを利用して山点と谷点を判定する方法を提案した。谷点と判定された点を解候補とみなし,その周辺で近傍探索を行う方法を提案した。②探索点の分布を決定する変数間の依存関係に応じて子個体を生成するために,相関行列を用いた交叉を提案した。③高次元問題に対処するために,Gabrielグラフと相対近傍グラフの中間的グラフであるβ緩和相対近傍グラフとそれを用いた種分化を提案した。これにより,探索効率の高い進化アルゴリズムが実現できることを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年,様々な分野において,高次元の多峰性最適化問題を安定的に解くニーズが高まってきている。また,最適化の対象となる目的関数の評価コストや評価時間が増大する傾向にあるため,探索効率の向上も大きな課題となっている。例えば,空力設計最適化では計算流体力学シミュレーションのために1回の計算に数10時間かかる場合もある。本研究では,複数の探索点によって最適解を探索する進化的アルゴリズムにおいて,近傍グラフを用いて探索点間の隣接関係を把握し,隣接点間における関数値の大小関係から山谷構造を求め,谷点を中心とする種分化によって探索点をグループ化し,複数の最適解を探索する効率的なアルゴリズムを提案した。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 5件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Constrained optimization by improved particle swarm optimization with the equivalent penalty coefficient method2020

    • 著者名/発表者名
      Takahama Tetsuyuki、Sakai Setsuko
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 25 号: 4 ページ: 612-623

    • DOI

      10.1007/s10015-020-00653-z

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adaptive Directional Mutation for an Adaptive Differential Evolution Algorithm2020

    • 著者名/発表者名
      Takahama Tetsuyuki、Sakai Setsuko
    • 雑誌名

      Proc. of Joint 11th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 21th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS2020)

      巻: 1 ページ: 262-268

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 相関係数を用いた遺伝子のグループ化に基づくグループ交叉を導入した適応的差分進化2020

    • 著者名/発表者名
      阪井節子、高濱徹行
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録

      巻: 2158 ページ: 110-119

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 失敗情報を利用する適応的差分進化アルゴリズム2020

    • 著者名/発表者名
      高濱徹行、阪井節子
    • 雑誌名

      第30回ソフトサイエンス・ワークショップ講演論文集

      巻: 1 ページ: 46-49

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] An Equivalent Penalty Coefficient Method: An Adaptive Penalty Approach for Population-Based Constrained Optimization2019

    • 著者名/発表者名
      Takahama Tetsuyuki、Sakai Setsuko
    • 雑誌名

      Proc. of 2019 IEEE Congress on Evolutionary Computation

      巻: 1 ページ: 1621-1628

    • DOI

      10.1109/cec.2019.8790360

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constrained Optimization by Improved Particle Swarm Optimization with the Equivalent Penalty Coefficient Method2019

    • 著者名/発表者名
      Takahama Tetsuyuki、Sakai Setsuko
    • 雑誌名

      Proc. of the 3rd International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics

      巻: 1 ページ: 266-273

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 集団的降下法に対するペナルティ係数の適応的調整法の提案2019

    • 著者名/発表者名
      阪井節子、高濱徹行
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録2126

      巻: 1 ページ: 53-62

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 対話型差分進化における一対比較に基づく鏡映点の利用2019

    • 著者名/発表者名
      阪井節子, 高濱徹行
    • 雑誌名

      日本オペレーションズ・リサーチ学会2019年春季研究発表会アブストラクト集

      巻: 1 ページ: 92-93

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The Velocity Updating Rule According to an Oblique Coordinate System with Mutation and Dynamic Scaling for Particle Swarm Optimization2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuyuki Takahama, Setsuko Sakai
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 23 号: 4 ページ: 618-627

    • DOI

      10.1007/s10015-018-0498-y

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A New Binomial Crossover Considering Correlation Among Decision Variables for Adaptive Differential Evolution2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuyuki Takaham, Setsuko Sakai
    • 雑誌名

      Proc. of Joint 10th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 19th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS2018)

      巻: 1 ページ: 467-473

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Grouping of Genes According to Correlation Coefficients and Grouping-Based Crossover for Adaptive Differential Evolution2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuyuki Takahama, Setsuko Sakai
    • 雑誌名

      The 50th ISCIE International Symposium on Stochastic Systems Theory and Its Applications (extended abstract)

      巻: 1 ページ: 115-116

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 変数間依存性を解消する変換を導入したブレンド交叉の提案2018

    • 著者名/発表者名
      阪井節子,高濱徹行
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録「不確実性の下での意思決定理論とその応用:計画数学の展開」

      巻: 2078 ページ: 65-72

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 差分進化における相関係数に基づく遺伝子のグループ化とグループ単位の交叉の提案2018

    • 著者名/発表者名
      高濱徹行,阪井節子
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告「 第120回数理モデル化と問題解決研究会」

      巻: 2018-MPS-120/8 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] An Adaptive Differential Evolution with Learning Parameters According to Groups Defined by the Rank of Objective Values2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuyuki Takahama, Setsuko Sakai
    • 雑誌名

      Proc. of the Eighth International Conference on Swarm Intelligence (ICSI2017)

      巻: 1 ページ: 411-419

    • DOI

      10.1007/978-3-319-61824-1_45

    • ISBN
      9783319618234, 9783319618241
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Adaptive Differential Evolution with Exploitation and Exploration by Extreme Individuals2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuyuki Takahama, Setsuko Sakai
    • 雑誌名

      Proc. of SICE Annual Conference 2017 (SICE2017)

      巻: 1 ページ: 1147-1152

    • DOI

      10.23919/sice.2017.8105438

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Particle Swarm Optimization with the Velocity Updating Rule According to an Oblique Coordinate System2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuyuki Takahama, Setsuko Sakai
    • 雑誌名

      Proc. of the 2nd International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics (SWARM2017)

      巻: 1 ページ: 70-77

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 斜交座標系に基づく回転不変なブレンド交叉の提案2017

    • 著者名/発表者名
      高濱徹行, 阪井節子
    • 雑誌名

      情報処理学会 第113回数理モデル化と問題解決研究会

      巻: 2017-MPS-113(29) ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 適応型差分進化JADEにおける個体順位に基づくグループ別パラメータ制御2017

    • 著者名/発表者名
      阪井節子,高濱徹行
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録

      巻: 2044 ページ: 159-170

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Adaptive Directional Mutation for an Adaptive Differential Evolution Algorithm2020

    • 著者名/発表者名
      Takahama Tetsuyuki、Sakai Setsuko
    • 学会等名
      Joint 11th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 21th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 失敗情報を利用する適応的差分進化アルゴリズム2020

    • 著者名/発表者名
      高濱徹行、阪井節子
    • 学会等名
      第30回ソフトサイエンス・ワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] An Equivalent Penalty Coefficient Method: An Adaptive Penalty Approach for Population-Based Constrained Optimization2019

    • 著者名/発表者名
      Takahama Tetsuyuki、Sakai Setsuko
    • 学会等名
      2019 IEEE Congress on Evolutionary Computation
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Constrained Optimization by Improved Particle Swarm Optimization with the Equivalent Penalty Coefficient Method2019

    • 著者名/発表者名
      Takahama Tetsuyuki、Sakai Setsuko
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 相関係数を用いた遺伝子のグループ化に基づくグループ交叉を導入した適応的差分進化2019

    • 著者名/発表者名
      阪井節子、高濱徹行
    • 学会等名
      RIMS研究集会「不確実・不確定性の下における数理的意思決定の理論と応用 」
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 対話型差分進化における一対比較に基づく鏡映点の利用2019

    • 著者名/発表者名
      阪井節子,高濱徹行
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会 2019年春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] A New Binomial Crossover Considering Correlation Among Decision Variables for Adaptive Differential Evolution2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuyuki Takahama, Setsuko Sakai
    • 学会等名
      Joint 10th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 19th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Grouping of Genes According to Correlation Coefficients and Grouping-Based Crossover for Adaptive Differential Evolution2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuyuki Takahama, Setsuko Sakai
    • 学会等名
      The 50th ISCIE International Symposium on Stochastic Systems Theory and Its Applications (SSS'18)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 集団的降下法に対するペナルティ係数の適応的調整法の提案2018

    • 著者名/発表者名
      阪井節子,高濱徹行
    • 学会等名
      京都大学数理解析研究所RIMS共同研究(公開型)「確実性の下での意思決定の数理とその周辺」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 差分進化における相関係数に基づく遺伝子のグループ化とグループ単位の交叉の提案2018

    • 著者名/発表者名
      高濱徹行,阪井節子
    • 学会等名
      情報処理学会 第120回数理モデル化と問題解決研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] An Adaptive Differential Evolution with Learning Parameters According to Groups Defined by the Rank of Objective Values2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuyuki Takahama
    • 学会等名
      The Eighth International Conference on Swarm Intelligence (ICSI2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An Adaptive Differential Evolution with Exploitation and Exploration by Extreme Individuals2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuyuki Takahama
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2017 (SICE2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Particle Swarm Optimization with the Velocity Updating Rule According to an Oblique Coordinate System2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuyuki Takahama
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics (SWARM2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 斜交座標系に基づく回転不変なブレンド交叉の提案2017

    • 著者名/発表者名
      高濱徹行
    • 学会等名
      情報処理学会 第113回数理モデル化と問題解決研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 変数間依存性を解消する変換を導入したブレンド交叉の提案2017

    • 著者名/発表者名
      阪井節子
    • 学会等名
      RIMS 共同研究(公開型) 不確実性の下での意思決定理論とその応用:計画数学の展開
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] "Graph-Based Speciation Using β-Relaxed Relative Neighborhood Graph for Multimodal Optimization by Differential Evolution", in New Approaches for Operations Research and Applied Economics2021

    • 著者名/発表者名
      Sakai Setsuko、Takahama Tetsuyuki
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      Kyushu University Press
    • ISBN
      9784798503066
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] "A Study on a Directional Mutation Operation for an Adaptive Differential Evolution" in Current Researches for Applied Economics, Information Systems, Mathematics and OR2020

    • 著者名/発表者名
      Sakai Setsuko、Takahama Tetsuyuki
    • 出版者
      Kyushu University Press
    • ISBN
      9784798502830
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] "A Study on an Equivalent Penalty Coefficient Value for Adaptive Control of the Penalty Coefficient in Constrained Optimization by Differential Evolution", in Advanced Studies in Economic Sciences: Information Systems, Economics and OR2019

    • 著者名/発表者名
      Setsuko Sakai, Tetsuyuki Takahama
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      Kyushu University Press
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] "A Study on Selecting an Oblique Coordinate System for Rotation-Invariant Blend Crossover in a Real-Coded Genetic Algorithm", in A.Kadoya and H.Teramoto (eds.) Recent Studies in Economic Sciences: Information Systems, Project Managements, Economics, OR and Mathematics2017

    • 著者名/発表者名
      Setsuko Sakai, Tetsuyuki Takahama
    • 出版者
      Kyushu University Press
    • ISBN
      9784798502298
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi