• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ネットワーク・ダイナミカル・システム理論の構築とビッグデータ解析への応用

研究課題

研究課題/領域番号 17K00348
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ソフトコンピューティング
研究機関東京理科大学

研究代表者

池口 徹  東京理科大学, 工学部情報工学科, 教授 (30222863)

研究分担者 島田 裕  埼玉大学, 理工学研究科, 助教 (50734414)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードネットワーク / ダイナミカルシステム / 複雑現象 / スペクトルグラフ距離 / テンポラル・ネットワーク / ダイナミカル・システム / ダイナミクス / 時系列解析 / ネットワーク理論 / 複雑ネットワーク / 非線形力学 / ネットワークダイナミクス / カオス / ビッグデータ / 予測
研究成果の概要

本研究の目的は,ネットワークの特徴に適した新しい距離を用いて,ネットワーク間の距離を用いたネットワーク・ダイナミカル・システム理論を構築することである.さらに,ここで構築した理論を実データ解析へ応用する.具体的に得られた成果は,以下の通りである.(1) スペクトルグラフ理論に基づくネットワーク間の距離の定量化指標を用いてネットワーク・ダイナミカル・システム理論の基盤を構築した.(2)ネットワーク理論に関する周辺理論の整備を行った.さらに,提案理論を現実世界に存在する高解像度時空間ネットワークデータの解析に応用した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,複雑ネットワーク理論に立脚した真の意味でネットワーク間の距離を用いて,複雑現象の時間発展ダイナミクスをダイナミカルシステム論的立場から解析するネッワーク・ダイナミカル・システム理論を構築する.具体的には,ネットワーク間の距離を用いることで,ネットワークの状態空間を定義する.また,本研究の進展により,動的,静的に関係なく,種々のネットワークの状態が定義され,その類似性を定量化することも可能となる.これは本研究成果の学術的意義に他ならない.また,本研究により構築されたネットワーク・ダイナミカル・システム理論という新しい理論体系が創生されることは十分に社会的な意義があるものである.

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (100件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (47件) (うち国際共著 4件、 査読あり 29件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (53件) (うち国際学会 8件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Solving the Steiner tree problem in graphs by chaotic search2020

    • 著者名/発表者名
      Misa Fujita, Takayuki Kimura, and Touru Ikeguchi
    • 雑誌名

      Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE

      巻: 11 号: 1 ページ: 90-108

    • DOI

      10.1587/nolta.11.90

    • NAID

      130007779374

    • ISSN
      2185-4106
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 日本語訳と英語訳の新約聖書を対象にした言語ネットワークの解析2020

    • 著者名/発表者名
      眞岸祈平,松本朋子,島田裕,池口徹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告

      巻: 119 ページ: 77-82

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] ネットワーク中心性とコミュニティ性を考慮した情報拡散モデル2020

    • 著者名/発表者名
      ジョロエン,澤田和弥,島田裕,池口徹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告

      巻: 119 ページ: 83-88

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 時系列データの解像度が因果性検出に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      澤田 和弥,島田 裕,池口 徹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告

      巻: 119 ページ: 89-94

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Formation mechanisms of local structures in language networks2019

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Shimada, Mayumi Tatara, Kantaro Fujiwara, Tohru Ikeguchi
    • 雑誌名

      Europhysics Letters

      巻: 127 号: 5 ページ: 56003-56003

    • DOI

      10.1209/0295-5075/127/56003

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A New Frontier of Nonlinear Science -Math-Agro Science-2019

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ikeguchi and Kenshi Sakai
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2019 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2019)

      巻: 1 ページ: 71-71

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tracking Temporal Networks by Means of Graph Distance Based on a Laplacian Matrix2019

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Shimada and Tohru Ikeguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2019 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2019)

      巻: 1 ページ: 585-586

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Relationship Between Average Firing Rates and Performance of the Chaotic Search for Solving the Steiner Tree Problem in Graphs2019

    • 著者名/発表者名
      Misa Fujita, Takayuki Kimura and Tohru Ikeguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2019 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2019)

      巻: 1 ページ: 505-508

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of TRPM2 Channel on Insulin Secretion2019

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Kasahara, Yutaka Shimada, Kantaro Fujiwara and Tohru Ikeguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2019 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2019)

      巻: 1 ページ: 54-57

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of Predictability of Marked Point Processes Using Constrained Random Shuffle Surrogate Data2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei Yamamoto, Yutaka Shimada and Tohru Ikeguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2019 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2019)

      巻: 1 ページ: 532-535

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Method for Extracting Deterministic Properties of Nonlinear Time Series with a Variable Threshold2019

    • 著者名/発表者名
      Shiki Kanamaru, Yutaka Shimada and Tohru Ikeguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2019 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2019)

      巻: 1 ページ: 536-539

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of Neural Network Structure Using Inter-Spike Intervals2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Sawada, Yutaka Shimada and Tohru Ikeguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2019 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2019)

      巻: 1 ページ: 591-594

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Structural Features of Musical Compositions Using Complex Network Theory2019

    • 著者名/発表者名
      Fujia Mao, Yutaka Shimada and Tohru Ikeguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2019 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2019)

      巻: 1 ページ: 587-590

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Effective Tabu Search Method with a Limited Search Space for Carpooling Optimization Problems2019

    • 著者名/発表者名
      Kosei Takahashi, Toshichika Aoki, Takayuki Kimura, and Tohru Ikeguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of XIII Metaheuristics International Conference MIC 2019

      巻: 1 ページ: 109-111

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimization of Synchronizability in Power Grids Using a Second-order Kuramoto Model2019

    • 著者名/発表者名
      Toshichika Aoki, Hideyuki Kato, Takayuki Kimura, and Tohru Ikeguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of XIII Metaheuristics International Conference MIC 2019

      巻: 1 ページ: 126-128

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient Algorithm for Packet Routing Problems Using Transmission History Information2019

    • 著者名/発表者名
      Akinori Yoshida, Masaya Kaneko, Toshichika Aoki, Takayuki Kimura, and Tohru Ikeguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of XIII Metaheuristics International Conference MIC 2019

      巻: 1 ページ: 205-207

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Synchronization of Mechanical Metronomes2019

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ikeguchi and Yutaka Shimada
    • 雑誌名

      In V. In, P. Longhini and A. Palacios (eds), Proceedings of the 5th International Conference on Applications in Nonlinear Dynamics Understanding Complex Systems. Springer, Cham

      巻: 1 ページ: 141-152

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of excitatory/inhibitory neuron ratio on neural activities and network structures2019

    • 著者名/発表者名
      Nanfu Miya, Yutaka Shimada, Kantaro Fujiwara, and Tohru Ikeguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th International Conference on Mathematical NeuroScience (ICMNS2019)

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of Connections between Neurons only from Inter-Spike-Interval2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Sawada, Yutaka Shimada, and Tohru Ikeguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th International Conference on Mathematical NeuroScience (ICMNS2019)

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ISI再構成とリカレンスプロットによる神経素子への入出力情報の解析2019

    • 著者名/発表者名
      池口 徹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告

      巻: 119 ページ: 43-48

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] スパイク間隔時系列を用いたニューラルネットワークの構造推定2019

    • 著者名/発表者名
      澤田 和弥,島田 裕,池口 徹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告

      巻: 119 ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] リカレンスプロットの閾値変動による非線形時系列信号の特徴抽出2019

    • 著者名/発表者名
      金丸 志生,島田 裕,池口 徹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告

      巻: 119 ページ: 23-28

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 重畳リカレンスプロットを用いたニューロンへの共通入力再構成に関する一検討2019

    • 著者名/発表者名
      野村 亮太,池口 徹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告

      巻: 119 ページ: 29-34

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] ネットワーク中心性を使用したShortest Path Heuristic2019

    • 著者名/発表者名
      藤田 実沙,木村 貴幸,池口 徹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告

      巻: 119 ページ: 41-46

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] マーク付点過程に対する拡張Visibility Graphの提案と楽曲構造解析への応用2019

    • 著者名/発表者名
      毛 福佳,島田 裕,池口 徹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告

      巻: 119 ページ: 47-52

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 整数ロジスティック写像を用いたカオス乱数とNIST検定による性能評価2019

    • 著者名/発表者名
      金丸 志生,島田 裕,藤原寛太郎,池口 徹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告

      巻: 118 ページ: 23-28

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 制約付ランダムシャッフルサロゲートデータを用いたカオス的マーク付き点過程の解析法について2019

    • 著者名/発表者名
      山本 紘平,島田 裕,池口 徹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告

      巻: 118 ページ: 29-34

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ビット情報の効果的な利用を考慮したカオスMIMOシステムとその性能解析2019

    • 著者名/発表者名
      山崎 凌,島田 裕,池口 徹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告

      巻: 118 ページ: 35-40

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Threshold-varying integrate-and-fire model reproduces distributions of spontaneous blink intervals2018

    • 著者名/発表者名
      Ryota Nomura,Ying-Zong Liang,Kenji Morita,Kantaro Fujiwara and Tohru Ikeguchi
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 13 号: 10 ページ: 0306258-0306258

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0206528

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Investigation of ISO Generated by Dopaminergic Modulation and Inhibitory Synaptic Learning2018

    • 著者名/発表者名
      Sakura Rai,Mayu Aoki,Yutaka Shimada,Kantaro Fujiwara,Tohru Ikeguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th International Conference on Mathematical NeuroScience (ICMNS2018)

      巻: 1 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synaptic Dynamics in ISO by Dopaminergic Modulation and Inhibitory Synaptic Learnings2018

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ikeguchi,Yutaka Shimada,Kantaro Fujiwara,Sakura Rai,Toshihiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2018 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2018)

      巻: 1 ページ: 164-167

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solving the Steiner Tree Problem in Graphs Using the Key-Path Based Neighborhood with the kth Shortest Path2018

    • 著者名/発表者名
      Misa Fujita,Takayuki Kimura,Kantaro Fujiwara,Tohru Ikeguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2018 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2018)

      巻: 1 ページ: 61-64

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonlinear Analysis on Temporally High Resolution Data of Stock Markets in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Kohei Yamamoto,Yutaka Shimada,Kantaro Fujiwara,Tohru Ikeguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2018 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2018)

      巻: 1 ページ: 434-437

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonlinear Time Series Analysis on LOTO72018

    • 著者名/発表者名
      Shiki Kanamaru,Yutaka Shimada,Kantaro Fujiwara,Tohru Ikeguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2018 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2018)

      巻: 1 ページ: 430-433

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 異なる不応性を有するニューラルネットワークによるグラフ的シュタイナー木問題の解探索性能の比較2018

    • 著者名/発表者名
      藤田 実沙,木村 貴幸,池口 徹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告

      巻: 118 ページ: 51-56

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ネットワーク構造の違いが因果関係の推定精度に与える影響について2018

    • 著者名/発表者名
      澤田 和弥,島田 裕,池口 徹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告

      巻: 118 ページ: 33-38

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] カオス乱数の性能に与える数値計算精度の影響2018

    • 著者名/発表者名
      金丸 志生,島田 裕,藤原寛太郎,池口 徹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告

      巻: 118 ページ: 45-50

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Izhikevichニューロンモデルにおけるカオス応答とカオス同期2017

    • 著者名/発表者名
      内木楓・島田裕・藤原寛太郎・池口徹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌A

      巻: J100-A ページ: 195-204

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reproducing Infra-Slow Oscillations with Dopaminergic Modulation2017

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Kobayashi,Yutaka Shimada,Kantaro Fujiwara and Tohru Ikeguchi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 2411-2411

    • DOI

      10.1038/s41598-017-02366-z

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chaotic Neurodynamical search with small number of neurons for solving QAP2017

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Ohnishi,Yutaka Shimada,Kantaro Fujiwara and Tohru Ikeguchi
    • 雑誌名

      Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE

      巻: 8 号: 3 ページ: 255-265

    • DOI

      10.1587/nolta.8.255

    • NAID

      130006903507

    • ISSN
      2185-4106
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Solving the Steiner Tree Problem in Graphs by Chaotic Neural Network using Key Path Neighborhood2017

    • 著者名/発表者名
      Misa Fujita・Takayuki Kimura・Tohru Ikeguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th Metaheuristics International Conference(MIC 2017)

      巻: 1 ページ: 834-836

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mathematical Model of TRPM2 Activation in Pancreatic β-cells2017

    • 著者名/発表者名
      Kantaro Fujiwara・Hiroyasu Ando・Tohru Ikeguchi・Masashi Yoshida・Masafumi Kakei
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2017 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2017)

      巻: 1 ページ: 387-390

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of the performance of the chaotic neural network for solving the Steiner tree problem in graphs with incidence costs2017

    • 著者名/発表者名
      Misa Fujita・Yutaka Shimada・Kantaro Fujiwara・Tohru Ikeguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2017 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2017)

      巻: 1 ページ: 712-715

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of connectivity weights of inhibitory neurons in neuronal avalanches2017

    • 著者名/発表者名
      Mayu Aoki・Yutaka Shimada・Kantaro Fujiwara・Tohru Ikeguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2017 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2017)

      巻: 1 ページ: 152-155

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] メトロノーム数が同期に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      塩見 優介・島田 裕・藤原 寛太郎・池口 徹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 117 ページ: 47-52

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 神経活動リズムと神経雪崩現象の関係2017

    • 著者名/発表者名
      青木 舞優・加藤 秀行・島田 裕・藤原 寛太郎,池口 徹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 117 ページ: 59-64

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ドーパミンの作用と抑制性シナプスの学習による低周波リズムの生成2017

    • 著者名/発表者名
      頼 さくら・島田 裕・藤原 寛太郎・池口 徹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 117 ページ: 69-74

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] スパイク列間の因果性検出におけるノイズに対する頑健性について2020

    • 著者名/発表者名
      澤田 和弥,島田 裕,池口 徹
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2020年総合大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 興奮性/抑制性ニューロン比率がシナプス結合強度とネットワーク構造に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      宮 南風,島田 裕,藤原寛太郎,池口 徹
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 拡張Visibility Graphを用いた楽曲構造の特徴抽出について2019

    • 著者名/発表者名
      毛 福佳,島田 裕,池口 徹
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 非線形力学系理論に基づいたスパイク列間の因果推定2019

    • 著者名/発表者名
      澤田 和弥,島田 裕,池口 徹
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 領域閾値リカレンスプロットを用いた非線形時系列解析2019

    • 著者名/発表者名
      金丸 志生,島田 裕,池口 徹
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 非線形時系列解析,複雑ネットワーク,そして,数理農学 (電子情報通信学会 フェロー記念講演)2019

    • 著者名/発表者名
      池口 徹
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会NOLTAソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 枝媒介中心性を使用したShortest Path Heuristic2019

    • 著者名/発表者名
      藤田 実沙,木村 貴幸,池口 徹
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会NOLTAソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ネットワーク間の距離を用いた楽曲構造の解析2019

    • 著者名/発表者名
      毛 福佳,島田 裕,池口 徹
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会NOLTAソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 数値計算精度が異なる整数ロジスティック写像の応答から生成した擬似乱数列への排他的論理和演算の有効性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      金丸 志生,島田 裕,藤原 寛太郎,池口 徹
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会NOLTAソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 因果関係に潜む非線形性の同定に関する一考察2019

    • 著者名/発表者名
      澤田 和弥,島田 裕,池口 徹
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会NOLTAソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 興奮性/抑制性ニューロン比率が発火率と学習に与える効果2019

    • 著者名/発表者名
      宮 南風
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2019年総合大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] TRPM2 チャネルがインスリン分泌に与える影響の調査2019

    • 著者名/発表者名
      笠原 宏太朗
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2019年総合大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] カオスダイナミクスによる擬似乱数にXORを施した場合の性能評価2019

    • 著者名/発表者名
      金丸 志生
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2019年総合大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 局所対大域リカレンスプロットを用いた非線形時系列解析2019

    • 著者名/発表者名
      小川 徳紀
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2019年総合大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] マーク付点過程データに対する決定論性の調査手法2019

    • 著者名/発表者名
      山本 紘平
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2019年総合大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 重畳リカレンスプロットを用いた共通入力の再構成2019

    • 著者名/発表者名
      野村 亮太
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2019年総合大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] カオスMIMOシステムにおけるビットの利用法の改良とその性能評価2019

    • 著者名/発表者名
      山崎 凌
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2019年総合大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Convergent Cross Mappingによる複雑ネットワーク構造上での因果推定2019

    • 著者名/発表者名
      澤田 和弥
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2019年総合大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] グラフ的シュタイナー木問題に対するタブーサーチとカオスサーチの探索の多様性について2019

    • 著者名/発表者名
      藤田 実沙
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2019年総合大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigation of ISO Generated by Dopaminergic Modulation and Inhibitory Synaptic Learning2018

    • 著者名/発表者名
      Sakura Rai
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Mathematical NeuroScience (ICMNS2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Synaptic Dynamics in ISO by Dopaminergic Modulation and Inhibitory Synaptic Learnings2018

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ikeguchi
    • 学会等名
      The 2018 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications(NOLTA2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Solving the Steiner Tree Problem in Graphs Using the Key-Path Based Neighborhood with the kth Shortest Path2018

    • 著者名/発表者名
      Misa Fujita
    • 学会等名
      The 2018 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications(NOLTA2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nonlinear Analysis on Temporally High Resolution Data of Stock Markets in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Kohei Yamamoto
    • 学会等名
      The 2018 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications(NOLTA2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nonlinear Time Series Analysis on LOTO72018

    • 著者名/発表者名
      Shiki Kanamaru
    • 学会等名
      The 2018 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications(NOLTA2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 有色ノイズによるカオス写像の共通ノイズ同期現象に関する一検討2018

    • 著者名/発表者名
      栗田 いずみ
    • 学会等名
      電子情報通信学会2018年ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] グラフ的シュタイナー木問題に対する複数の最短経路を使用した局所探索法2018

    • 著者名/発表者名
      藤田 実沙
    • 学会等名
      2018年電子情報通信学会NOLTAソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 膵β細胞のTRPM2チャネル活性に伴うカルシウムダイナミクスの再現2018

    • 著者名/発表者名
      笠原 宏太朗
    • 学会等名
      2018年電子情報通信学会NOLTAソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 1日の株価変動に対する非線形解析2018

    • 著者名/発表者名
      山本 紘平
    • 学会等名
      2018年電子情報通信学会NOLTAソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] LOTO6に対する非線形時系列解析2018

    • 著者名/発表者名
      金丸 志生
    • 学会等名
      2018年電子情報通信学会NOLTAソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 数理農学創生へ向けた植物繁殖同調現象のメカニズム解明と生産管理論の構築2018

    • 著者名/発表者名
      池口徹
    • 学会等名
      Perspective of chaos application to agriculture, RIMS Joint Research Workshop,Research Institute of Mathematical Science
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ジョイントリカレンスプロットによる瞬目同期の時間スケール解析2018

    • 著者名/発表者名
      野村 亮太
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2018年総合大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] K番目の最短経路を使用したグラフ的シュタイナー木構築法2018

    • 著者名/発表者名
      藤田 実沙
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2018年総合大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 重み付き有向ネットワークの指標を用いた多言語間の比較2018

    • 著者名/発表者名
      多々良 真弓美
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2018年総合大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] メトロノーム同期実験において出現するカオス応答の解析2018

    • 著者名/発表者名
      中川 祐季
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2018年総合大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 整数ロジスティック写像の応答より生成した乱数列の統計的解析2018

    • 著者名/発表者名
      金丸 志生
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2018年総合大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 数理モデルによる膵β細胞のTRPM2チャネル活性の再現2018

    • 著者名/発表者名
      笠原 宏太朗
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2018年総合大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 高速株式取引データに対する非線形解析2018

    • 著者名/発表者名
      山本 紘平
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2018年総合大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] サロゲートデータ法を用いたカオスMIMOシステムの性能解析2018

    • 著者名/発表者名
      山崎 凌
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2018年総合大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] キーパス近傍に基づいたカオスニューラルネットワークによるグラフ的シュタイナー木問題の解法2017

    • 著者名/発表者名
      藤田実沙
    • 学会等名
      電子情報通信学会NOLTAソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 三遊亭圓生の落語『死神』の非線形時系列解析2017

    • 著者名/発表者名
      野村 亮太
    • 学会等名
      電子情報通信学会2017年ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 頂点に基づく局所探索法を使用したカオスニューラルネットワークによるグラフ的シュタイナー木問題の解法2017

    • 著者名/発表者名
      藤田 実沙
    • 学会等名
      電子情報通信学会2017年ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] スケールフリー性とクラスタ性が共存するネットワーク上での情報拡散の解析2017

    • 著者名/発表者名
      石黒 譲
    • 学会等名
      電子情報通信学会2017年ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 数値計算による4台のメトロノームの同期領域の調査2017

    • 著者名/発表者名
      塩見 優介
    • 学会等名
      電子情報通信学会2017年ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 複雑ネットワーク解析による異言語間の比較調査2017

    • 著者名/発表者名
      多々良 真弓美
    • 学会等名
      電子情報通信学会2017年ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Izhikevichニューロンモデルにおけるノイズ電流印加による信頼性の上昇2017

    • 著者名/発表者名
      内木 楓
    • 学会等名
      電子情報通信学会2017年ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] メトロノームにおける有色ノイズによる共通ノイズ同期現象2017

    • 著者名/発表者名
      船木 怜央成
    • 学会等名
      電子情報通信学会2017年ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Solving the Steiner Tree Problem in Graphs by Chaotic Neural Network using Key Path Neighborhood2017

    • 著者名/発表者名
      Misa Fujita
    • 学会等名
      The 12th Metaheuristics International Conference(MIC 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mathematical Model of TRPM2 Activation in Pancreatic β-cells2017

    • 著者名/発表者名
      Kantaro Fujiwara
    • 学会等名
      2017 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of the performance of the chaotic neural network for solving the Steiner tree problem in graphs with incidence costs2017

    • 著者名/発表者名
      Misa Fujita
    • 学会等名
      2017 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of connectivity weights of inhibitory neurons in neuronal avalanches2017

    • 著者名/発表者名
      Mayu Aoki
    • 学会等名
      2017 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] メトロノーム数が同期に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      塩見 優介
    • 学会等名
      電子情報通信学会非線形問題研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 神経活動リズムと神経雪崩現象の関係2017

    • 著者名/発表者名
      青木 舞優
    • 学会等名
      電子情報通信学会非線形問題研究家
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ドーパミンの作用と抑制性シナプスの学習による低周波リズムの生成2017

    • 著者名/発表者名
      頼 さくら
    • 学会等名
      電子情報通信学会非線形問題研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi