• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

魅力イメージの視覚表 象可視化研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K00380
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 感性情報学
研究機関大阪大学

研究代表者

内藤 智之  大阪大学, 医学系研究科, 講師 (90403188)

研究分担者 松本 絵理子  神戸大学, 国際文化学研究科, 教授 (00403212)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードmental template / reverse correlation / facial beautifulness / facial attractiveness / mental image / 心的テンプレート / 敵対的生成ネットワーク / 逆相関法 / 特徴ベクトル / 美醜 / 顔 / 深層畳み込みニューラルネットワーク / 心理学的逆相関法 / 美醜評定課題 / 深層学習 / 顔画像 / 心的表象 / 逆相関 / 魅力イメージ / イメージ分類法 / 可視化
研究成果の概要

本研究では逆相関法を用いた共通魅力イメージの可視化技術の開発を行った。まず絵画を対象とした感性評価課題の結果から、美醜、好き嫌い、芸術性は個人差が大きく、画像色統計量といった刺激の低次画像特性で説明が困難であることを明らかにした。次に心理学的逆相関法を用いて、顔の美醜に関する理想的なイメージの可視化が可能であるかどうかを検討した。其の結果、2000から2500施行程度の2AFC美醜感性評価課題の結果から、理想的な顔美醜イメージの可視化が可能であることが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の結果から、顔の美醜判断において人は「心的テンプレート」と呼ばれる理想的な美(醜)顔イメージを心的に有しており、このイメージと眼前の顔画像との類似性から美醜判断を行っていることが明らかとなった。本研究では顔美醜心的テンプレートを可視化する技術の開発に成功した。顔美醜に関する心的テンプレートの存在を実験的に示したのは本研究がはじめてであり、学術的は極めて高い。また、今後同技術を応用することで化粧や美容整形分野での応用が期待される。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 3件、 招待講演 7件) 図書 (1件) 備考 (3件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Experimental verification for perceptual and cognitive processing of visual aesthetic experience.2021

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi M, Kitaguchi M, Sato H, Naito T.
    • 雑誌名

      Vision Research

      巻: in press ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reconstructed spatial receptive field structures by reverse correlation technique explains the visual feature selectivity of the unit in the deep convolutional neural network.2021

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi RY, Sato H, Sanada MT, Naito T.
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: 2103.02587 ページ: 1-28

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a highly sensitive color vision inspection system2020

    • 著者名/発表者名
      Kitaguchi M, Naito T, Sato H
    • 雑誌名

      IEICE Tech. Rep.

      巻: 120 ページ: 25-28

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学新入生における行動変容ステージモデルを導入した身体活動と抑うつ症状の関連2019

    • 著者名/発表者名
      藤田 和樹, 小島 理永, 島本 英樹, 内藤 智之
    • 雑誌名

      学校保健研究

      巻: 61 号: 5 ページ: 246-257

    • DOI

      10.20812/jpnjschhealth.61.5_246

    • NAID

      130007771230

    • ISSN
      0386-9598, 2434-835X
    • 年月日
      2019-12-20
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 個人の美イメージの可視化2018

    • 著者名/発表者名
      内藤智之
    • 雑誌名

      Imaging Conference Japan 2018論文集

      巻: 1 ページ: 55-56

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] AIによるdeepfake絵画生成とその精度の検証2021

    • 著者名/発表者名
      上田悠佳、内藤智之
    • 学会等名
      日本視覚学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] AI芸術家の色使い2020

    • 著者名/発表者名
      内藤智之
    • 学会等名
      日本色彩学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 深層学習を用いた心的テンプレートの可視化研究2020

    • 著者名/発表者名
      内藤智之
    • 学会等名
      視覚科学フォーラム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Visualizing Mental Template of Attractive Facial Images of Humans and Deep Neural Network2019

    • 著者名/発表者名
      Naito T, Imai R, Sato H.
    • 学会等名
      Data Science, Statistics & Visualisation 2019 Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Transplantation of taste for facial attractiveness of individuals to deep convolutional neural network2019

    • 著者名/発表者名
      Naito T
    • 学会等名
      Asian-Pacific Conference on Vision 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Spatial receptive field of convolutional units of deep neural network reconstructed by spike-triggered covariance method2019

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi, Mori, Sato, Naito
    • 学会等名
      Cognitive Neuroscience 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 個人の美イメージの可視化2018

    • 著者名/発表者名
      内藤智之
    • 学会等名
      日本画像学会第121回年次大会Imageing Conference JAPAN 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 逆相関法による視覚ニューロン,ヒトの感性,及び深層学習ユニットの特徴選択性の評価2018

    • 著者名/発表者名
      内藤智之
    • 学会等名
      大阪大学数理・データ科学教育研究センターセミナー 生体情報の数理モデリングと統計解析
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 畳込みニューラルネットワークを用いた人感性情報処理メカニズムの解明2018

    • 著者名/発表者名
      内藤智之
    • 学会等名
      未来医療セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 醜顔の心的表象とその可視化2018

    • 著者名/発表者名
      内藤智之
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 逆相関法による視覚ニューロン,ヒトの感性,及び深層学習ユニットの特徴選択性の評価2018

    • 著者名/発表者名
      内藤智之
    • 学会等名
      2018数理データ科学アドバンストセミナー
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Visualization of beautiful and ugly face mental representations of individuals2017

    • 著者名/発表者名
      Naito T, Hirogaki K, Shiraishi S, Sato H
    • 学会等名
      40th European Conference on Visual Perception
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 魅力顔・非魅力顔の心的表象の可視化と個人差の検討2017

    • 著者名/発表者名
      内藤智之,廣垣敬太,白石祥之,佐藤宏道
    • 学会等名
      第22回日本顔学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] PsychoPyでつくる心理学実験2020

    • 著者名/発表者名
      J. Peirce、M. MacAskill、蘆田 宏、十河 宏行、川島朋也、藏口佳奈、内藤智之、松本絵理子
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      4254520298
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 内藤智之

    • URL

      https://sites.google.com/site/naitotomoyuki/re-vision-japanese

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 大阪大学認知行動科学教室

    • URL

      http://www.vision.hss.osaka-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      https://sites.google.com/site/naitotomoyuki/re-vision-japanese

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [産業財産権] 心的イメージ可視化方法、心的イメージ可視化装置及びプログラム2021

    • 発明者名
      内藤智之、今井亮太
    • 権利者名
      内藤智之、今井亮太
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 心的イメージ可視化方法、心的イメージ可視化装置及びプログラム2020

    • 発明者名
      内藤智之
    • 権利者名
      内藤智之
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi