• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

個々の書き手・読み手を意識した統合的な感性情報マイニング技術に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K00430
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ウェブ情報学・サービス情報学
研究機関千葉工業大学

研究代表者

熊本 忠彦  千葉工業大学, 情報科学部, 教授 (30358890)

研究分担者 灘本 明代  甲南大学, 知能情報学部, 教授 (30359103)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード感情 / 印象 / ツイート / 感情コンピューティング / 印象マイニング / ツイッター / 顔文字 / 叫喚 / 書き手 / 読み手 / 感性情報 / 感性情報学
研究成果の概要

本研究では,ツイートなどの文章から書き手の感情,読み手が感じた印象,読み手が推測した書き手の感情という3種類の感性情報を抽出することを目的とする.
まず,アンケート調査に基づいてツイートとツイートから抽出される感情や印象との関係を分析し,それらの関係を多変量解析手法や機械学習手法を用いて定式化することで,高精度かつロバストにツイートの感情や印象を抽出できる手法を開発した.
なお,本研究では,「喜び,好き,安心,悲しい,嫌い,怖れ,怒り,恥ずかしい,高揚,驚き」の10感情と「攻撃的/不愉快,ネガティブ,感じの良い,楽しい/愉快,ポジティブ,ほのぼの,鬱陶しい,怖い」の8印象を対象とする.

研究成果の学術的意義や社会的意義

文章に内在する感性情報を抽出する研究において,書き手の感情,読み手の印象,読み手が推測する書き手の感情の3種類を同時に抽出し,相補的に利用するという研究は,これまでなかった.それぞれの感性情報を相補的に利用することで,より高精度な感性情報抽出(感性情報マイニング)を実現することが期待される.また.個々の書き手や読み手の感性情報をより高精度に抽出できるようになることで,既存の研究(トレンド分析やニュース記事推薦,リアルタイムイベント抽出,ユーザの印象選好の可視化,SNS等でのフォロイー推薦など)に与える影響も大きい

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] 顔文字がツイート感情の推測に及ぼす影響の定式化2020

    • 著者名/発表者名
      蒋承志,熊本忠彦
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: 19 号: 1 ページ: 39-47

    • DOI

      10.5057/jjske.TJSKE-D-19-00020

    • NAID

      130007803291

    • ISSN
      1884-0833, 1884-5258
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 顔文字に対する読み手の印象と読み手が推測する顔文字使用者の感情を相互に変換する手法の提案2019

    • 著者名/発表者名
      熊本忠彦
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J102-D 号: 12 ページ: 854-864

    • DOI

      10.14923/transinfj.2019JDT0001

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • 年月日
      2019-12-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 叫喚ツイート抽出手法の拡張2019

    • 著者名/発表者名
      熊本忠彦
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌データベース

      巻: 12 ページ: 1-5

    • NAID

      170000150008

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] An Analysis of Influence of Emoticons on Affective Impressions Feeling from Tweets2019

    • 著者名/発表者名
      Koji Nakahira, Tadahiko Kumamoto
    • 学会等名
      the 21th International Conference on Information Integration and Web-based Applications & Services (iiWAS '19)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Method for Computing Emotions of Tweets with an Emoticon2019

    • 著者名/発表者名
      Chengzhi Jiang, Tadahiko Kumamoto
    • 学会等名
      the 21th International Conference on Information Integration and Web-based Applications & Services (iiWAS '19)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 顔文字付きツイート感情推測手法の提案2019

    • 著者名/発表者名
      蒋承志,熊本忠彦
    • 学会等名
      第18回情報科学技術フォーラム(FIT2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 顔文字がツイート印象に及ぼす影響の分析2019

    • 著者名/発表者名
      中平鴻司,熊本忠彦
    • 学会等名
      第18回情報科学技術フォーラム(FIT2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] レビューの印象に基づいた評価の高いレビューの分析2019

    • 著者名/発表者名
      秋山和寛,熊本忠彦,灘本 明代
    • 学会等名
      第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 顔文字がツイート投稿者の感情推測に及ぼす影響の分析2019

    • 著者名/発表者名
      蒋承志,熊本忠彦
    • 学会等名
      第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ツイート印象の時間依存性に関する分析2019

    • 著者名/発表者名
      植木舞,熊本忠彦
    • 学会等名
      第14回日本感性工学会春季大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 消費者投稿文の節単位のネガティブ感情分類における手法の比較検討2018

    • 著者名/発表者名
      秋山和寛,三澤賢祐,成田和弥,熊本忠彦,灘本明代
    • 学会等名
      第9回ソーシャルコンピューティングシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 叫喚表現化によるツイート感情の変化 ~ 読み手が推測する書き手の感情を対象として ~2018

    • 著者名/発表者名
      熊本忠彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術報告
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] CRFを用いた複数ドメインの消費者投稿文におけるネガティブ感情分類2018

    • 著者名/発表者名
      秋山和寛,三澤賢祐,成田和弥,熊本忠彦,灘本明代
    • 学会等名
      第11回Webとデータベースに関するフォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 顔文字を対象とする印象と感情の相互変換手法の提案 ~ 読み手が感じる「印象」と読み手が推測する書き手の「感情」を対象として ~2018

    • 著者名/発表者名
      熊本忠彦
    • 学会等名
      第17回情報科学技術フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Clause-level Negative-opinion Analysis for Classifying Reviews on Multiple Domains2018

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Kazuhiro、Mitsuzawa Kensuke、Kazuya Narita、Kumamoto Tadahiko、Nadamoto Akiyo
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Information Integration and Web-based Applications & Services
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CRFを用いたレビューにおける節単位毎の感情推定2018

    • 著者名/発表者名
      秋山和寛,三澤賢祐,成田和弥,熊本忠彦,灘本 明代
    • 学会等名
      第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ツイートからの多次元感情抽出手法の考察2017

    • 著者名/発表者名
      秋山和寛,熊本忠彦,灘本明代
    • 学会等名
      第8回ソーシャルコンピューティングシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Emotion-based Method for Latent Followee Recommendation in Twitter2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Akiyama, Tadahiko Kumamoto, and Akiyo Nadamoto
    • 学会等名
      the 19th International Conference on Information Integration and Web-based Applications & Services
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi