研究課題/領域番号 |
17K00522
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
環境動態解析
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
小針 統 鹿児島大学, 農水産獣医学域水産学系, 教授 (60336328)
|
研究分担者 |
荒 功一 日本大学, 生物資源科学部, 教授 (40318382)
田所 和明 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水研機構(塩釜), 主幹研究員 (70399575)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 動物プランクトン / 生産力 / 生理モデル / タンパク質合成酵素活性 / 生化学的アプローチ / 伝統的測定法 / 生物海洋 / 環境動態 / 生物生産 |
研究成果の概要 |
本研究の目的は、動物プランクトン生産力測定法を確立してこれら測定値の確度を比較検証し、海盆~グローバルスケールの動物プランクトン生産力測定を促進するための研究基盤を形成することである。その結果、①多様な分類群・海域に汎用できる生理モデルおよびタンパク質合成酵素活性法が実用的であること、②これら測定値の確度は高く比較可能であり時空間的に高解像な測定が可能となること、③これら測定法によって求めた黒潮域の動物プランクトン生産力は沿岸域に匹敵すること、が分かった。また、④国際科学部会および国際ワークショップにて動物プランクトン生産力測定の技術講習および推進を行った。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
実用的・汎用的な測定法の確立とこれらのガイドライン作成によって、これまでの学術的混乱が解消され、動物プランクトン生産力の実測とデータ蓄積が飛躍的に増えることが期待される。 測定法間での確度評価によって、実測された動物プランクトン生産力が時間的・空間的に比較可能となる。
|