• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

固体触媒と磁気分離を利用した添加薬剤フリーの重金属イオン分別回収法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K00598
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境技術・環境負荷低減
研究機関大阪大学

研究代表者

秋山 庸子  大阪大学, 工学研究科, 准教授 (50452470)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード汚染質除去技術 / 固体触媒 / 磁気分離 / 有価物回収 / 重金属イオン / マグネタイト / 再生利用 / 水酸化鉄 / 自己触媒反応 / 汚染物質除去
研究成果の概要

固体触媒を用いた酸化反応によって水中の重金属イオンを水酸化物や酸化物として析出させ,それを回収して再利用を可能にする技術を開発することを目的とした。
ここでは抗廃水に高濃度で含まれる2価の鉄イオンを分離対象とし,固体触媒として,自触媒反応を示す水酸化鉄(Ⅲ)で強磁性のマグネタイト粒子を表面修飾したものを用いた。その結果,硫酸鉄由来の固体触媒を用いることにより,最大90%以上の鉄イオン除去率を得ることができた。次に,この析出物の分離法として,重力沈降法と磁気分離法を組み合わせた手法の検討を行った。最後に,持続可能な処理システムとして,太陽光発電を利用した外部電源に頼らないシステムを提案した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的意義は、固体触媒が表面に同じ物質を析出させる自触媒反応を利用した重金属除去手法において、出発物質の異なる固体触媒による触媒性能の違いの機構が明らかになったことである。このことにより、触媒性能を向上させるための触媒調製条件の化学的根拠が明らかになった。一方、社会的意義は、持続可能な重金属除去システムを考案したことである。本研究で最終的に設計した重金属除去システムは、自触媒反応により追加の添加剤が不要であり、ドラム型永久磁石の利用により単純な構造であり、さらに外部電源に頼らず自立した運転が可能なシステムであることから、廃鉱山の抗廃水処理や発展途上国への導入が可能であると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Remediation of Groundwater Contaminated by Heavy Metals Using Magnetic Separation Technique2019

    • 著者名/発表者名
      Albino Jose Amosse, Yoko Akiyama
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 1293 号: 1 ページ: 012080-012080

    • DOI

      10.1088/1742-6596/1293/1/012080

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fundamental study on sustainable treatment system of mine water using magnetized solid catalyst2019

    • 著者名/発表者名
      Chisato Mukuta,Yoko Akiyama
    • 雑誌名

      Progress in Superconductivity and Cryogenics

      巻: 21 ページ: 15-21

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Remediation of groundwater contaminated by heavy metals using magnetic separation technique2019

    • 著者名/発表者名
      A.J.Amosse, Y.Akiyama
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 泥水中における重金属イオンの 微視的動態に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      小西佑典,秋山庸子
    • 学会等名
      第37回関西界面科学セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Adsorption Behavior of Heavy Metal Ions in Muddy Water -The Possibility of Magnetic Separation for Removal of Cd and As-2019

    • 著者名/発表者名
      Y.Akiyama,Y.Konishi
    • 学会等名
      The 10th International Forum on Magnetic Force Control
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 泥水中における重金属イオンの微視的動態に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      神田香穂子,小西佑典,秋山庸子
    • 学会等名
      第18回 2019年度 磁気力制御・磁場応用夏の学校
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 磁気分離を用いた重金属汚染土壌の 減容に関する基礎的研究2019

    • 著者名/発表者名
      小西佑典,秋山庸子
    • 学会等名
      第5回 関西四国磁性研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Fundamental Study on Sustainable Treatment System of Mine Water2018

    • 著者名/発表者名
      C.Mukuta, Y.Akiyama
    • 学会等名
      The 9th International Forum on Magnetic Force Control, Sep. 3-5, 2018 (Busan,Korea)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Remediation of groundwater contaminated by heavy metals using magnetic separation technique2018

    • 著者名/発表者名
      A.J.Amosse, Y.Akiyama
    • 学会等名
      The 31st International Symposium on Superconductivity (ISS2018), Dec.14, 2018(Tsukuba, Japan)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 持続可能な坑廃水処理システムの基礎的検討2018

    • 著者名/発表者名
      小西佑典、椋田千聖、秋山庸子
    • 学会等名
      2018 磁気力制御・磁場応用 夏の学校 2018年9月15日(宇都宮大学)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 持続可能な坑廃水処理システムの検討2017

    • 著者名/発表者名
      椋田 千聖,秋山 庸子,西嶋 茂宏
    • 学会等名
      日本原子力学会 2017秋の大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Remediation of Mining Groundwater Contaminated By Heavy Metals Using Magnetic Separation Technique2017

    • 著者名/発表者名
      Albino Amosse, Yoko Akiyama
    • 学会等名
      第12回日本磁気科学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 量子線生体材料工学領域 重金属グループ

    • URL

      http://www.see.eng.osaka-u.ac.jp/seeqb/seeqb/study/hmr.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi