• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

里山環境の人為的遷移の歴史分析ならびに野外実験にもとづく新里山創成

研究課題

研究課題/領域番号 17K00696
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境政策・環境社会システム
研究機関高知工科大学

研究代表者

渡辺 菊眞  高知工科大学, システム工学群, 准教授 (40554697)

研究分担者 楠瀬 慶太  高知工科大学, 地域連携機構, 客員研究員 (40791786)
高木 方隆  高知工科大学, システム工学群, 教授 (50251468)
古沢 浩  高知工科大学, 環境理工学群, 教授 (20282684)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード農村計画 / 空間構成 / 空間変遷 / 日本史学 / 民俗誌 / 環境測定 / ボクセルモデル / 農村形計画 / 民俗史 / 持続可能発展 / 環境創成 / 里山と里道 / 微気候測定 / 環境建築
研究成果の概要

里山は、古来から村落居住と密接に関わってきた。里山は資材・食料等の生活資源を提供してくれる場であった。しかし、戦後、棚田は耕作放棄され、次いで林業の場となり、それも放棄された。現在では急速な環境劣化が進行している。本研究は、高知県物部川流域の里山を対象とし、以下三つを目的とする。第一は里山環境の人為的遷移を文献調査、ヒアリング調査、現地調査をもとに明らかにすることである。第二は、里山実証フィールドで、人工林を伐採し、その跡地に、アグロフォレストリーを実践するとともに、環境変化を記録することである。第三は、上記の結果をGISモデルに統合し、日本の里山環境改善のための資料とすることである。

研究成果の学術的意義や社会的意義

里山実証フィールドとその近隣集落において、近世文献に見る地名の一部を現地比定でき、さらには、里山環境の遷移についても現地調査と文献調査、ヒアリング調査の複合によって、近世から現在にかけての遷移を連続的にみるための手がかりを得た。また、物部川流域圏という大きな領域の家屋や寺社の配置特性を明らかすることで、里山における生活空間の特質を明らかにできた。工学的知見としては里山環境の計測手法や記録手法について、ボクセルモデルを筆頭に幾つか提示することができた。また、間伐材の伐採など、人為的介入実験により里山が豊かに機能していた時代の景観を一部復元でき、今後の計測にで、その価値を数値化する素地ができた。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 中世・吸江庵領の歴史的景観―介良庄・片山庄・吾川山庄故地を歩く―2020

    • 著者名/発表者名
      楠瀬慶太
    • 雑誌名

      高知県立歴史民俗資料館研究紀要

      巻: 24 ページ: 1-21

    • NAID

      40022272270

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域における歴史文化団体の組織と運営―高知県の実践活動の分析―2020

    • 著者名/発表者名
      楠瀬慶太
    • 雑誌名

      地域活性研究

      巻: 12 ページ: 193-202

    • NAID

      40022241785

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域資源としての地名ー消えゆく地名と村落史研究2019

    • 著者名/発表者名
      楠瀬慶太
    • 雑誌名

      地名と風土

      巻: 13 ページ: 40-47

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 佐岡地区中後入における歴史景観の調査ー歴史分析から読み解くムラの暮らしー2019

    • 著者名/発表者名
      楠瀬慶太,大西悠,岡崎廉,三島宏太,渡辺菊眞
    • 雑誌名

      高知工科大学紀要

      巻: 16 ページ: 69-83

    • NAID

      120006712101

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 佐岡地区中後入における空間的特質の一考察2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺菊眞,大西悠,岡崎廉,三島宏太,楠瀬慶太
    • 雑誌名

      高知工科大学紀要

      巻: 16 ページ: 57-67

    • NAID

      120006712100

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 分割造替 金峰神社 過疎地の神社再生のモデルとして2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺菊眞
    • 雑誌名

      新建築

      巻: 94 ページ: 186-191

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 梼原町組の屋号と再調査の呼びかけ2019

    • 著者名/発表者名
      楠瀬慶太, 武内文治
    • 雑誌名

      梼原文芸・史談

      巻: 44 ページ: 157-170

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] ボクセルモデルを用いた森林における太陽光反射シミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      藤原 匠 ; 高木 方隆
    • 雑誌名

      写真測量とリモートセンシング

      巻: 58 ページ: 184-194

    • NAID

      130007893838

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modeling Forest Structure using Voxel2019

    • 著者名/発表者名
      宮本 森孫 ; 須内 洸介 ; 高木 方隆
    • 雑誌名

      Internet Journal of Society for Social Management Systems

      巻: 12 ページ: 72-81

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Vegetation Recovery Monitoring using Satellite Imagery2019

    • 著者名/発表者名
      村井 亮介 ; 高木 方隆 ; 花井 洋昭
    • 雑誌名

      Internet Journal of Society for Social Management Systems

      巻: 12 ページ: 49-59

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 佐岡地区中後入における空間的特質の一考察2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺菊眞
    • 雑誌名

      高知工科大学紀要

      巻: 16

    • NAID

      120006712100

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 佐岡地区中後入の歴史景観の調査―歴史分析から読み解くムラの暮らし-2019

    • 著者名/発表者名
      楠瀬慶太
    • 雑誌名

      高知工科大学紀要

      巻: 16

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 分割造替金峯神社2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺菊眞
    • 雑誌名

      新建築

      巻: 94 ページ: 186-191

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 里山工学の方法論2018

    • 著者名/発表者名
      高木方隆・久須美雅昭
    • 雑誌名

      高知工科大学紀要

      巻: 15 ページ: 1-5

    • NAID

      120006492403

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Estimation of Precipitable Water Using Numerical Prediction Data2018

    • 著者名/発表者名
      AKATSUKA Shin ; SUSAKI Junichi ; Masataka Takagi
    • 雑誌名

      Engineering Journal

      巻: 22 ページ: 257-268

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 佐岡地区本村の歴史景観の調査ー屋敷地の変遷から読み解く集落景観の特質ー2018

    • 著者名/発表者名
      池内克徳,藤原駿,渡辺菊眞,楠瀬慶太
    • 雑誌名

      高知工科大学紀要

      巻: 15

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ボクセルモデルを用いた林床でのPAR推定手法2018

    • 著者名/発表者名
      藤原匠・赤塚慎・高木方隆
    • 雑誌名

      写真測量とリモートセンシング

      巻: 57 ページ: 4-12

    • NAID

      130007606305

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高知県における歴史資料のデータベース化試論 -高知歴史環境GIS研究会の活動より-2018

    • 著者名/発表者名
      楠瀬慶太,藤原駿,池内克徳
    • 雑誌名

      高知工科大学紀要

      巻: 15

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 香美市の過疎村落にある金峯神社の再建プロジェクト2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺菊眞
    • 雑誌名

      高知工科大学紀要

      巻: 14 ページ: 95-101

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 香美市の中山間地域にある古民家周辺の山林の現況と変遷2017

    • 著者名/発表者名
      大道直紀,国分将吾,嶋田祐典,渡辺菊眞
    • 雑誌名

      高知工科大学紀要

      巻: 14 ページ: 111-118

    • NAID

      120006342358

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Mixed of Zero-inflation Method and Probability Distribution in Fitting Daily Rainfall Data2017

    • 著者名/発表者名
      Pakokusung Kwanchai and Masataka TAKAGI
    • 雑誌名

      Engineering Journal

      巻: 21 ページ: 64-80

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction method of voxel model and the application for Agro-Forestry2017

    • 著者名/発表者名
      Takumi FUJIWARA, Shin AKATSUKA, Ryosuke KANEKO and Masataka TAKAGI
    • 雑誌名

      Internet Journal of Society for Social Management Systems

      巻: 17

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 金峯神社2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺菊眞
    • 学会等名
      日本建築設計学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 地域資源地図とフィールドデータベースによる歴史情報の可視化―高知県における住民団体の調査活動2020

    • 著者名/発表者名
      楠瀬慶太
    • 学会等名
      GIS学会四国支部
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 物部川流域圏上中流部における集落と神社の空間的特質その12019

    • 著者名/発表者名
      山本剛,渡辺菊眞,楠本健
    • 学会等名
      日本建築学会四国支部研究報告会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 物部川流域圏上中流部における集落と神社の空間的特質その22019

    • 著者名/発表者名
      三島宏太,渡辺菊眞,楠本健
    • 学会等名
      日本建築学会四国支部研究報告会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 物部川流域圏中流部における屋敷構えの空間特性その12019

    • 著者名/発表者名
      大和敦子,渡辺菊眞,若林寛和
    • 学会等名
      日本建築学会四国支部研究報告会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 物部川流域圏中流部における屋敷構えの空間特性その12019

    • 著者名/発表者名
      西田匠,渡辺菊眞,若林寛和
    • 学会等名
      日本建築学会四国支部研究報告会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 金峯神社里の拝殿2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺菊眞
    • 学会等名
      日本建築の自画像 探求者たちのもの語り
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 棚田地域における地名の歴史的意味―高知県における記録活動と村落景観復元2019

    • 著者名/発表者名
      楠瀬慶太
    • 学会等名
      棚田学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 生涯学習による 地域文化資源の記録・掘り起こし・普及 ー高知県内の実践例からー2019

    • 著者名/発表者名
      楠瀬慶太
    • 学会等名
      高知県立大学公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ボクセルモデルを用いた佐岡実験フィールド における森林の3次元構造の把握2019

    • 著者名/発表者名
      須内 洸介
    • 学会等名
      生研フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 物部川流域圏上中流部における集落と神社の空間的特質(その1)2019

    • 著者名/発表者名
      山本剛士,渡辺菊眞,楠本建
    • 学会等名
      日本建築学会四国支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 物部川流域圏上中流部における集落と神社の空間的特質(その2)2019

    • 著者名/発表者名
      三島宏太,渡辺菊眞,楠本建
    • 学会等名
      日本建築学会四国支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 物部川流域圏中流部における屋敷構えの空間特性(その1)2019

    • 著者名/発表者名
      大和敦子,渡辺菊眞,若林寛和
    • 学会等名
      日本建築学会四国支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 物部川流域圏中流部における屋敷構えの空間特性(その2)2019

    • 著者名/発表者名
      西田匠,渡辺菊眞,若林寛和
    • 学会等名
      日本建築学会四国支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 衛星画像シミュレーションによる新緑・紅葉マップの作成2019

    • 著者名/発表者名
      高木方隆
    • 学会等名
      地球環境観測ミッション合同PIワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ボクセルモデルを用いた落葉広葉樹林における衛星画像シミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      藤原匠
    • 学会等名
      日本写真測量学会 平成30年度秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 佐岡地区中後入・有谷の空間的特質ー未来の里山居住に向けた空間考察その1ー2018

    • 著者名/発表者名
      楠本建,渡辺菊眞,大道直紀
    • 学会等名
      日本建築学会四国支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 物部川流域圏上流部における寺社の配置特性2018

    • 著者名/発表者名
      楠本建,渡辺菊眞
    • 学会等名
      日本建築学会四国支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Mapping Tender Green and Autumn Color by Satellite Data Fusion2018

    • 著者名/発表者名
      高木方隆
    • 学会等名
      地球環境観測ミッション合同PIワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ボクセルモデルを用いた高瀬地区における危険ブロックの推定2018

    • 著者名/発表者名
      高橋遥,高木方隆
    • 学会等名
      宇宙からの地球環境・災害のモニタリングとリスク評価
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 葉面積指数推定に向けたボクセルモデル作成手法2018

    • 著者名/発表者名
      藤原匠,高木方隆
    • 学会等名
      宇宙からの地球環境・災害のモニタリングとリスク評価
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 佐岡地区中後入の空間変遷2017

    • 著者名/発表者名
      大道直紀,渡辺菊眞
    • 学会等名
      日本建築学会四国支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 金峯神社の変遷と神殿建築の特質2017

    • 著者名/発表者名
      三島宏太,渡辺菊眞
    • 学会等名
      日本建築学会四国支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 里山プロジェクトの成果

    • URL

      https://sites.google.com/view/mstakagi/satoyama

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi