• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

震災時に人命を守る自生食用植物の都市型圃場「防災植物園」の創造

研究課題

研究課題/領域番号 17K00700
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境政策・環境社会システム
研究機関大正大学 (2018-2019)
東京大学 (2017)

研究代表者

橋田 祥子  大正大学, 地域構想研究所, 研究員 (30398903)

研究分担者 大森 宏  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 助教 (10282691)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードヒートアイランド / 都市緑地 / 屋上緑化 / いも類 / リモートセンシング / 防災 / 安全 / 自然共生 / 予防 / 農地 / 粗放栽培 / 備蓄 / サツマイモ / 地表面温度 / 収量 / 保存期間 / 食料備蓄 / 実験圃場 / 地域交流 / 農業振興 / 機能性作物 / 屋上農園 / 廃棄物再資源化 / 環境調和型農林水産 / 環境調和型都市基盤整備・建築 / 省エネルギー
研究成果の概要

2011年の東日本大震災は食料を栽培し備蓄する事の重要性を知らしめた。本研究では農業初心者が農作業や備蓄食料をつくる交流の場づくりを最終目的として、サツマイモ8種、キクイモ、ミニトマト、ショウガ、カボチャ等の平面と立体の粗放栽培を行った。栽培実験の結果から屋上ではプランターの軽量土壌の保水力が少なく灌水装置を作動させても収量が少なく、高温化で裂果と病害虫が多発した。サツマイモの中ではベニハルカとタマユタカが多収で長期保存できた。医用利用が注目されているキクイモは外来種で根茎が広がりすぎる事と食味が悪い点が問題であるという知見を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果の意義は、既存建築屋上に資材を設置して農作物栽培を行うことは、耐震性や台風時の栽培資材の倒壊、飛散など危険かつ、屋上面の高温化で裂果や病害虫発生が多発して収量が少ないという事実を明らかにした点である。環境共生に屋上緑化は寄与するが確実に安全性を確保できる新規建築に限るとか、屋上より先ず地上のアスファルト面を土に戻して農地を増やす事こそ肝要である。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 東大田無農場における作物と表面温度の観測2020

    • 著者名/発表者名
      橋田祥子,内田裕貴,杉村俊郎
    • 雑誌名

      日本大学生産研究報告A(2019)

      巻: 12月号

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 衛生画像による生産緑地の作物分類および熱環境の緩和効果について2019

    • 著者名/発表者名
      内田裕貴,橋田祥子,杉村俊郎
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会(11月)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 衛生画像による農地の抽出と温度観測2019

    • 著者名/発表者名
      福島滉貴,内田裕貴,橋田祥子,河鰭実之,青山定敬,杉村俊郎
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会(5月)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 農地のヒートアイランド緩和効果に関する研究-人工土地被覆と農地の環境シミュレーション-2019

    • 著者名/発表者名
      橋田祥子 ・大森 宏・山口和貴・井原 智彦・杉村俊郎・河鰭実之
    • 学会等名
      園芸学会(春季大会)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] アルミ遮熱シートを用いた簡易型植物工場の冷房/暖房熱負荷シミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      橋田祥子 ・矢田祐介・湯川敦之・河鰭実之
    • 学会等名
      園芸学会(秋季大会)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 農地のヒートアイランド緩和効果に関する実測研究2018

    • 著者名/発表者名
      橋田祥子 ・橋本侑樹・大森 宏・山口和貴・井原 智彦・河鰭実之
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 学校林とビオトープのある大学キャンパスのヒートアイランド緩和効果の評価 東京都市大学横浜キャンパスを事例として2017

    • 著者名/発表者名
      橋田祥子,大森宏,吉田篤正
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 農地のヒートアイランド緩和効果に関する実測研究2017

    • 著者名/発表者名
      橋田祥子,橋本侑樹,山口和貴,大森宏,井原智彦,河鰭実之
    • 学会等名
      園芸学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://sixthconsulting.heteml.net/shoko/wp-login.php

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi