• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

必須脂肪酸欠乏の脂肪酸代謝の制御機構とその生理的意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K00848
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

市 育代  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 講師 (50403316)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード多価不飽和脂肪酸 / 必須脂肪酸欠乏 / 脂肪酸代謝 / 脂肪肝 / ミード酸 / 脂肪酸 / コレステロール / 必須脂肪酸 / 欠乏 / リン脂質
研究成果の概要

哺乳動物は必須脂肪酸が欠乏すると、生体内に存在するオレイン酸からミード酸(20:3n-9)という内因性の多価不飽和脂肪酸(PUFA)が産生される。本研究では、必須脂肪酸が欠乏すると脂肪酸伸長酵素ELOVL5がリン酸化修飾を介してオレイン酸にも基質特異性を有し、ミード酸の産生に関与する新規的機構を明らかにした。また、必須脂肪酸欠乏時にミード酸の産生を阻害すると、肝臓から血中への脂質移行を担うリポタンパク質VLDLの分泌抑制を介して肝臓に中性脂肪蓄積を誘導することを明らかにした。これらの結果より、必須脂肪酸欠乏時のミード酸は肝臓の脂肪蓄積に対して抑制的に作用する可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

低栄養は様々な疾患の憎悪因子であり、高齢化が進むわが国においてその改善は重要な課題である。低栄養にはタンパク質の栄養が重要視されているが、脂質の栄養に関するエビデンスは不十分である。我々が食事から摂取しなければならない多価不飽和脂肪酸(PUFA)は生体の恒常性維持に重要で、欠乏するとミード酸という通常は存在しない内因性のPUFAが産生される。本研究ではこれまで不明であったミード酸の新たな産生機構と作用を明らかにした。これらの脂質の必要性を明らかにすることは、低栄養の病態において新たな治療へと繋がることが期待できる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 2件、 招待講演 7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 必須脂肪酸欠乏の生体制御機構に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      市 育代
    • 雑誌名

      ビタミン

      巻: 94 ページ: 18-25

    • NAID

      130007978257

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 必須脂肪酸と栄養2020

    • 著者名/発表者名
      市 育代,藤原葉子
    • 雑誌名

      ビタミン

      巻: 94 ページ: 109-202

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 議論されなかった油(n-7系不飽和脂肪酸)2018

    • 著者名/発表者名
      市 育代
    • 雑誌名

      Functional Food

      巻: 12 ページ: 106-109

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 食品と生体内に存在するオキシステロール2018

    • 著者名/発表者名
      市 育代
    • 雑誌名

      Heart View

      巻: 22 ページ: 668-672

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 3. 脂肪滴の大きさを調節する脂肪滴膜タンパク質と膜脂質2018

    • 著者名/発表者名
      有澤琴子、市 育代
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 56 ページ: 248-254

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] FADS2 inhibition in essential fatty acid deficiency induces hepatic lipid accumulation via impairment of very low-density lipoprotein (VLDL) secretion2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Hayashi, A. Shimamura, T. Ishikawa, Y. Fujiwara, I. Ichi
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 496 号: 2 ページ: 549-555

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.01.064

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lipid-Lowering Therapy With Ezetimibe Decreases Spontaneous Atherothrombotic Occlusions in a Rabbit Model of Plaque Erosion: A Role of Serum Oxysterols2018

    • 著者名/発表者名
      K. Honda, T. Matoba, Y. Antoku, J.I. Koga, I. Ichi, K. Nakano, H. Tsutsui, K. Egashira
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol.

      巻: 38 号: 4 ページ: 757-771

    • DOI

      10.1161/atvbaha.117.310244

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 必須脂肪酸欠乏における脂肪酸伸長酵素のリン酸化を介した脂肪酸代謝の制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      市 育代、藤原 葉子
    • 学会等名
      第361回脂溶性ビタミン総合委員会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 必須脂肪酸欠乏時のミード酸産生阻害による肝臓コレステロール蓄積2019

    • 著者名/発表者名
      林 優里、市 育代、島村彩乃、七尾 由貴、藤原葉子
    • 学会等名
      第73回日本栄養・食糧学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 必須脂肪酸欠乏の生体制御機構に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      市 育代
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第71回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The phosphorylation of Elovl5 controls fatty acid synthesis in essential fatty acid deficiency2019

    • 著者名/発表者名
      Yuri Hayashi, Ikuyo Ichi, Misato Yamano, Yoko Fujiwara
    • 学会等名
      60th International Conference on the Bioscience of Lipids, 17th-21th June 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 必須脂肪酸欠乏マウスにおけるΔ6不飽和化酵素阻害による肝臓の脂質蓄積の解析2019

    • 著者名/発表者名
      林 優里、市 育代、島村 彩乃、七尾 由貴、石川 朋子、藤原 葉子
    • 学会等名
      第61回日本脂質生化学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] FADS2 inhibition in essential fatty acid deficiency induces hepatic triglyceride accumulation by impairment of lipoprotein secretion2019

    • 著者名/発表者名
      Yuri Hayashi, Ikuyo Ichi, Ayano Shimamura, Tomoko Ishikawa, Yoko Fujiwara
    • 学会等名
      Asian Congress of Nutrition 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多価不飽和脂肪酸欠乏の生体制御に関する分子栄養学的研究2019

    • 著者名/発表者名
      市 育代,藤原葉子
    • 学会等名
      脂溶性ビタミン総合研究委員会70周年記念講演
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 必須脂肪酸欠乏マウスの食物アレルギーにおける小腸の多価不飽和脂肪酸の特徴的な変化2019

    • 著者名/発表者名
      林 優里、市 育代、横溝 結加、藤原 葉子
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 必須脂肪酸欠乏における脂肪酸伸長酵素Elovl5のリン酸化を介した活性変化の制御機構2018

    • 著者名/発表者名
      市 育代、林優里、藤原葉子
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第70回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 必須脂肪酸欠乏時のFads2阻害による脂肪肝誘導メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      林 優里、市 育代、島村彩乃、石川朋子、藤原葉子
    • 学会等名
      第72回日本栄養・食糧学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 必須脂肪酸欠乏時に産生される脂肪酸の役割とその制御機構2018

    • 著者名/発表者名
      第30回夏期油脂・コレステロール研究会
    • 学会等名
      第30回夏期油脂・コレステロール研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 必須脂肪酸欠乏時に特異的にみられるELOVL5のリン酸化を介した脂肪酸伸長活性の制御機構2018

    • 著者名/発表者名
      林 優里、市 育代、安田菜美季、藤原葉子
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂肪細胞の11β-HSD1を介した7β-hydroxycholesterolの増加が脂肪蓄積に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      飯島佳奈、市 育代、阿部野祥子、藤原葉子
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 必須脂肪酸欠乏の食物アレルギー増悪因子としての可能性2018

    • 著者名/発表者名
      横溝結加、市 育代、石川 朋子、藤原 葉子
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 必須脂肪酸欠乏時の代謝制御とその破綻がもたらす病態2018

    • 著者名/発表者名
      市 育代
    • 学会等名
      第102回日本・栄養食糧学会関東支部大会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脂肪酸伸長酵素ELOVL5のリン酸化による脂肪酸代謝の制御メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      市 育代, 林 優里, 安田菜美季, 藤原葉子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 必須脂肪酸欠乏時のミード酸産生の阻害による肝脂肪蓄積の制御機構2018

    • 著者名/発表者名
      市 育代、島村彩乃、林優里、満留 悠、藤原葉子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 必須脂肪酸欠乏における脂肪酸代謝の新規制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      市 育代
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 食事性の酸化ステロールと疾病との関連性2017

    • 著者名/発表者名
      市 育代
    • 学会等名
      第39回日本臨床栄養学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 必須脂肪酸欠乏に特異的な長鎖脂肪酸の産生機構2017

    • 著者名/発表者名
      市 育代
    • 学会等名
      第14回レドックス・ライフイノベーションシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 哺乳動物における必須脂肪酸欠乏時の脂肪酸代謝の制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      市 育代
    • 学会等名
      第30回植物脂質シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脂肪酸伸長酵素Elovl5のリン酸化を介した基質特異性の変化2017

    • 著者名/発表者名
      林 優里, 市 育代, 山野美怜, 藤原葉子
    • 学会等名
      第59回 日本脂質生化学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂肪滴一重膜のリン脂質脂肪酸鎖が膜タンパク質の結合能に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      満留 悠、市 育代、有澤琴子、藤原葉子
    • 学会等名
      第71回日本栄養・食糧学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www-p.hles.ocha.ac.jp/food-eiyo/results/rr_ichi.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi