研究課題/領域番号 |
17K00889
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
食生活学
|
研究機関 | 聖マリアンナ医科大学 |
研究代表者 |
福島 篤 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師 (10442716)
|
研究分担者 |
萩原 裕子 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教 (90468207)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 血小板由来成長因子受容体 / PDGFR-α / 視床下部 / 血小板由来成長因子受容体α / PDGFRα / PDGF-AA / PDGF-CC / MEF-2C / 摂食 / MEF2C / 酸素消費量 / 行動量 / 視床下部背内側核 / サーカディアンリズム / オリゴデンドロサイト前駆細胞 / STAT5 |
研究成果の概要 |
中枢神経系においてPDGFRαを発現する細胞はオリゴデンドロサイト前駆細胞である。オリゴデンドロサイトはニューロンの周りを取り囲んでいるが機能はよくわかっていない。そこで摂食の調節にオリゴデンドロサイト前駆細胞が関与しているのかを検討した。その結果,視床下部のPDGFRαを発現している細胞が行動量を低下させ、酸素消費量を低下させることにより体重を増加してことがわかった。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
肥満は現代社会において,克服しなければいけない重要な課題である。脳は様々な行動を司っているが,摂食行動もそのひとつである。従って,摂食行動を支配する脳の様式がわかれば肥満を克服するひとつの方法となり得る。脳の細胞として,ニューロン,グリア,アストロサイトが有名であるがオリゴデンドロサイトの,ましてその前駆細胞の摂食行動における役割はわかっていなかった。その意味でも本研究は意義のあると考えている。
|