• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

育児期の女性の精神的社会的要因や地域・家族の支援と子どもの食環境や発達との関連

研究課題

研究課題/領域番号 17K00935
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関大妻女子大学

研究代表者

小林 実夏  大妻女子大学, 家政学部, 教授 (50373163)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード周産期 / 育児期 / メンタルヘルス / 発育 / 食環境 / 食生活 / 家族 / ソーシャルサポート / 母子コホート / 食事パターン / 野菜摂取 / 果物摂取 / n-3多価不飽和脂肪酸摂取 / 家族のサポート / 友人のサポート / 発達 / 食習慣 / 食事評価 / 栄養摂取状況 / サポート / 夫婦関係 / 育児 / 栄養摂取
研究成果の概要

出産3年後の母親のメンタルヘルスと子どもの食事との関連に周囲のサポートが与える影響に関する研究では、友人や家族からのサポートは、子どもの身体的発達には影響しなかったが、気分障害のある母親が友人からのサポート受けた場合、子どもの野菜摂取量、果物摂取量が有意に高かった。
食物摂取頻度調査票(FFQ)および食事記録(DR)を用いて妊婦の食事摂取量を調査し、食事パターンの抽出および妥当性を評価した。FFQとDRから抽出された「バランス型」の食事パターンは、先行研究と同程度の相関係数を示し、妥当性が検証された。本研究の結果は、食事パターンの抽出における FFQ の有用性を示唆するものであった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

出産3年後の母親が気分障害の症状を持っているかどうかに関わらず、夫からのサポートのみよりも、相談できる友人の存在が、子どもの食生活に影響を与えることが明らかになった。核家族化が進む今日、家族のサポートだけでなく、地域が参加して育児をシェアすることが、母親の育児ストレスを解消し、子どもの健やかな成長に寄与することが期待される。
日本人女性の妊娠期の食事摂取量から食事パターンを抽出し、その妥当性を検討した初めての研究である。本研究は、食物摂取頻度調査表による食事パターンの抽出の有用性を示唆し、今後、妊婦の食事や健康状態と乳児の出生転帰との関係を明らかにすることが可能である。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 5件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Validity of dietary patterns extracted from the food intake frequency questionnaires of Japanese pregnant women.2021

    • 著者名/発表者名
      Doi R, Kobayashi M, Ogawa K, Morisaki N, Seung J, Fujiwara T.
    • 雑誌名

      Journal of Human Nutrition & Food Science

      巻: 9

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between Maternal Mood Disorders and Dietary Intake of 3-Year-Olds.2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Ogawa K, Morisaki, Tanaka H, Horikawa R, Urayama K.
    • 雑誌名

      Journal of Nutrition and Metabolism

      巻: - ページ: 1-8

    • DOI

      10.1155/2021/5597836

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of dietary diversity with total mortality and major causes of mortality in the Japanese population: JPHC study.2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Sasazuki S, Shimazu T, Sawada N, Yamaji T, Iwasaki M, Mizoue T, Tsugane S
    • 雑誌名

      Eur J Clin Nutr.

      巻: 74 号: 1 ページ: 54-66

    • DOI

      10.1038/s41430-019-0416-y

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differences in Dietary Intake of Women with Standard Weight but Varying Body Fat Percentages in Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Hirata M, Abe E, Horiguchi M.
    • 雑誌名

      Food Science and Nutrition Studies

      巻: 3 号: 3 ページ: p84-p84

    • DOI

      10.22158/fsns.v3n3p84

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Validity of self-diagnosis fatigue checklist for young women.2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Hoshi N, Horiguchi M.
    • 雑誌名

      Int J Hum Cult Stud.

      巻: 29 ページ: 526-536

    • NAID

      130007726514

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of the subjective fatigue degree and period and relation with lifestyle / dietary habits.2019

    • 著者名/発表者名
      Hoshi N, Kobayashi M, Horiguchi M.
    • 雑誌名

      Bulletin of Otsuma Univ.

      巻: 55 ページ: 99-109

    • NAID

      40021901538

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Maternal vegetable intake in early pregnancy and wheeze in offspring at the age of 2 years.2018

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Morisaki N, Kobayashi M, Jwa SC, Tani Y, Sago H, Horikawa R, Fujiwara T
    • 雑誌名

      Eur J Clin Nutr.

      巻: 72 号: 5 ページ: 761-771

    • DOI

      10.1038/s41430-018-0102-5

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The relationship between working patterns and dietary habit and weight gain during the pregnancy period.2018

    • 著者名/発表者名
      Abe E, Kobayashi M, Morisaki N, Ogawa K, Jwa S.C, Fujiwara T
    • 雑誌名

      Journal of Medical Safety

      ページ: 40-47

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Dietary n-3 Polyunsaturated Fatty Acids in Late Pregnancy and Postpartum Depressive Symptom among Japanese Women.2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Ogawa K, Morisaki N, Tani Y, Horikawa R, Fujiwara T.
    • 雑誌名

      Psychiatry - Public Mental Health

      巻: 8 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2017.00241

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Validity of a food frequency questionnaire to estimate long-chain polyunsaturated fatty acid intake among Japanese women in early and late pregnancy2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Jwa S.C, Ogawa K, Morisaki N, Fujiwara T.
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 27 号: 1 ページ: 30-35

    • DOI

      10.1016/j.je.2016.07.001

    • NAID

      130005316541

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Validation of a food frequency questionnaire for Japanese pregnant women with and without nausea and vomiting in early pregnancy2017

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Jwa S.C, Kobayashi M, Morisaki N, Sago H, Fujiwara T
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 27 号: 5 ページ: 201-208

    • DOI

      10.1016/j.je.2016.06.004

    • NAID

      130006832592

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Estimation of Nutrient Intake in Thailand: Influence of Differences in Food Composition Tables on Estimated Intake.2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Takada Y, Utsunomiya Y, Sakkayaphan S.
    • 雑誌名

      J Nutr.Med Diet Care

      巻: 3 号: 1 ページ: 022-022

    • DOI

      10.23937/2572-3278.1510022

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Kobayashi M. Estimation of body composition measured by different bioelectrical impedance method ―Comparison between InBody and left and right regions separate inner scan―.2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M.
    • 雑誌名

      Int J Hum Cult Stud.

      巻: 27 ページ: 670-673

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development and validity of the food frequency questionnaire for dietary assessment of the young woman2017

    • 著者名/発表者名
      Takada Y, Kobayashi M.
    • 雑誌名

      Bulletin of Otsuma Univ.

      巻: 53 ページ: 39-48

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 「妊産婦のための食事バランスガイド」を用いた食事評価法に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      小林実夏、濱田優花、土井玲奈、小川浩平、森崎菜穂、左勝則、藤原武夫.
    • 学会等名
      第75回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 妊娠初期女性の食事の多様性を用いた食事評価法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      土井玲奈、小林実夏、小川浩平、森崎菜穂、左勝則、藤原武男.
    • 学会等名
      第68回日本栄養改善学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 妊娠中体重増加量と食習慣および食意識の関連2021

    • 著者名/発表者名
      阿部惠理, 小林実夏、小林実夏、左勝則、藤原武男
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 妊娠中期の食事パターンの抽出と栄養素摂取量の評価2020

    • 著者名/発表者名
      土井玲奈,小林実夏
    • 学会等名
      第74回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 青年期女性の自己申告による疲労度と身体計測値および食品摂取との関連2020

    • 著者名/発表者名
      小林実夏,土井玲奈,阿部祐那,堀口美恵子
    • 学会等名
      第67回日本栄養改善学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 女子大生の食事摂取状況と生活習慣-50年間の推移-2019

    • 著者名/発表者名
      彦坂令子, 上杉宰世, 小林実夏
    • 学会等名
      日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 特定保健指導における分野別習得度について-保健師と管理栄養士の比較-2019

    • 著者名/発表者名
      毛利英美子,小林実夏
    • 学会等名
      日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Differences in Dietary Intake of Women with Standard Weight But Varying Body Fat Percentages, in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      M Kobayashi and E Abe
    • 学会等名
      Asian Congress of Nutrition
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On the Mastery Degree of Specialist Personnel in Specific Health Guidance of Each Field in Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      E Mori and M Kobayashi
    • 学会等名
      Asian Congress of Nutrition
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 妊娠中期女性の栄養素の摂取状況について2019

    • 著者名/発表者名
      土井玲奈,小林実夏
    • 学会等名
      日本食生活学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 食物摂取頻度調査票から抽出した食事パターンによる妊娠初期のビタミン・ミネラル摂取評価2019

    • 著者名/発表者名
      小林実夏,土井玲奈,小川浩平, 森崎菜穂, 藤原武男
    • 学会等名
      日本栄養改善学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The relationship between working type and dietary habit and weight gain during the pregnancy period.2017

    • 著者名/発表者名
      E Abe, M Kobayashi, N Morisaki, K Ogawa, K Cha, T Fujiwara
    • 学会等名
      IARMM 6th World Congress of Clinical Safety
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Differences in dietary intake and meal time among pregnant women who increased or decreased intake during morning sickness2017

    • 著者名/発表者名
      E Abe, M Kobayashi, N Morisaki, K Ogawa, K Cha, T Fujiwara
    • 学会等名
      21st IEA World Congress of Epidemiology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dietary n-3 polyunsaturated fatty acids in late pregnancy and postpartum depression among Japanese women2017

    • 著者名/発表者名
      M Kobayashi, K Ogawa, N Morisaki, Y Tani, R Horikawa, T Fujiwara.
    • 学会等名
      21st IEA World Congress of Epidemiology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 認知症plus予防教育 運動・食事・社会参加など最新知見からの提案 ([認知症plus]シリーズ)2020

    • 著者名/発表者名
      金森雅夫、小林実夏 他
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      日本看護協会出版会
    • ISBN
      9784818022485
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 大妻女子大学 家政学部食物学科 公衆栄養研究室

    • URL

      https://www.home.otsuma.ac.jp/mnkobaya/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi