• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

誤答原因判定を基礎とする学習PDCAサイクルによる数学用独習システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K01003
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関呉工業高等専門学校

研究代表者

深澤 謙次  呉工業高等専門学校, 自然科学系分野, 准教授 (50238440)

研究分担者 中村 泰之  名古屋大学, 情報学研究科, 准教授 (70273208)
赤池 祐次  呉工業高等専門学校, 自然科学系分野, 准教授 (70311074)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードSTACKの描画機能の拡張 / 対話的に操作できる図 / 数学用e-ラーニングシステム / 数式手書き入力 / 学習PDCAサイクル / 数学独習システム / eラーニング
研究成果の概要

主な研究成果は数学独習用eラーニングシステムSTACK上で利用できる、学習する上で効果的と思われる図を作成するためのツールを開発したことである。この作図ツールで作成される図は、実行時に動的に決定される関数やパラメータを用いて、学習者がこの図を対話的に操作することによって学習内容を理解させる、あるいは理解を深めさせるようなものである。このために、我々はCinderellaという動的幾何ソフトウェア用に作られたCindyScriptという言語と、ウェブ上の対話的な要素を作るフレームワークであるCindyJSを利用した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年、学生の数理科目の学力の低下が指摘されており、これを放置することは、長期的には日本の技術力の衰退につながると考えられる。したがって、この研究で開発したツールを用いることで、数理科目の学力が向上すれば、その意義は大きいと考えられる。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 関数グラフアートへの招待2019

    • 著者名/発表者名
      深澤謙次
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録「数学ソフトウェアとその効果的教育利用に関する 研究」

      巻: 2142 ページ: 16-20

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 関数グラフアートへの招待2019

    • 著者名/発表者名
      深澤謙次
    • 学会等名
      RIMS 共同研究(公開型)「数学ソフトウェアとその効果的教育利用に関する研究」(京都大学数理解析研究所)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Improvement of the Usability of Figures in STACK by Use of CindyScript and CindyJS2018

    • 著者名/発表者名
      深澤謙次、中村泰之
    • 学会等名
      The 23rd Asian Technology Conference in Mathematics (ATCM 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] eラーニングの学習効果について2018

    • 著者名/発表者名
      深澤謙次、中村泰之、赤池祐次
    • 学会等名
      RIMS 共同研究(公開型)「数学ソフトウェアとその効果的教育利用に関する研究」(京都大学数理解析研究所)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Enhancement of Figures in STACK by Appending the Capability of Interactive Manipulations2017

    • 著者名/発表者名
      深澤 謙次、中村泰之
    • 学会等名
      The 22nd Asian Technology Conference in Mathematics (ATCM 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi