研究課題/領域番号 |
17K01024
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
科学教育
|
研究機関 | 山梨大学 |
研究代表者 |
松森 靖夫 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (40240866)
|
研究分担者 |
佐々木 智謙 山梨大学, 大学院総合研究部, 助教 (10781122)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
|
キーワード | 小学校教員志望学生 / 小学校理科 / 教員養成 / 誤概念 / データベース / 教師教育 / 理科教育 / 教員志望学生 / 科学教員養成 |
研究成果の概要 |
小学校理科の内容に関する小学校教員志望学生や児童が保持している誤概念,及びその非科学性等について解説を加え,「小学校教員志望学生の誤概念の変容を促す理科学力診断用データベース」を構築し,運用を開始した(URL:http://rikakyoiku.yamanashi.ac.jp/において公開済)。本データベースにおいては,計519項目の解説が収められており,学年別一覧と分野別一覧の2つの観点から検索が可能である。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
理科授業を苦手とする小学校教員は少なくない。本課題研究で開発したデータベースの運用は,小学校教員志望学生の科学的資質の向上に寄与するものであり,理科授業の指導に長けた教員養成の一助となるものである。また,より効果的な理科授業が展開されれば,連動して理科好きの子どもの増加へとつながり,一般市民の科学的資質の向上も期待できる。さらには,将来の我が国の科学技術の振興を担う研究者の確保にも貢献できる。
|