• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

聴覚障がい者の双方向コミュニケーションにおける表出手段に関する研究開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K01072
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関筑波技術大学

研究代表者

三好 茂樹  筑波技術大学, 障害者高等教育研究支援センター, 教授 (80310192)

研究分担者 河野 純大  筑波技術大学, 産業技術学部, 准教授 (90352567)
白澤 麻弓  筑波技術大学, 障害者高等教育研究支援センター, 准教授 (00389719)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード遠隔情報保障 / 情報保障 / 表出 / 双方向コミュニケーション / 聴覚障がい / 字幕 / 双方向 / ヒューマンインタフェース / 聴覚障がい者 / 発言 / ヒューマン・インターフェース / 聴覚障がい者のための遠隔情報保障 / 聴覚障害 / 遠隔情報保障システム
研究成果の概要

聴覚障がい学生のための授業での双方向コミュニケーションの実現のために,事前のアンケート調査を行い,その結果に基づいて,遠隔情報保障システムに表出機能の追加開発を行った.また,模擬授業形式の評価実験を実施し,表出機能に関する評価を行った.その結果,「心理的負担」「速報性」「正確性」の観点からは有意差が認められなかったが,「総合的」な観点からは聴覚障がい学生が表出するための機能としての「講師にテキストを送信する機能」と「テイカーが代わりに発話する機能」間で有意差が認められた.全てのバランスを総合的に考慮して,聴覚障がい学生によって「講師にテキストを送信する機能」が好まれた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

平成28年度から施行された障害者差別解消法にて重要視されている合理的配慮でも謳われている双方向コミュニケーションの確保・実現に関しては,その研究や手段等が不十分なままである. 我々は,双方向性の確保を目標として,主にその最適な手段の提案と検証を実施し,聴覚障がい者の社会参加の一助となりたいと考え,本研究活動に取り組んだ.

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] 聴覚障がい学生のための遠隔情報保障システムにおける表出機能開発と一対比較法による評価2022

    • 著者名/発表者名
      吉田幹矢, 河野純大, 磯田恭子, 白澤麻弓, 三好茂樹
    • 雑誌名

      ライフサポート

      巻: 2021, 33 (4) ページ: 138-149

    • NAID

      40022789801

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コロナ禍におけるオンライン授業での障害学生支援の現状 -聴覚障害学生への支援の現状-2021

    • 著者名/発表者名
      三好茂樹
    • 雑誌名

      日本音響学会, 2021年春季研究発表会

      巻: 講演論文集 ページ: 1335-1336

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 遠隔情報保障システム利用時における聴覚障がい学生の表出手法に関するシステムの開発と評価2020

    • 著者名/発表者名
      吉田幹矢, 河野純大, 磯田恭子, 白澤麻弓, 三好茂樹
    • 雑誌名

      情報処理学会, 研究報告アクセシビリティ(AAC)

      巻: AAC-12 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] テイク利用時における聴覚障がい学生からの表出方法に関するアンケート調査2019

    • 著者名/発表者名
      吉田幹矢, 河野純大, 白澤麻弓, 三好茂樹
    • 雑誌名

      日本特殊教育学会

      巻: 第57回大会

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi