研究課題/領域番号 |
17K01083
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教育工学
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
平岡 斉士 熊本大学, 教授システム学研究センター, 准教授 (80456772)
|
研究分担者 |
松葉 龍一 東京工科大学, 先進教育支援センター, 教授 (40336227)
宮崎 誠 帝京大学, 理工学部, 助教 (60613065)
久保田 真一郎 熊本大学, 総合情報統括センター, 准教授 (80381143)
長岡 千香子 国立情報学研究所, オープンサイエンス基盤研究センター, 特任助教 (90749839)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 生涯学習 / ポートフォリオ / 読書 / リフレクション / eポートフォリオ / 自立学習 / 学習支援環境 / 学習設計 / 自律学習 / 学習環境構築 |
研究成果の概要 |
本研究は、生涯学習においてeポートフォリオシステムを活用するための支援環境の提供を目的とした。そのためにポートフォリオを活用するためのリテラシーと既存環境を活用したポートフォリオ構築スキルの修得をどのように支援するかを検討した。その成果から、読書経験のリフレクションを足場かけとしてポートフォリオ活用リテラシーを育成しつつ、生涯学習におけるポートフォリオを作成していけるように、読書経験を記録し学びを記録・振り返りを行い、自分自身の学びの成果を更新できるシステム「B-Portfolio」を開発し、公開した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究の学術的意義は、教育機関等に属していないために使用できるeポートフォリオシステムのない学習者に対して自己学習を促進するための条件を明らかにし、それを用いた支援環境を設計・開発したことである。eポートフォリオは個人の学習成果や能力を可視化し、評価や進路決定に活用するための有用なツールであるが、教育機関に属していないとシステムだけでなく、そこに記録すべき学び自体が不明確になる。そこで学習者ならば誰もが行うであろう読書をその学びのベースラインとして設定し、その記録と振り返りを足場掛けとしてeポートフォリオでの学びのトレーニングをしていく環境を構築し・公開したことは社会的意義がある。
|