• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全盲学生のボランティアを支援する授業資料等の点字への翻訳システムの提案

研究課題

研究課題/領域番号 17K01097
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関金城大学

研究代表者

下村 有子  金城大学, 社会福祉学部, 教授 (70171006)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード視覚障害学生支援 / 墨字翻訳 / 全盲学生支援 / 墨字点訳 / 点訳システム / 点字翻訳
研究成果の概要

全盲学生に必要な書籍の点字本をすみやかに提供することが目的である。そのために点字文法への変換はPython言語を用いて行った。また日本語から点字への変換は形態素解析ツールのMeCabを用いた。しかし、MeCabの形態素分割の精度が悪く、構文ツールそのものの見直しを行った。その結果、AIのDeep Learningを用いて翻訳プログラムを作成することとした。今までの構文解析に用いたデータや解析結果はAIの教師データとして用いることができる。AIのシステムはまだ構築が一部であるが、翻訳結果は99.86%の精度を出すことができた。今後引き続き研究を行い、完成させていく。

研究成果の学術的意義や社会的意義

覚障害学生にとって点字教科書や参考書はどうしても必要なものであるが、ソフト開発業者は収益が上がらないソフトウエアは開発しない。間違わずに点訳できるボランティア熟練者は少ない。点字文法は複雑で難しいうえに、時々変更される。熟練者は高齢であり、どんどん減っていく。コンピュータで100%翻訳させることが理想であるが、まだ行われていない。そのため今回は日本語形態素解析ツールやAIのDeep Learningを用いた。最新ITを用いることで、今までより、より100%に近づけることができた。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Braille translation system using neural machine translation technology 1 - Code conversion -2019

    • 著者名/発表者名
      Yuko Shimomura, Hiroyuki Kawabe, Hidetaka Nambo and Shuichi Seto
    • 雑誌名

      Proceeding of the 13th International Conference on Management Science and Engineering Management

      巻: - ページ: 335-345

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The translation system from Japanese into Braille by using MeCab2018

    • 著者名/発表者名
      Yuko Shimomura, Hiroyuki Kawabe, Hidetaka Nambo and Shuichi Seto
    • 雑誌名

      Proceeding of the 12th International Conference on Management Science and Engineering Management

      巻: 1 ページ: 1125-1134

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a system that beginner volunteers can translate Japanese into Braille2018

    • 著者名/発表者名
      Yuko Shimomura, Hiroyuki Kawabe, Shuichi Seto, Hidetaka Nambo
    • 雑誌名

      Proceedings of the Asia Pacific Industrial Engineering & Management Systems Conference

      巻: 1 ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constraction of Restoration System for Old Books Written in Braille2017

    • 著者名/発表者名
      Yuko Shimomura, Hiroyuki Kawabe, Hidetaka Nambo, Shuichi Seto
    • 雑誌名

      Proceeding of the Eleventh International Conference on Management Science and Engineering Management

      巻: 11 ページ: 469-477

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Braille translation system in Japan -Past and Now-2017

    • 著者名/発表者名
      Yuko Shimomura, Hiroyuki Kawabe, Shuichi Seto, Hidetaka Nambo
    • 雑誌名

      Proceeding of the 18th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems

      巻: 18

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Braille translation system using neural machine translation technology 1 - Code conversion -2019

    • 著者名/発表者名
      Yuko Shimomura
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Management Science and Engineering Management
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The translation system from Japanese into Braille by using MeCab2018

    • 著者名/発表者名
      Yuko Shimomura
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Management Science and Engineering Management
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a system that beginner volunteers can translate Japanese into Braille2018

    • 著者名/発表者名
      Yuko Shimomura
    • 学会等名
      The Asia Pacific Industrial Engineering & Management Systems Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Constraction of Restoration System for Old Books Written in Braille2017

    • 著者名/発表者名
      Yuko Shimomura
    • 学会等名
      The Eleventh International Conference on Management Science and Engineering Management
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Braille translation system in Japan -Past and Now-2017

    • 著者名/発表者名
      Yuko Shimomura
    • 学会等名
      The 18th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi