• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

X線CTを核としたアイヌ民族資料の保存修復に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K01204
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 文化財科学・博物館学
研究機関北海道博物館

研究代表者

杉山 智昭  北海道博物館, 研究部, 学芸員 (90446310)

研究分担者 今津 節生  奈良大学, 文学部, 教授 (50250379)
鳥越 俊行  独立行政法人国立文化財機構奈良国立博物館, その他部局等, 室長 (80416560)
赤田 昌倫  独立行政法人国立文化財機構九州国立博物館, 学芸部博物館科学課, 客員研究員 (90573501) [辞退]
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード保存科学 / アイヌ民族資料 / X線CTスキャナ / X線CT
研究実績の概要

前年度に引き続き、祭祀用の矢筒や太刀、小刀、漆器、煙草入れ、耳飾りなど多様なアイヌ民族の生活関連資料についてX線CTスキャナを用いた非破壊内部構造調査を実施するとともに、一部資料の金属部については蛍光X線分析による元素分析を行った。その結果、前年度までの調査において示唆されていたアイヌ民族資料における製作・補修技法、素材の多様性について、さらなるデータ蓄積を得ることができた。
最終年にあたる当該年度においては、表面観察のみでは判定不可能であった資料内部に存在する部材の弛みや脱落、破損、生物劣化、修復痕などの現況情報のカルテ化を進めるとともに、「実際の資料構造」に即した形でアイヌ民族資料の製作技術を復元し、伝承していくため、製作にかかわる見えない内部構造を画像として可視化し、立体の設計図として実体化する試みを行った。その結果、X線CTデータをもとに3Dプリンタを用いて、対象資料の部品ごと、あるいは様々な任意断面でプリントアウトした各種レプリカを参照に工程を進めることで、工芸家が迷いなく客観的な情報(実際の資料構造)に基づいた製作活動に取り組めることが実作業を通して確認された。このことは、不明な点の多いアイヌ民族資料の製作技術の解明・復元・継承にX線CTスキャナによる調査が有効であることを強く示唆するものである。また、当該年度に実施した解析結果の一部については、平取町立二風谷アイヌ文化博物館で開催した特別展示会「1903年夏の平取 -B・ピウスツキたちの短期調査より-」(開催期間:令和元年10月1日~12月1日)において広く一般に展示公開した。さらに、本研究成果の一部については日本文化財科学会第36回大会 (令和元年 東京都)および、東北芸術工科大学文化財保存修復研究センター専門家会議(令和2年 山形市)において発表した。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書

研究成果

(7件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] X線CTによるアイヌ民族資料の調査 ~保存修復から技術伝承まで~2020

    • 著者名/発表者名
      杉山智昭・鳥越俊行・赤田昌倫・大江克己・ 長田佳宏・貝澤守・清水宏至・今津節生
    • 雑誌名

      「文化遺産と科学」文化財継承と3D技術

      巻: 2 ページ: 5-12

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 博物館における「木材」の保存2019

    • 著者名/発表者名
      杉山智昭
    • 雑誌名

      ウッディエイジ

      巻: 68 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] X線CTによるアイヌ民族資料「シントコ(行器)」の製作技法および劣化現況に関する調査2019

    • 著者名/発表者名
      杉山智昭,赤田昌倫,鳥越俊行,長田佳宏,大江克己,今津節生
    • 雑誌名

      北海道博物館研究紀要

      巻: 4 ページ: 21-28

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アイヌ民具の保存・活用における現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      杉山智昭
    • 学会等名
      東北芸術工科大学文化財保存修復研究センター専門家会議
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] X線CTスキャナを用いたアイヌ民族資料製作技術の可視化2019

    • 著者名/発表者名
      杉山智昭, 赤田昌倫, 大江克己, 鳥越俊行, 長田佳宏, 清水宏至, 今津節生
    • 学会等名
      日本文化財科学会第36回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アイヌ民族文化財保存修復体制の確立にむけた X線CTによる資料現況調査2018

    • 著者名/発表者名
      杉山 智昭,赤田 昌倫,鳥越 俊行,長田 佳宏,大江 克己,今津 節生
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第40回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] X線CTと3Dプリンタを駆使したアイヌ民族資料 「イカヨプ(狩猟用矢筒)」の内部構造および内容物の可視化2017

    • 著者名/発表者名
      杉山智昭
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第39回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi