研究課題
基盤研究(C)
有病者や高齢者に対し、人工関節置換術を確実に行うには、高い骨伝導性と抗菌性を有するインプラント材料を使用することが望ましい。しかし、既存のインプラント材料はこれらの要件を十分に満たしているとは言い難い。我々は、優れた機械的性質と生体親和性を有する非酸化物セラミック窒化ケイ素が、表皮ブドウ球菌や歯周病菌に対し抗菌性を有することを報告した。これまで窒化ケイ素が骨伝導や骨誘導に与える影響についての基礎的な研究は、あまり行われてこなかった。以上のことを踏まえ、本研究は、窒化ケイ素が骨芽細胞や間葉系幹細胞に効率的に与える影響を明らかにし、窒化ケイ素が次世代の人工関節デバイスになり得るか検討する。
窒化ケイ素は優れた骨伝導性と骨誘導性を有することから、基礎疾患を有する高齢者においても、迅速で強固な骨結合を獲得することが期待できる。窒化ケイ素は超高齢社会において次世代のインプラント材料として有望である。
すべて 2019 2018 2017 その他
すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 10件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)
Spectrochimica Acta Part A: Molecular and Biomolecular Spectroscopy
巻: 223 ページ: 117299-117299
10.1016/j.saa.2019.117299
International Journal of Molecular Sciences
巻: 20 号: 17 ページ: 4080-4080
10.3390/ijms20174080
Ceramics
巻: 2 号: 4 ページ: 554-567
10.3390/ceramics2040043
Journal of Biomedical Optics
巻: 23 号: 05 ページ: 1-1
10.1117/1.jbo.23.5.056002
The Analyst
巻: 143 号: 15 ページ: 3708-3721
10.1039/c8an00233a
巻: 143 号: 9 ページ: 2128-2140
10.1039/c8an00234g
Macromolecular Bioscience
巻: 18 号: 6 ページ: 1800033-1800033
10.1002/mabi.201800033
Biosensors
巻: 8 号: 4 ページ: 131-131
10.3390/bios8040131
Materials & Design
巻: 157 ページ: 362-370
10.1016/j.matdes.2018.07.056
巻: 159 ページ: 79-89
10.1016/j.matdes.2018.08.020
Material Today
巻: 20 号: 8 ページ: 395-98
10.1016/j.mattod.2017.06.008
The Spine Journal
巻: 17 号: 10 ページ: 168-169
10.1016/j.spinee.2017.07.249
巻: 17 号: 10 ページ: 169-169
10.1016/j.spinee.2017.07.250
Acta Biomaterialia
巻: 64 ページ: 411-20
10.1016/j.actbio.2017.09.038
Applied Materials Today
巻: 9 ページ: 82-95
10.1016/j.apmt.2017.05.005