• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代型長寿命人工股関節の開発のためのインピンジメント損傷抑制に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K01391
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関北九州市立大学

研究代表者

趙 昌熙  北九州市立大学, 国際環境工学部, 准教授 (70364148)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード人工股関節 / UHMWPE / インピンジメント / 有限要素法 / UHMWPEライナー / インピンジメント損傷 / 有限要素法シミュレーション / 損傷 / 生体材料
研究成果の概要

人工股関節の臨床寿命を短縮する主要原因の一つであるネック・ライナーインピンジメント(neck-liner impingement)発生による超高分子量ポリエチレンライナーの摩耗や破損などの損傷を最小限に抑制するための設計改善策を提示した。特に本研究では、ライナーのリム部の形状パラメーターやリム部のデザイン、金属製カップとの固定のための溝の存在がライナーの損傷形態や臨床寿命に影響を及ぼす重要な因子であることと、これらの設計変更によるライナーのインピンジメント損傷低減の可能性を提示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

人工関節の摩耗発生問題は臨床現場から緊急な解決策が要求されている。摩耗発生問題が改善されれば、人工関節の更なる耐用性が確保できる。次世代型長寿命人工関節の開発が実現できれば、一回の置換手術のみで一生使用することが可能になり、再置換手術を受ける必要がなくなる。本研究の成果は、人工股関節の更なる耐用性確保および性能向上に結びつく。また、人工関節のインピンジメント現象に関する研究の活性化や、干渉部を有する機械部品の最適形状設計による損傷の低減化に関連する研究の発展に貢献できるものと確信する。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Finite Element Simulations for Investigating the Cause of Catastrophic Wear and/or Failure of Polyethylene Acetabular Cup Liner in Hip Prosthesis2020

    • 著者名/発表者名
      Cho Changhee、Mori Toshiharu、Kawasaki Makoto
    • 雑誌名

      Computer Methods, Imaging and Visualization in Biomechanics and Biomedical Engineering

      巻: 36 ページ: 539-549

    • DOI

      10.1007/978-3-030-43195-2_44

    • ISBN
      9783030431945, 9783030431952
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] リムの切り欠きが人工股関節ポリエチレンライナーのインピンジメント損傷に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      趙 昌熙,森 俊陽,川崎 展
    • 雑誌名

      臨床バイオメカニクス

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 極端な摩耗が生じた摘出人工股関節ポリエチレンライナーの接触状態の有限要素解析2019

    • 著者名/発表者名
      趙 昌熙,森 俊陽,川崎 展
    • 雑誌名

      臨床バイオメカニクス

      巻: 40 ページ: 159-165

    • NAID

      40022036743

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人工股関節ポリエチレンライナーのリム部の面取り角度や寸法がインピンジメント損傷に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      趙 昌熙,森 俊陽,川崎 展
    • 雑誌名

      臨床バイオメカニクス

      巻: 39 ページ: 21-30

    • NAID

      40021702640

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人工股関節におけるコンポーネントインピンジメントの有限要素解析2017

    • 著者名/発表者名
      趙 昌熙、森 俊陽、川崎 展
    • 雑誌名

      臨床バイオメカニクス

      巻: 38 ページ: 275-283

    • NAID

      40021345807

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 人工股関節のポリエチレンライナーにおけるコールドフロー発生の三次元有限要素解析2020

    • 著者名/発表者名
      河上拓稔,趙 昌熙,中澤美帆
    • 学会等名
      日本機械学会九州学生会第51回卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 人工股関節におけるネックとライナーのインピジメト発生の三次元有限要素解析2020

    • 著者名/発表者名
      鳥丸皓平,趙 昌熙,村上翔洋
    • 学会等名
      日本機械学会九州学生会第51回卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Finite element simulations for investigating the cause of catastrophic wear and/or failure of polyethylene acetabular cup liner in hip prosthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Changhee Cho, Toshiharu Mori, Makoto Kawasaki
    • 学会等名
      16th International Symposium on Computer Methods in Biomechanics and Biomedical Engineering and the 4th Conference on Imaging and Visualization
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of Grooves on the Wear and Failure of Polyethylene Liner in Artificial Hip Joint2019

    • 著者名/発表者名
      Takuma Kawazoe, Changhee Cho
    • 学会等名
      The 10th Asian-Pacific Conference on Biomechanics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] リムの切り欠きが人工股関節ポリエチレンライナーのインピンジメント損傷に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      趙 昌熙,森 俊陽,川崎 展
    • 学会等名
      第46回日本臨床バイオメカニクス学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 人工股関節におけるネック・ライナーインピンジメントの有限要素法シミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      廣田善紀,趙 昌熙,河島銀次
    • 学会等名
      日本機械学会九州学生会第50回卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工股関節におけるアセタブラ―カップのねじ穴がポリエチレンライナーの損傷に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      安藤武浩,趙 昌熙,永留美冴
    • 学会等名
      日本機械学会九州学生会第50回卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Neck-liner impingement and cold flow induce catastrophic wear and failure of polyethylene acetabular cup liner in total hip arthroplasty2018

    • 著者名/発表者名
      Changhee Cho, Toshiharu Mori, Makoto Kawasaki
    • 学会等名
      8th World Congress of Biomechanics
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] リムデザインが人工股関節ポリエチレンライナーのインピンジメント損傷に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      井上晴喜,趙 昌熙,森 俊陽,川崎 展
    • 学会等名
      日本機械学会九州支部北九州講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 極端な摩耗が生じた摘出人工股関節ポリエチレンライナーの接触状態の有限要素解析2018

    • 著者名/発表者名
      趙 昌熙,森 俊陽,川崎 展
    • 学会等名
      第45回日本臨床バイオメカニクス学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工股関節ポリエチレンライナーのデザインがインピンジメント損傷に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      川添 拓磨、工藤 滉司、趙 昌熙
    • 学会等名
      日本機械学会九州学生会第49回学生員卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工股関節におけるhead-neck ratioがポリエチレンライナーのインピンジメント損傷に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      山脇 大地、柴田 聖矢、趙 昌熙
    • 学会等名
      日本機械学会九州学生会第49回学生員卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Influences of Component Impingement and Cold Flow on the Wear And/or Failure of Polyethylene Liner in Hip Prosthesis2017

    • 著者名/発表者名
      Changhee Cho, Toshiharu Mori, Makoto Kawasaki
    • 学会等名
      The 30th Annual Congress of the International Society for Technology in Arthroplasty
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 人工股関節ポリエチレンライナーのリム部の面取り角度や寸法がインピンジメント損傷に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      趙 昌熙、森 俊陽、川崎 展
    • 学会等名
      第44回日本臨床バイオメカニクス学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi