• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性心不全患者における下肢陽圧負荷心エコー法の臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 17K01412
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医用システム
研究機関徳島大学

研究代表者

西條 良仁  徳島大学, 病院, 特任助教 (40794285)

研究分担者 山田 博胤  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 特任教授 (40380084)
瀬野 弘光  徳島大学, 病院, 医員 (10794026)
研究期間 (年度) 2021-01-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード心不全 / 心エコー / 下肢陽圧 / リスク層別化 / 血行動態 / 予後 / HFpEF / 大動脈弁狭窄症 / 左室拡張能 / 左房機能 / 医用超音波システム / 臨床心臓学
研究開始時の研究の概要

本研究は、下肢陽圧負荷試験による前負荷増大に対する左室拡張能応答を評価することで左室コンプライアンスを推定し,下肢陽圧負荷試験で心不全悪化の高リスク群と判断された患者に対し心不全の追加治療を行う事が,心不全患者の心不全再入院および心血管死の減少に有用であるかを前向きに検討する事を目的としている。

研究成果の概要

我々の研究グループは,まず下肢陽圧負荷心エコー図検査が臨床的に有用であるかを検討するために,左室駆出率の保たれた心不全患者において下肢陽圧心エコー図検査の安全性を確認し,下肢陽圧負荷心エコー図検査を用いて前負荷増大時の血行動態的指標の変化を観察することで心不全悪化の高リスク群を検出できることを発表した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

心不全の予後は不良であり,早期の心機能障害を検出し治療介入をおこなう必要がある.本研究を通じて,下肢陽圧負荷心エコー図検査が高い安全性を有しており,左室駆出率の保たれた患者における心不全悪化の高リスク群の検出に有用であることを示すことができた.拡張障害の早期の段階で治療介入をおこなうことで将来の心不全悪化を減らせる可能性がある.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Preload Stress Echocardiography for the Assessment of Heart?Failure With Preserved Ejection Fraction2022

    • 著者名/発表者名
      Kusunose Kenya、Yamada Hirotsugu、Saijo Yoshihito、Nishio Susumu、Hirata Yukina、Ise Takayuki、Yamaguchi Koji、Fukuda Daiju、Yagi Shusuke、Soeki Takeshi、Wakatsuki Tetsuzo、Sata Masataka
    • 雑誌名

      JACC: Cardiovascular Imaging

      巻: 15 号: 2 ページ: 375-378

    • DOI

      10.1016/j.jcmg.2021.09.005

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Localization of Myocardial Injury in Anthracycline-induced Cardiotoxicity: Evaluation using Two-dimensional Speckle Tracking Echocardiography 2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshihito Saijo, Kenya Kusunose, Mika Bando, Hiromitsu Seno, Susumu Nishio, Yukina Hirata, YutaTori, Rie Amano, Hirotsugu Yamada, Masataka Sata
    • 学会等名
      European Society of Cardiology Congress 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Right Ventricular Contractile Function Predicts Cardiac Events in Passive and Reactive Pulmonary Hypertension2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshihito Saijo, Kenya Kusunose,Hirotsugu Yamada, Susumu Nishio, Yuta Torii, Yukina Hirata, Takayuki Ise, Takeshi Tobiume, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Masataka Sata
    • 学会等名
      Americcan Heart Association Scientific Sessions 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アントラサイクリン系抗がん剤による左室心筋障害の局在性とがん治療関連心機能障害発生の検討2018

    • 著者名/発表者名
      西條 良仁, 楠瀬 賢也,山田 博胤,伊勢 孝之,飛梅 威, 山口 浩司,八木 秀介,添木 武,若槻 哲三,佐田 政隆
    • 学会等名
      日本腫瘍循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Anthracyclines induce early changes in localized left ventricular dysfunction2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshihito Saijo, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Susumu Nishio, Hiromitsu Seno, Kumiko Suto, Rie Ueno, Yutaka Kawabata, Hiroyuki Ito, Takafumi Todoroki, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Takeshi Tobiume, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Masataka Sata.
    • 学会等名
      日本循環器学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Anthracyclines induce early changes in localized left ventricular dysfunction2018

    • 著者名/発表者名
      西條 良仁
    • 学会等名
      日本循環器学会 2018
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Left Atrial Dysfunction in Patients with Infarction of Proximal Left Circumflex Artery2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihito Saijo
    • 学会等名
      The American society of echocardiography 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi